平岡動物病院

ひらおかどうぶつびょういん

3.83
飼い主の声5件:
5
北海道札幌市清田区平岡4-6-11-1
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
診察時間
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 15:00
16:00 ~ 19:00

※休診日/月曜、祝日 ※受付時間は各15分前までになります。※往診は基本的に火~土 午後01:00~04:00で行っております。時間外の往診は要相談です。電話にてご相談下さい。。

アクセス数: 21,265 [6月: 168 | 5月: 151 ]

この動物病院の口コミ(5件)

きょんちゃん さん 2025年07月投稿 イヌ
5.0

気管虚脱

ポメラニアン6歳です。4歳頃散歩中に呼吸困難になり某動物病院にかかり気管虚脱と診断され、漢方薬をいただきました。それから呼吸困難になったら漢方薬を飲み、何とかしのいできました。

今年4月に北陸で呼吸困難になり漢方薬を飲ませて様子を見ていても全然良くならず、夜7時頃でしたが、何とか診てくださる動物病院を探して訪問したところ、容態は良くなく一日入院となりました。

その後ネットで気管虚脱手術をしている病院を探し、平岡動物病院の荒木先生のホームページを見つけることができました。

藁をもつかむ思いで訪問したところ先生に「ここに来たってことは、いろいろたくさん調べて来たんでしょう。大丈夫です。手術は96%成功します。」と言われ、主人共々即決でお願いしました。

術後、診察で忙しい中すぐに説明をしていただき「お見舞いにたくさん来てください」と言われ、説明後すぐに会いに行きました。
酸素室でとりあえず元気そうな顔で私たちを見る我が子…涙が出ました。でも大きな手術…手術させなければ良かったかな、でもしなければ苦しいまま死を迎えるだけ…いろんなことを考えました。

次の朝一にお見舞いに行きましたら酸素室から移動していました。また夕方にもお見舞いに行きました。次の朝にも行き、先生は「僕が24時間診ていますから大丈夫です」と言われましたが、地方なので、看護師さんに心配で帰るに帰れないことを相談したところ、「大丈夫ですよ…何かありましたら電話します。ご飯食べても電話します。」と言われ自宅に4時間かけて戻りました。

翌日から退院まで看護師さんは電話をくださり「元気ですよ、少しご飯食べましたよ…」などと言ってくれて、安心できました。

3週間経ちますが呼吸も楽になり、日に日に元気になっています。

どこの病院でもしていない大手術をし、大事な家族を救ってくださって本当に感謝しています。本当にありがとうございました。感謝しかありません。

動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
咳をする
病名
気管虚脱
ペット保険
SBIプリズム少額短期(旧日本アニマル倶楽部)
料金
900,000円 (備考: 手術)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2025年
0人が参考になった(0人中)
オドウラサン899 さん 2022年06月投稿 イヌ
4.0

ゆったりして温かい対応でした

老犬の歩行がおぼつかなくなって受診しました。
食欲も衰えてくると、食べ物を食べやすいように、注射器をくれたり、色々アドバイスをくれて、助かりました。
老衰で亡くなるまでの数ヶ月間お世話になりました。
変にたくさん検査して色々調べたいわけではなかったのですが、そういう気持ちも尊重してくださり、そんな姿勢も好感が持てました。
温かい雰囲気で優しい先生だったので、信頼して通うことができました。
金額的にも良心的なものでした。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
食欲がない
料金
1000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2018年04月
2人が参考になった(3人中)
メグナナ さん 2021年10月投稿 イヌ
5.0

気管虚脱手術

ポメラニアンとトイプードルの9才ミックス犬です。2年前に咳が続き、近所の、かかりつけの動物病院で検査してもらい、気管狭窄と診断されました。内科的な処置しか出来ない事、室内温度管理、興奮したりムダ吠えしない様に言われ、咳止めを処方してもらい経過観察となりました。
このまま、様子を見るだけで狭くなった気管が広くなる事はなくて、狭くなって症状は悪くなるだけ、、、と

ネットで気管虚脱手術している病院を探してみましたが、北海道には無い様でした。(2年前)
年々、咳き込みもひどくなって、薬も効かなくなって呼吸困難になり、寝れなくなって近所の動物病院に入院し酸素ケージでの治療となりました。
このままでは、苦しいままで呼吸困難で酸欠死になってしまう。
かわいそうで、安楽死の事とか色々考えたり最悪状態の覚悟を決めていました。
なんとか札幌で気管虚脱手術出来る病院があるか必死に探してみた所、
アトム動物病院の米澤先生の術式を勉強している平岡動物病院荒木先生のホームページを見つける事が出来ました。
呼吸困難が治らないので、ワンちゃんは近所の動物病院に入院させたまま
朝一番で荒木先生に相談に行き、すぐに緊急手術となり、無事手術も成功し、3週間経ちますが呼吸も楽になり、
一日一日元気になっています。
何処の病院でもしていない何時間もかかる気管の手術をし、大事な家族を救ってくださって本当に感謝しています。ありがとうございました。

動物の種類
イヌ
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
気管虚脱
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2021年09月
45人が参考になった(48人中)
リンタン さん 2018年07月投稿 イヌ
1.0

歯石取りの手術

口腔内、歯周病の最先端の設備を設置、歯科医療の講座も受講済みとHPに記載があり、歯の治療に強いお医者さんと思い、左奥歯に出血がある状態で受診しました。
(9歳のM.ダックスで10歳を超えて麻酔の手術はしたくなかったので、治してほしかった)

▼経過
麻酔科で歯石取りの手術。抜歯の必要な歯はなしとの診断。
⇒ 3か月後に出血。抗生剤と痛み止め。
⇒ 手術から半年後にリンパ腺が腫る。リンパ水腫で歯周病からくるものないと言われ、水を抜き、抗生剤の投与

最初の手術から1年後に、歯石が割れ出血、麻酔科の手術。抜歯はなく、一時的に歯は綺麗になるが、素人目にも歯茎がかなり後退。
⇒ 数か月後に出血。抗生剤の投与。

⇒ 1円玉くらいのビスケットをかじりキャン鳴きして吐き出す。抗生剤と痛み止め、1か月分処方。

数か月後、キャン鳴きでまた、ドライフードが食べられず病院。
繰り返すようなら、再度、歯石取りの手術をと言われる

セカンドオピニオン
⇒ ほぼほぼ抜歯が必要、残せる歯のほうが限られている。

歯茎の腫れ方、歯茎が酷く後退していることからの判断です。
この状態ならどれだけ歯磨きをしても、歯周病は進むだけとのことでした。


▼料金
平岡動物病院は院内に歯科治療の料金3万5千円からの記載がありますが、
1本の歯も抜かない状況で、検査1万円、歯科治療7万円です。

▼飼い主の思い
うちの子に3年間も痛い思いばかりさせてしまいました。
ごめんね、もっと早くセカンドオピニオンすべきだった。

▼医者のいうこと
最初の手術の後も、左側には痛がって歯ブラシを入れさせてくれませんでしたが、痛かったのが続いていたので、頭の中にその気持ちが残っていて、歯ブラシをさせてくれない状況といっていました。
治療後も歯茎が腫れるのは、ダックスはアレルギーの多い犬種で、少しのことで過剰に歯茎が腫れる。


だったら、最初の手術の前から、頻繁に歯茎が腫れたり出血したりしたのでは。
医者のいうことだからと信じた自分がバカだった。
医師が2名いますが、若い方の医師は、薬も出さずに様子見といったこともあり、痛いのに来てるのに、薬もださんのかと怒ったことがありました。

動物の種類
イヌ《純血》 (ダックスフンド)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
病名
歯周病
ペット保険
アニコム
料金
8万円円 (備考: 検査1万 手術7万)
来院理由
-
受診時期
2018年05月
29人が参考になった(34人中)
caloouser さん 2016年03月投稿 イヌ
5.0

セカンドオピニオンで助かりました

昼寝から起きると愛犬の手と口が血まみれに。あわてて(他の)病院に行って受診するが、レントゲンを撮るわけでもなく少し口の中を見ただけで「歯が折れてるから口の中を切ったのかな」とのこと、歯は専門医でないので様子見と言われるが、腑に落ちないのでネットで調べてこちらで受診。
(何かの衝撃?ソファか何かにぶつかった?で)歯が縦に割き折れ、舌も切れている、このままうちみたいな(歯の)専門の病院に来なかったら感染症等で死ぬかもしれない程重症とのこと。
即緊急手術となり、短頭種につき麻酔の不安があったが、先生の心強い言葉で安心して預けられた。2時間程で終了し、術後も先生が丁寧に説明してもらい、翌日も様子を伺う電話が院長先生から来た。術後も問題ない。
先生は複数人いるし、診てもらえた院長先生は他の先生より(良い意味で)雰囲気が違う感じがする。重篤な時はやっぱり複数人先生がいる所の方が安心して預けられる。
(個人だと一人で診断結果が出るが、複数だと違う意見も聞ける)
この一件でこれから何かあればこちらで受診するつもり。次はフィラリア予防薬かなと。
ただ場所が少しわかりずらいので、カーナビ必須。

動物の種類
イヌ《純血》 (フレンチブルドッグ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
切歯破折
ペット保険
-
料金
89197円 (備考: 手術費用込み)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2015年09月
23人が参考になった(26人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

基本情報

動物病院名
平岡動物病院
動物病院名(かな)
ひらおかどうぶつびょういん
住所
〒004-0874 北海道札幌市清田区平岡4-6-11-1 (地図)
公式サイト
http://hiraoka-animal-clinic.com
電話
011-884-1453

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター

※エキゾチックアニマルの診察もしております。詳しくはお電話にてお問い合わせください。

診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / 東洋医学 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 15:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日/月曜、祝日 ※受付時間は各15分前までになります。※往診は基本的に火~土 午後01:00~04:00で行っております。時間外の往診は要相談です。電話にてご相談下さい。。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
平岡動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます

近くの病院

PR

ノア動物病院

北海道札幌市豊平区美園1条2丁目3−21
ノア動物病院
札幌市豊平区の『ノア動物病院』年中無休。土日祝も夜19時まで。駐車場12台完備。ネット予約可能。ペットホテル・トリミング。予防医療や一般診療から再生医療などの高度医療までお任せください。
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
得意診察領域 腎・泌尿器系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん
お知らせ

猫ちゃんのFIP(猫伝染性腹膜炎)の治療にも力を入れています。 個体差はありますが早期に治療を行えば治る子も多いです。 FIPの治療についてご相談がございましたらいつでもご連絡ください。

こいけペットクリニック
4.65
5件
北海道札幌市清田区平岡七条3-18-50
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
ソマリ犬猫病院
4.56
11件
北海道札幌市清田区平岡一条4-4-6
イヌ / ネコ
動物病院アニマルケアセンター
4.35
4件
北海道札幌市清田区美しが丘三条1-7-7
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
北野動物病院
4.27
4件
北海道札幌市清田区北野三条5-21-12
イヌ / ネコ
アルヒ動物病院/札幌病院
4.07
4件
北海道札幌市清田区平岡二条3-6-10
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
この動物病院への問い合わせ
011-884-1453
口コミを投稿する
PR

アイリス動物医療センター

北海道札幌市白石区本郷通7丁目北4-16
アイリス動物医療センター
【CTのある動物病院】ちょっとしたこと。高度なこと。なんでも頼ってほしい。
4.51 25
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
学位・認定・専門 獣医循環器認定医 ・ 獣医腫瘍科認定医 II種
得意診察領域 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 腫瘍・がん