口コミ: 全国のイヌの前十字靱帯断裂 12件
全国のイヌを診察する前十字靱帯断裂に関する動物病院口コミ 12件の一覧です。
[
病院検索 (10488件)
| 口コミ検索 ]
前十字靱帯断裂 (ぜんじゅうじじんたいだんれつ)
カテゴリ: 整形外科系疾患
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
横浜もみじ動物病院
(神奈川県横浜市都筑区)
5.0
来院時期: 2023年08月
投稿時期: 2023年09月
いつもお世話になっているとても信頼できる病院ですいくつかの病院に行きましたがこんなにも話を親身に聞いてくれる先生方には出会ったことがありません
初めて伺ったきっかけはキャバリア 10歳の子がリンパ腫になってしまい抗がん剤治療の副作用をできるだけ軽くしてあげたいそんな思いで東洋をやっている先生を探していました。鍼と漢方(副院長先生)のおかげで穏やかに過ごせたような気がします。
セカンドオピニオンでしたが最後の最後までしっかり見届けてくれたのはこちらの先生でした無理なお願いやお休みの中でもご連絡くださったり今できることを一緒に考えてくれました。。本当に救われました…
他の子達(キャバリア6歳、5歳)はこちらをかかりつけ医にすると決めました!!6歳の子が血小板減少症になってしまった時も院長先生が夜遅くまでじっくり話を聞いてくださったり負担がかからない方法を1番に考えてくれました!副作用も少なく血小板減少症はおかげで完治しました!本当にありがとうございました。
5歳の子が前十字靱帯断裂(現在治療中)ですが鍼と漢方でだいぶ歩けるようになってきました!どんな時でも目の前のこの子達を見てくださることがとても有難いです
受付の方達も感じ良くいつも気にかけてくれます!
なかなか出会えない病院だと思います
初めて伺ったきっかけはキャバリア 10歳の子がリンパ腫になってしまい抗がん剤治療の副作用をできるだけ軽くしてあげたいそんな思いで東洋をやっている先生を探していました。鍼と漢方(副院長先生)のおかげで穏やかに過ごせたような気がします。
セカンドオピニオンでしたが最後の最後までしっかり見届けてくれたのはこちらの先生でした無理なお願いやお休みの中でもご連絡くださったり今できることを一緒に考えてくれました。。本当に救われました…
他の子達(キャバリア6歳、5歳)はこちらをかかりつけ医にすると決めました!!6歳の子が血小板減少症になってしまった時も院長先生が夜遅くまでじっくり話を聞いてくださったり負担がかからない方法を1番に考えてくれました!副作用も少なく血小板減少症はおかげで完治しました!本当にありがとうございました。
5歳の子が前十字靱帯断裂(現在治療中)ですが鍼と漢方でだいぶ歩けるようになってきました!どんな時でも目の前のこの子達を見てくださることがとても有難いです
受付の方達も感じ良くいつも気にかけてくれます!
なかなか出会えない病院だと思います
動物の種類 | イヌ《純血》 (キャバリア) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 東洋医学 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 前十字靱帯断裂 | ペット保険 | ペット&ファミリー |
料金 | 4000円〜10000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
10人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さいとう動物病院 富岡総合医療センター
(群馬県富岡市)
5.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2022年01月
うちの子の前十字靭帯断裂を治療して頂きました。
歩く様子や、膝の動き方や関節の動きなど時間をかけて診察してくれました。
そして診察した上で、今後どういったことができるかを相談していただきました。
相談の結果TPLO手術を選択し、手術して頂きました。担当の先生の説明が丁寧だったのと、先生が誠実に向きあってくれたので治療して治したいという気持ちが伝わり安心してお願いすることが出来ました。
現在、元気に歩くことが出来てとても感謝しています。
また、事前に術後の注意点も教えてくれて、とてもありがたいです。
これからもお世話になりたいと思います。
歩く様子や、膝の動き方や関節の動きなど時間をかけて診察してくれました。
そして診察した上で、今後どういったことができるかを相談していただきました。
相談の結果TPLO手術を選択し、手術して頂きました。担当の先生の説明が丁寧だったのと、先生が誠実に向きあってくれたので治療して治したいという気持ちが伝わり安心してお願いすることが出来ました。
現在、元気に歩くことが出来てとても感謝しています。
また、事前に術後の注意点も教えてくれて、とてもありがたいです。
これからもお世話になりたいと思います。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | - |
---|---|---|---|
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | - |
病名 | 前十字靱帯断裂 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー
(宮城県仙台市太白区)
5.0
来院時期: 2021年08月
投稿時期: 2021年08月
ワンコの前十字靭帯断裂を治療して頂きました。
歩き方、膝の関節、骨を長時間診察した上で、今後どういった治療方法があるかをメリット、デメリットを含めて時間をかけて説明してくれました。
説明を聞いた上でTPLO手術を選択し、手術して頂きましたが、先生の説明が丁寧かつわかりやすかったことと、患畜や飼い主一人ひとりと誠実に向きあって治療する意志が感じられて安心してお願いすることが出来ました。
現在、ワンコは元気に歩くことが出来てとても感謝しています。
こちらの質問にも嫌な顔をせず、わかりやすくきちんと説明してくれます。
また、こちらが気づいていない注意点もしっかり言ってくれるので、とてもありがたいです。
これからもお世話になりたいと思います。
歩き方、膝の関節、骨を長時間診察した上で、今後どういった治療方法があるかをメリット、デメリットを含めて時間をかけて説明してくれました。
説明を聞いた上でTPLO手術を選択し、手術して頂きましたが、先生の説明が丁寧かつわかりやすかったことと、患畜や飼い主一人ひとりと誠実に向きあって治療する意志が感じられて安心してお願いすることが出来ました。
現在、ワンコは元気に歩くことが出来てとても感謝しています。
こちらの質問にも嫌な顔をせず、わかりやすくきちんと説明してくれます。
また、こちらが気づいていない注意点もしっかり言ってくれるので、とてもありがたいです。
これからもお世話になりたいと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (フレンチ・ブルドッグ) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 前十字靱帯断裂 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
25人中
20人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ONE千葉どうぶつ整形外科センター
(千葉県習志野市)
5.0
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2020年10月
自宅で飼っているフレンチブルが、家の近くの動物病院で前十字靭帯断裂と診断されました。(うちの子は元気がなく、後ろ足を引くようなそぶりをしていました。)その先生の元では機材の関係で手術が難しいとのことで、ONE千葉どうぶつ整形外科センターを紹介していただきました。紹介してくださったかかりつけの院長は「こちらで対応してもらえば安心です」と信頼されているようでした。
院長に診察・手術を行なっていただいたのですが、説明が丁寧かつわかりやすく非常に信頼できました。前十字靭帯断裂とはどういう病気か、原因は何か、手術のリスクは何かなどについて一通り説明していただけました。
手術後は数日入院し、今ではすっかり元気になりました。
料金はお安くはありませんが、技術料だと思います。(CTもMRIもリハビリ用のプールもありました)
安心して手術を受けたい方に是非お勧めさせていただきます。
院長に診察・手術を行なっていただいたのですが、説明が丁寧かつわかりやすく非常に信頼できました。前十字靭帯断裂とはどういう病気か、原因は何か、手術のリスクは何かなどについて一通り説明していただけました。
手術後は数日入院し、今ではすっかり元気になりました。
料金はお安くはありませんが、技術料だと思います。(CTもMRIもリハビリ用のプールもありました)
安心して手術を受けたい方に是非お勧めさせていただきます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (フレンチ・ブルドッグ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 前十字靱帯断裂 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - (備考: 金額は個別で変わると思いますのでこちらでは非公開としておきます) | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
本駒込動物病院
(東京都文京区)
5.0
来院時期: 2019年11月
投稿時期: 2019年12月
先日前十字靭帯断裂の手術をしていただきました。TPLOという最新の術式での手術をご提案いただき、その後、順調に回復しています。
初診から手術、入退院、アフターケアにいたるまで、先生をはじめ、スタッフの方々の献身的なサポートのおかげで、再び元気に散歩できるようになりました。
高齢犬ですので、いろいろ不安がありましたが、事前にしっかりご説明頂きましたので、信頼してお任せすることが出来ました。
これからも、宜しくお願いいたします。
初診から手術、入退院、アフターケアにいたるまで、先生をはじめ、スタッフの方々の献身的なサポートのおかげで、再び元気に散歩できるようになりました。
高齢犬ですので、いろいろ不安がありましたが、事前にしっかりご説明頂きましたので、信頼してお任せすることが出来ました。
これからも、宜しくお願いいたします。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | - |
病名 | 前十字靱帯断裂 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
初めて伺ったきっかけはキャバリア 10歳の子がリンパ腫になってしまい抗がん剤治療の副作用をできるだけ軽くしてあげたいそんな思いで東洋をやっている先生を探し...