口コミ: 大阪市平野区長吉長原の動物病院 17件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 大阪市平野区長吉長原の動物病院 17件(2ページ目)

大阪府大阪市平野区長吉長原の動物病院口コミ 17件の一覧です。

[ 病院検索 (1件) | 口コミ検索 ]
12人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
南大阪動物医療センター (大阪府大阪市平野区)
5.0
来院時期: 2006年02月 投稿時期: 2015年09月
近所で病院に通っていましたが、手術をしなければならなくなり、こちらの病院を紹介していただき、こちらでミニチュアダックスの足の手術をお願いしました。
手術前後の通院と入院で何度か行きましたが、受付や看護師さん、先生もみなさん優しい方ばかりで、私たちも安心して手術を受けさせることができましたし、愛犬自身も頑張って手術を受けていました。
手術までの流れや手術後の流れなど丁寧に説明していただきました。
毎回数名待っておられる方がいましたが、そこまで待ち時間もなくいつもみてもらえていたようにおもいます。
もちろん技術もしっかりしてらっしゃり、今では元気に毎日走り回っています。早めに手術を受けていて良かったです。
こちらは土曜日、日曜日も診察してくださるのが助かります。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 整形外科系疾患 症状 歩き方がおかしい
料金 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
南大阪動物医療センター (大阪府大阪市平野区)
5.0
来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年08月
我が家の12才になるヨークシャテリア(男の子)は12年間お世話になっています。

4ヶ月の時に睾丸停留の為、去勢の手術をすすめられお世話になりました。
家族にはまったく知識がない中、丁寧に説明して下さり安心して任せることができました。
今、あの時手術をしておいて本当によかったと感謝しています。

年に一度はフィラリアの検査とともに血液検査もしていただけ安心です。
血液検査もすぐに結果がでるので説明もきちんとして下さいます。
先生をはじめスタッフの皆さんは親切で愛犬に上手に接して下さり、注射や他の治療にも大人しく受けています。
みなさんきちんと褒めてくださり、動物が好きなんだなぁと感じそれが愛犬にも伝わっているのだと思います。

院内の待合もすっきりとしていて、外にベンチも置いてあり受付の方へ声をかけておけば呼びにきて下さるので、気候の良い時は外で待っていることもあります。

12年間一度も病院を変えることがなかった信頼のおける病院です。
動物の種類 イヌ《純血》 (ヨークシャー・テリア) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
病名 結膜炎 ペット保険
料金 4940円 (備考: 傷の検査代含む) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
南大阪動物医療センター (大阪府大阪市平野区)
親切で、いい病院でした。 ネコ 投稿者: はる さん
5.0
来院時期: 2008年07月 投稿時期: 2014年05月
6年ほど前に、飼い始めたばかりの子猫が猫伝染性腹膜炎を発症したときにお世話になりました。

住宅街の一角にある病院はゆったりとした作りで清潔で、設備も十分に整っていました。

獣医さんも数人常駐してらしたので、予約さえきちんと取っていればあまり待つこともありませんでした。

獣医さんも看護師さんも若い方が多かったように思います。
ですが診断は確かですので、若いからといった類の不安はまったくありません。
みなさん、決して機械的ではなく、本当に動物が好きなんだなぁというのが伝わってきてそれも安心に繋がりました。

連れていった猫は致死性の病気でしたので、何をどうしても治ることはなかったのですが、それでもこちらの病院にかかって良かったと思っています。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 血液・免疫系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 10,000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
南大阪動物医療センター (大阪府大阪市平野区)
5.0
来院時期: 2008年05月 投稿時期: 2013年10月
愛犬は注射が大嫌いでしたので予防接種もひと苦労でした。とにかく、予防接種をしてもらうにはどうしたらよいか本やインターネットで調べたあらゆる方法をトライしてみましたがどれも無駄でした。そこで、同じ犬を飼っている友達に相談してみたところ、ここを紹介してくれました。友達の犬も注射が大嫌いで困っていたそうですが、ここで予防接種をしてもらったら見事におとなしくしていたので私に勧めてくれたのです。最初は半信半疑でしたが、来院して納得しました。スタッフの人がとても親切で先生も穏やかで言葉遣いに気を使って下さり、その様子を見た途端、わが愛犬も素直におとなしくなりました。スタッフや先生が抱っこをすると愛犬はとても気持ちよさそうでした。それ以外にはおとなしくなった理由が見当たらないのですが、それでも注射針が刺さっているのに暴れることも吠えることもなく無事予防接種終了。愛犬が天国に行くまでここで予防接種を受けることになりました。
動物の種類 イヌ 来院目的 予防接種
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
南大阪動物医療センター (大阪府大阪市平野区)
とてもおすすめの動物病院です。 ネコ 投稿者: ぷりんぷりん さん
5.0
来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年02月
色々な動物病院をに通いましたが、やっとこの病院に落ち着きました。
設備が充実していて血液検査もその日に結果がわかりますし、他に腹部エコーとレントゲンをとったことがありますがとても丁寧に説明してくださり安心しました。ただ単に大丈夫ですね。ではなく、どういう状況でどういう風に対処や治療をしていくかきちんと説明してくれますので安心して任せられます。
 言葉遣いなどとても気を使っているのを感じられます。
受付の方も親切丁寧でとても満足しています。
常に診察室が3つあるので待ち時間が少ないですが、たくさんの人が押し寄せていていつも混んでいるように思えますので予約をした方がスムーズに診察を受けれます。電話でも丁寧に質問などに対応してくれますので、初めての方は電話で問い合わせをおすすめします。土日も診察していて平日の外来も19時まで受付しているのでとてもおすすめの動物病院です。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状
病名 甲状腺機能亢進症 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
  • 療法食 ヒルズy/d
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ