口コミ: 宮崎県の動物の歩き方がおかしい 8件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 宮崎県の動物の歩き方がおかしい 8件(2ページ目)

宮崎県の動物を診察する歩き方がおかしいに関する動物病院口コミ 8件の一覧です。

[ 病院検索 (93件) | 口コミ検索 ]
36人中 29人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ませだ犬猫病院 (宮崎県都城市)
いろいろ イヌ 投稿者: Haya さん
5.0
来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年04月
我が家の末っ子、やんちゃな柴犬♀3ヶ月の予防接種で行きました。

昔からある動物病院で、評判もよかったので行くことに。

電話で予防接種の事を聞いたところ、幼犬ということで、診察の待ち時間が短い、平日の朝一が良いとアドバイスしてもらい、その時間にいったところ、本当に待ち時間も短く、スムーズに順番がきました。

予防接種で伺ったのですが、ブリーダーから譲って持った時、後ろ足に障害があるかもと言われ、歩き方も気になっていたので、先生に相談したところ、すぐに触診、レントゲンと色々検査して頂きました。
正直、歩き方変わっているだけだと思っていたのですが、結果を聞いて愕然。
脊椎の異常が発覚。

聞いたすぐは不安でいっぱいでしたが、病状や、今後のリスクや注意点、また治療プランなどを、詳しく丁寧に説明して頂き、不安を取り除くことができました。

当初の目的であった予防接種も、初めてでしたが、うちの子が怖がらないよう声かけをしていただいたり、本当に細やかな気遣い対応をしてもらいました。

病院内も、清潔でとても綺麗だし、先生やスタッフさんの対応もとても良かったです。

本当にここを選んでよかったです。

動物の種類 イヌ《純血》 (柴犬) 来院目的 予防接種
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 整形外科系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 脊椎奇形 ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
青葉どうぶつ病院 (宮崎県宮崎市)
技術・説明等は県内一 イヌ 投稿者: bokematu さん
4.0
来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2014年09月
タイトルの通り、うわさをききまして行きました。
高いところから突然飛び降りて足を骨折しました。
電話で問い合わせの対応、受付の対応、診察後の説明等
とてもよい病院だなと感じました。
術後の経過もよく、いまでは普通に歩いています。
大変ありがとうございました。
ひとつだけ不満があり星4にしました。
とても来院者がおおく、待ち時間が長いということです。
1時間近くまたされたでしょうか。
ただ、それだけ人気があるあらわれかともおもいました。
待合室は広くテレビ等もあり、苦にはなりませんでしたが、
やはり長くまたされるとつかれますので、そのあたりの
解消をお願いしたいと思います。

それ以外の点はすべてにおいて、他の病院を凌駕していると思います。
動物の種類 イヌ《純血》 (プードル) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 整形外科系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 四肢の骨折 ペット保険
料金 10000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
綾部動物病院 神宮本院 (宮崎県宮崎市)
2.5
来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2014年12月
後ろ足を引きずりながら夜中にお部屋の中をウロウロ歩いていたので、診て貰いにいきました。
レントゲン等、検査をしても特に異常は見つからないとの事で、綾部動物病院の先生からは恐らくボケが始まってるんだと思うとの事でした。確かに年齢的にはおばあちゃん犬なので、犬にもボケがあるんだと初めて知りました。
でも、たまたま知り合いを通じて元獣医さんだった方とお話をする機会があり、色々と状況をお伝えしてお話を聞いた所、恐らくボケではなく、別な原因だと思うと言われました。
私自身もボケが始まったなんて思いたくなく、大切な愛犬の為にも、もう一度別な病院でセカンドオピニオンとして診て貰う事にしました。
すると、やはりボケではなくヘルニアと内臓も弱ってるとの事でした。
もう少し早く原因が分かっていたら、こんなに悪化せず病状も回復していた可能性も否定出来ないとのお話を頂き、とても残念で悔しい思いをしました。
愛犬は歩く事も出来なくなり、オムツを付けて完全に介護生活となってしまいました。
セカンドオピニオンの病院に行くまでの約1ヶ月は綾部動物病院に通い、先生を頼っていましたが、少しでも説明や診断結果に疑問があれば、違う病院に行くという判断も必要だと思いました。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 脳・神経系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 不明 ペット保険
料金 10000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ