診療動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | アメリカ内科専門医、アメリカ麻酔疼痛管理専門医、アメリカ救急集中治療専門医博士(獣医学) ・ 獣医循環器認定医 ・ 獣医腫瘍科認定医 II種 ・ JAHA外科認定医 ・ JAHA認定総合臨床医 ・ アジア獣医皮膚科専門医 (学位・認定・専門) |
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん (得意診療領域) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
18:00 ~ 23:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※日中の診察受付時間は、午前11:30まで、午後は17:30までです。夜間診療は「18:00〜23:00:救急診療(救急診察料あり)」で行っております。
この動物病院の口コミ(10件)
ドッグラン
ワクチン接種やノミダニ予防をしっかりと行っていれば、病院のドッグランで遊ぶことができます。
大きな子なのでおうちの中だけでは全然運動量が足りず運動不足でとても散歩が毎日大変でした。
こちらのさいとう動物病院に通いはじめてからは
いつもお休みの日に遊びに行かせていただき、うちの子ものびのび走り回って遊ばせてもらっています。
一頭のみで貸し切りのように使うことができるので、怪我の心配やほかの子から病気も移され心配がないので安心です!
夜遅くにありがとうございました!
急遽夜にうちのこをだっこしていたら落としてしまい、とても痛がるので骨折かと思い病院を探しました。
すでに夜9時を回っていてどこも受け入れてくれなかったのですが、こちらのさいとう動物病院は対応をしてくれました。
とても優しく対応してくれて、レントゲンをすぐにとってくれて骨折もないことがわかりました。
私の住んでいる市では夜間を対応してくれる動物病院がないのでこのような病院があると本当に心強いです!
今後はこちらをかかりつけにしようと思います。
ありがとうございました!
イケメン先生に娘はメロメロ!
お世話になります!
アレルギーがある子で、評判が良いとの事で伺いました。
先生や看護士さんも優しく、説明もしっかりして下さいます!
信頼出来ますね!
これからもお世話になります!
姉ちゃんも連れて来ようと思います!
とても綺麗な病院です!
家から遠いですが、何より良くなりました!
近くに有ればなーと思いますが、苦にはなりません!
ドッグランも有ります!
一番診療でしたが、もう駐車場には沢山の車が有りました。
それだけ良い病院だと感じました!
幹細胞療法
愛犬(12歳♂Mダックス)が突然歩けなくなりヘルニアと診断され8日間の入院。退院後も歩くことはできませんでした。歩けないため足を引きずり両足に酷い擦り傷を負ってしまい、足が弱ってるため傷が全く治りませんでした。改善がみられないので再生医療の幹細胞療法をうけました。治療した次の日の夜には足の傷に改善がみられ一週間後には、ぎこちないですが歩けるようになりまた。本当に治療の効果には驚きました。何より愛犬が一生歩けないなんて可愛そうと家族で落ち込んでいたので本当にひと安心です。治療をすすめてくださった先生とスタッフの皆さんに心から感謝しています。愛犬が産まれた時からお世話になっている病院です。院長をはじめスタッフ皆さん、とても優しくいい人たちばかりで病院の雰囲気もいいです。治療の内容も丁寧にわかりやすく説明してくださいます。治療費用も良心的で安心して愛犬の事を任せられる病院です。これからも何かとお世話になりますが宜しくお願い致します。ありがとうございました。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド)
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- -
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 整形外科系疾患
- 症状
- 歩き方がおかしい
- 病名
- 椎間板ヘルニア
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2017年11月
とても信頼できる病院です。
腎不全で元気も無くフラフラになってしまった愛猫を連れて来院しました。
さいとう動物病院には初めて掛かったのですが、とても丁寧に説明して頂き良心的な対応で相談もしやすく、看護師さんも優しく和やかで話しやすい雰囲気で気持ち的にかなり楽になりました。
診察中も触られるのが大好きな我が子にも優しく接して頂き、安心して診てもらえました。
薬も効果が上がった新たなものを出して頂き、薬の効能の説明や使い方も詳しく教えて頂きました。
受付の椅子を陣取っていた看板猫さんにも癒されます。
元気がなかった我が子も今では驚く程回復し、ご機嫌に歩き回ったり遊んだりの日々を過ごしています。
治らない病気ですが、この状態を長くキープ出来るように我が子と共に頑張りたいです。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- 通院
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 腎不全
- ペット保険
- -
- 薬
-
- セミントラ
- 球形吸着炭
- ソルラクト輸液
- エスポー注射液
- 受診時期
- 2016年05月
お世話になっておりますっ‼
家には、9歳.8歳.9ヵ月の猫がいます。
毎年のワクチン接種、そして昨年保護した9ヵ月の子では本当にお世話になりました。
保護当時、体重が200グラムもなく体力もない状態
だったのですぐに病院へ連れていきました。
猫風邪、体温低下、、そして肋骨変形で呼吸困難、、、
まだ産まれて10日になるかならないかという
小さな命を先生やスタッフのみなさんが助けてくれました。
今では、3にゃんの中で1番やんちゃで食いしんぼうの末っ子 (笑)
あの時、すぐに連れて行かなければきっと今、元気に走り回ってなかったと思います。
日曜日だったのにもかかわらず、すぐに対応してくださった先生方には本当に感謝しています!
痛いところがあっても、痛いと言えない子達のかわりに丁寧に、わかりやすく、説明をしていただいて本当に信頼できる病院です!!
これからも、家の子達が元気でいる限り、さいとう動物病院さんにはお世話になりたいと思っています!
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- -
スタッフが優しいです( ´ ▽ ` )ノ
急に体調を崩した、うちのワンこ🐶 祝日㊗️でかかりつけの動物病院には対応してもらえず、こちらの病院に連絡をしたら、祝日でも見ていただけると😊
ほんとうにどうしたらよいかわからず困ってしまっていたので、祝日にも親切に対応していただけて、とても感謝しています(o^^o)
うちの愛犬は、糖尿病になってしまい体調は最悪で…入院😰
退院後も糖尿病の食事や健康管理と色々心配でしたが、無事に退院後も犬の体調を心配して、先生の方から家に電話をしてくださったり、とっても親身になって見てくださいます😊☝️
最近は、トリミングやイオンシャワーと色々新しい取り組みをはじめられたようす(o^^o)
ぜひ今度トリミングとイオンシャワーもお願いしたいと思っています😊
健康診断で隠れていた病気発見!
うちの子は4歳のメス猫です。
秋の健康診断の時に、腎臓の数値が高めである事が判明しました。元々尿路結石のある子なので、血液検査と合わせて超音波検査もして頂きました。
やはり、腎臓に異常がみつかり、超音波画像を見ながら先生から丁寧に説明を受け、今は投薬をして、定期検査でも数値は安定しています。
今まで特に症状はなかったのですが、腎臓は症状が出てからでは長生きは難しいとの事で、丁寧な検査で、早期発見が出来て本当に良かったです。
元々あった尿路結石も以前から療法食を勧めて頂いていたのですが、最近サボり気味になっていて、超音波検査で膀胱も見せて頂いたら、やはりまだ石があることが判明、実際画像で見ると衝撃的でした。
その時に療法食の重要性も再度わかり易く教えて頂き、きっちり切り替えました。
さいとう動物病院さんで健康診断を受けてみて、元々あった病気はもちろん、他にも身体に異常がみつかり、早期発見出来て本当に良かったと思います。また、病気についての説明も、実際画像や、検査報告書を見ながらわかり易く教えて頂き良かったです。
言葉の話せないこの子が、目に見えて具合が悪くなってからでは可哀想ですし、それでは手遅れになる事もあることを知り、まだ4歳ですが、元気なうちにする健康診断の大切さを思い知りました。
検査自体も動物に無理のない程度で、過度な診療ではなく、話し合いながら勧めていただきました。
まだまだ長生きしてもらいたいので、信頼出来る病院があり、本当に良かったです!
ありがとうございました
ときどき通わせていただいていたものです。
先日、たびだちました。いろいろとお世話になりました。
受診時の先生のお応えやお顔などから、もうながくはないということは理解できました。何かもっとできることはなかろうか、など、いろいろと自分で考えてしまうこともあったのですが、先生のところで受診させていただいて、やはり残された時間を、悔いなどの残らないように一緒に楽しく過ごすことが最善であろう、という考えに至り、おかげさまで満足のいく時間が過ごせたのではないかと、頭では思います。
まだ心の方の側ではこの出来事を落ち着けきれていないので、言葉の上だけの表面的な内容にはなってしまいますが、本当にありがとうございました。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 症状
- 吐く
- 病名
- 肝臓の腫瘍
- ペット保険
- -
- 料金
- 2000円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2014年07月
この動物病院のアンケート(46件)
※アンケートは、動物病院内で配られたハガキアンケートを当社が集計したものです。
基本情報
- 動物病院名
- さいとう動物病院 富岡総合医療センター
- 動物病院名(かな)
- さいとうどうぶつびょういん とみおかそうごういりょうせんたー
- 住所
- 〒370-2316 群馬県富岡市富岡3058−1 (地図)
- 公式サイト
- https://saitovet.com/
- 電話
-
0274-64-0854
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 学位・認定・専門
- アメリカ内科専門医、アメリカ麻酔疼痛管理専門医、アメリカ救急集中治療専門医博士(獣医学) ・ 獣医循環器認定医 ・ 獣医腫瘍科認定医 II種 ・ JAHA外科認定医 ・ JAHA認定総合臨床医 ・ アジア獣医皮膚科専門医
- 得意診察領域
- 皮膚系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 18:00 ● ● ● ● ● ● ● ● 18:00 ~ 23:00 ● ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※日中の診察受付時間は、午前11:30まで、午後は17:30までです。夜間診療は「18:00〜23:00:救急診療(救急診察料あり)」で行っております。
【18:00〜23:00の間で犬・猫の救急症例の対応を行います。】
救急診察料(15,000円)を頂きます。
必ず来院前に電話にてご連絡ください。
電話:0274-64-0854
※緊急症例対応などで、電話対応できない場合があります。
お手数ですが再度お掛け直しください。正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
- JAHA会員
- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
- 救急・夜間
- 時間外診療
- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
ありがとうございました!
うちの子の前十字靭帯断裂を治療して頂きました。
歩く様子や、膝の動き方や関節の動きなど時間をかけて診察してくれました。
そして診察した上で、今後どういったことができるかを相談していただきました。
相談の結果TPLO手術を選択し、手術して頂きました。担当の先生の説明が丁寧だったのと、先生が誠実に...
うちの子の前十字靭帯断裂を治療して頂きました。
歩く様子や、膝の動き方や関節の動きなど時間をかけて診察してくれました。
そして診察した上で、今後どういったことができるかを相談していただきました。
相談の結果TPLO手術を選択し、手術して頂きました。担当の先生の説明が丁寧だったのと、先生が誠実に向きあってくれたので治療して治したいという気持ちが伝わり安心してお願いすることが出来ました。
現在、元気に歩くことが出来てとても感謝しています。
また、事前に術後の注意点も教えてくれて、とてもありがたいです。
これからもお世話になりたいと思います。