診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(6件)
犬を診てもらってます
動物大好きって感じの男の先生が院長です。私が神経質でちょっと気になることがあると、すぐに連れて行っていますが、ちゃんと丁寧に対応してくれます。ベテランの先生で手術などで大阪に出張で行くこともあると聞きました。ここの先生が、今まで診察してもらった動物病院では何かしら教科書を出してくる獣医が多かった話をしたら、それは素人ですって言っているようなもんだよねって言われました。確かに言われてみればそうです。ポー・リーには遠くに引っ越してもわざわざ遠方から車で通う人も多いみたいです。医療費も安めだと思います。ただ、待合室が極狭なので、混んでる時は外で待ちます。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ミニチュアダックス)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- -
- 待ち時間
- -
- 診療時間
- 5分〜10分
- 病名
- -
- ペット保険
- アイペット
- 薬
- -
- 来院時期
- 2012年04月
猫の診察をしていただきました
老猫達の診察をしていただきました。
かなり高齢の猫を数匹飼っていた為、それぞれの猫にそれぞれの病気や症状が出て、その都度大変お世話になりました。
高齢猫ということで体に負担のないよう、無理な検査等はせず、対症療法でその時その時のベストの治療をして下さいました。
日に日に体力が衰えて行く猫たちの看病は本当に大変で辛いことでしたが、先生に治療や緩和的処置をしていただくことで日々の看病も頑張れたと思います。
病状の説明や薬の使用についても細かく説明していただけますし、
使用する薬の説明が書いてある紙を印刷して下さったりして、
対応が細かく丁寧です。
また、場合によっては薬でなくサプリメントを処方してくださったりもします。
20時まで診察してくださるので、大変助かりました。
我が家には今1匹猫がいるので、また何かあった時はお世話になろうと思っています。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2014年11月
うさぎの診察で伺いました
うちのうさぎが、3才くらいの時に、目から白い涙を流していて、慌てて、近所にうさぎを診てもらえるところがなかったため、こちらの病院に行きました。
結果的には、たいした病気ではなかったので良かったのですが、うさぎはあまり慣れてない先生のように思いました。本を片手に診察されている様子が、少々不安でしたが、対応はとてもよかったです。
待合室がとても狭いのですが、その分他の患者さんと世間話をしながら待つ楽しみはありました。
駅から離れており、車かバス利用でなければ行けません。駐車場はあります。バス通りに面しているので、わかりやすい場所ではあります。
日曜も空いているのが、心強いです。予約システムなどはありませんでした。
幅広く診察されてます
近所に動物病院は沢山あったので問い合わせてみるも肝心のラットを診てもらえる病院がなかなか見つからなくて困っていました。
たまたま近所に住んでいる知り合いに通院されている方がいて聞いてみると小動物も診てくれるそうなので藁にも縋る思いで訪ねました。
診察していただいているときに落ち着かない仔なので噛み付いたりしないか心配だったのですが保ていにすごく慣れてらして全然暴れずに本人もリラックスした様子でした。
手術の方はすぐに終わったのですが1日入院してその間の様子も教えてくださいました。退院後も心配なことがあったときは親身になって聞いていただいてます。
家にラットの他にも小動物がいるのでまた何かあったらすぐにお世話になろうと思います。
迅速な対応をしていただき、大変満足しています
生後1週間の愛犬が、うめき声を上げながらぐったりとしてしまい、
病院に伺いました。
予約をせずに伺ったのですが、迅速にご対応いただき、
おかげさまで大事に至らずに済みました。
原因はミルクが十分に飲めていないことによる脱水症状で、
より効率的に飲める哺乳瓶を教えてくださるなど、
今後の対応を具体的にご説明いただけました。
また、ドクター・看護師ともに好印象で、突然の訪問にも関わらず
「またこのようなことになったら、いつでも連れてきてくださいね。」
と、優しい一言をかけてくださった点に大変好感が持てました。
子犬は突然体調を崩すこともあるので、
今後もこのように臨機応変に対応してくださる
ポーリー動物病院にお世話になりたいと思います。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 血液・免疫系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 脱水
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2012年10月
基本情報
- 動物病院名
- ポー・リー動物病院
- 動物病院名(かな)
- ぽー・りーどうぶつびょういん
- 住所
- 〒216-0035 神奈川県川崎市宮前区馬絹3-20-25 (地図)
- 電話
-
044-870-1222
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00 ~ 13:00 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 20:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
アイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
トリミング- ペットホテル
二次診療専門
信頼してかかりつけ医にできる病院です。
紹介されて行きました。
病院の待合室は少しだけ狭く、駐車場は少し離れています。
患者さんが次々と来るので待合室は狭くなってしまいますが、それだけ先生を信頼されて来ている患者さんが多いということだと思います。
はじめましてだったので、こちらも緊張と少しの警戒心を持って行きましたが院長先生はとても...
紹介されて行きました。
病院の待合室は少しだけ狭く、駐車場は少し離れています。
患者さんが次々と来るので待合室は狭くなってしまいますが、それだけ先生を信頼されて来ている患者さんが多いということだと思います。
はじめましてだったので、こちらも緊張と少しの警戒心を持って行きましたが院長先生はとても気さくで優しいです。
採血をするときなど、不安になっている犬に優しく声かけをして、少しでも犬が騒いでいたらしたら時間を置いて検査を行うなどしてくださり、飼い主側の心配も軽減されました。
看護師さんも数名いましたが、一人だけとっても優しくて丁寧な方がいて、待ち時間のこちらの不安も軽減されました。