診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診:日・祝午後、木曜日 ※受付は診療時間30分前までです。
この動物病院の口コミ(5件)
親切で丁寧
耳のただれを何年か繰り返して、他の病院にも何度かかかったりしていましたが、今回このサイトの評価を見て、近所だったこともあり、初めて行きました。
時間を間違えて行ってしまって、診療時間が終わっていたのに、快く診察してくれました。
先生やスタッフがみなさん親切で笑顔で対応してくれ、安心できる病院でした。
診察や処置も丁寧で、他院では教えてくれなかった原因や、顕微鏡で見た画像なども見せてくれ、きちんと説明してくれました。先生はベテランという感じでしたので、その点も安心でした。
院内も新しいというわけではないのですが、清潔感があり心地よいです。
今後もお世話になろうと思います。
余談ですが、隣の喫茶店がドッグカフェになればさらにいいなぁーと思いました(笑)
来て良かったです!
今日初めて来ましたが、今まで何件か行っていた病院のなかで一番良かったです。
土曜日の朝9時過ぎだったので混んでるかなと思っていましたが、5分位で見てもらえました。
たまたま、来院者が少なくて運が良かったかと思いますが!
スタッフの方々も親切で、とても感じがいいです。
9歳になるメスのチワワですが、何年も前から皮膚が赤く、いつも痒いている状態でした。前に通っていた病院は痒み止めの飲み薬と塗り薬が出ただけですが、今回は皮膚の細胞を取って、顕微鏡で確認して画像をモニターで見ながら説明してくれました。診察と治療法を30分位に渡り説明してくれました。先生も話しやすい感じで、とても親切です。
料金も良心的だと思いますので、掛かりつけの病院にしたいと思います。
悩みがすっきり
昨年あたりから前歯の歯肉が赤くなりかかりつけ医に見せていたのですが、犬はよく歯が抜けるんだよ!と言ったくらいでまったく気にしてくれる事が無く、
先日も定期検査の時に診てもらったのですが、あーだいぶ歯茎が衰退してきたねと言っただけで、歯がぐらぐらしているのに何のアドバイスも指示も、処置も無し。
それで悩んでネット検索で見つけた病院です。
初めて診て頂くのにはちょっと勇気がいったのですが、電話での受付の方の対応もよく、また先生の対応や説明もとてもわかりやすくて悩みがすっきりしました。
結局もうすぐ抜けそうだった歯を、抜いちゃいましょう!と言って林先生が抜いてくださり、ワンコはすっきりしたのが?元気になりました。
きっと歯がグラグラしていておもちゃを噛んで遊ぼうにも気持ちが悪かったのでしょう。家に帰ってからすっかり元気になりました。(気の小さい仔なので)
犬は歯が良く抜けるというのは、かかりつけ医が話した通りだそうです。
遺伝的な要因もあるにはあるといった話もしてくださり、最近色々言われている歯周病からほかの病気になるかも?といった話も交えて、
私が納得いく話をしてくださり心配していたこともすっかりクリアになって、こちらへ伺ってよかったと思います。
良い病院だと思います
数年前から時々お世話になっている病院です。
20歳近くになる老齢の猫がここ半年程の間に3回ほど
便が出なくなってお世話になりました。
いつも快便なのですが、その時だけは何度トイレに行って
頑張っても出なくなるのです。
何度も踏ん張っているうちに、もどし始めます。
踏ん張っては吐き、踏ん張っては吐きをくりかえして
それからぐったりするようになるのです。
それからは食べもせずひたすらグッタリと横になります。
2日ほどしてもダメだったので病院に連れていきました。
結局、先生が直接手で便を掻きだしてくれました。
先生の所見では腸の中に小さな憩室(くぼみ?)があって
何かの拍子にそれが痛くなって便を出せないのでは無いかとのこと。
特に薬なども必要ではなく、それからはいつも通りの快便。
しかし、数ヶ月くらい経つとそのような症状が時々。
結局、この半年で3回程同様の処置と相成りました。
ネットで調べてみると、一口に動物病院と言っても結構違いがあるようです。
便を掻きだすにしても結構高額な請求をされたケースも多いようです。
また、ウチと同様のケースでも手術を勧められたという方もいました。
私たちは素人なので、本当はどれがいいのかわかりません。
自分たちでも家の近くの動物病院をそこそこ行ってみましたが、
ここの病院が一番説明も丁寧で料金なども適正に感じます。
スタッフのかたも全員感じ良くて雰囲気も良いです。
あくまでも私の感覚ですが、おすすめ出来る動物病院だと思います。
基本情報
- 動物病院名
- ハヤシ犬猫病院
- 動物病院名(かな)
- はやしいぬねこびょういん
- 住所
- 〒001-0910 北海道札幌市北区新琴似十条7-1-15 (地図)
- 電話
-
011-766-8611
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 耳系疾患
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診:日・祝午後、木曜日 ※受付は診療時間30分前までです。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
ペット&ファミリー- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診往診専門オンライン診療- トリミング
ペットホテル二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 |
ネコが元気なくて…
猫の元気がなくて受診しました。問診してもらい、話を聞いてもらい、餌が合わなかったのでは?という見解でした。いつもと違う餌を食べさせるとその子によっては体調が悪くなるようでした。初めて猫を飼ったので分からないことだらけですが、優しく教えてくれた先生に感謝です。これからかかりつけ医として、お世話になりた...
猫の元気がなくて受診しました。問診してもらい、話を聞いてもらい、餌が合わなかったのでは?という見解でした。いつもと違う餌を食べさせるとその子によっては体調が悪くなるようでした。初めて猫を飼ったので分からないことだらけですが、優しく教えてくれた先生に感謝です。これからかかりつけ医として、お世話になりたいと思いました!