診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
17:30 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※定期的な休診日は設定していません。通常は毎日午前中9時30分から12時、午後5時30分から7時まで獣医師が在院しますが、お電話にてご確認下さい。
基本情報
- 動物病院名
- ミュウ動物病院
- 動物病院名(かな)
- みゅうどうぶつびょういん
- 住所
- 〒232-0071 神奈川県横浜市南区永田北1-2-7 (地図)
- 電話
-
070-5015-2070
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● ● 17:30 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※定期的な休診日は設定していません。通常は毎日午前中9時30分から12時、午後5時30分から7時まで獣医師が在院しますが、お電話にてご確認下さい。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療- 往診
トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(5件)
何年も通っています
こちらの病院は何年も通っています
先生はとても優しいです
時間外でも電話に出てくれます
私は頼んだ事はありませんが
自宅診察やご飯やお薬も先生が自転車で患者さんの自宅まで運んでいるみたいです
ミュウの近くは坂道が多いので
自転車で行動している先生をちょこちょこ見かけますが心配になってしま...
とても親切で信頼できる病院です!
2年ほど前からお世話になっていますが、先生も看護師さんもとても感じのよい方ばかりです。
我が家の老犬は予防接種や健康診断等で伺う度に関節や心音なども丁寧に診て頂き、適切かつ親切なアドバイスをして下さいます。
治療費もとても良心的で、必要のない治療や薬は決して強要されないので、いつも安心して受診で...
10年以上お世話になりました。
私が小学生の時に捨て猫を何度も拾い、一番最初に行く病院でした。
凄く昔ですが他にもスズメやツバメも診て頂きました。
先生は人間には愛想が良いとは言えませんが動物に対する姿勢はとても素晴らしいし、受付の方は先生をフォローするかのようにとても自然に親切で爽やかでした。
大きい病気では膀胱炎、胃炎で...
動物好きなお医者さん
京浜急行井土ヶ谷駅から10分程のところにある動物病院。こじんまりした病院で先生は男性です。対応がとても丁寧で、宿泊を希望した際にもきちんと散歩に連れて行ってくれたり、毎日の状態を後日報告してくれたり、予防接種、散髪も行っています。個人で経営されているところなので、異物を飲み込んだ際やちょっとした病気...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
皮膚系疾患レーザー治療×東洋獣医学。ペットにストレスを与えない治療
1935年開院、浦和駅から徒歩15分の「せじま動物病院」は、漢方や鍼灸などを使った東洋獣医学やレーザー治療を取り入れている。ペットに負担をかけず、QOLを維持し穏やかに暮らせる治療を探り、実践する副院長の瀬島志乃先生にお話を伺った。
- せじま動物病院
-
- 瀬島 志乃副院長
-
腫瘍・がん猫の消化器型リンパ腫の治療、外科手術と抗がん剤治療
世田谷区のヴァンケット動物病院 三宿動物医療センターは腫瘍科診療に力を入れている。嘔吐や下痢を起こす猫の消化器型リンパ腫は悪性腫瘍であり、早期に治療を開始することが重要だ。松原且季院長にリンパ腫の抗がん剤治療や外科手術について伺った。
- ヴァンケット動物病院 三宿動物医療センター
-
- 松原 且季院長
-
整形外科系疾患椎間板ヘルニアの診断から治療・リハビリまで
杉並区上高井戸にある「エルムス動物医療センター八幡山院」はCT・MRIを備え、高度な整形外科治療を行っている。特に椎間板ヘルニアの治療に強みを持つという。センター長である高瀬雅行先生に、椎間板ヘルニアの診断・治療・リハビリについて伺った。
- エルムス動物医療センター八幡山院
-
- 高瀬雅行センター長
-
腫瘍・がん犬の腫瘍(がん、メラノーマ)最新治療
清須市の水野動物病院は、良性腫瘍・悪性腫瘍(がん)の診療を得意としている。全国でも取得者が40数名しかいない獣医腫瘍科認定医Ⅰ種の資格を持つ院長の水野累先生に、最新の腫瘍治療や難治性腫瘍(口腔内悪性メラノーマ)についてお話しを伺った。
- 水野動物病院
-
- 水野 累院長
-
その他ケアから高度診療まで。チームでオールインワンの獣医療を提供
蒲田駅徒歩10分、蓮沼駅徒歩1分の「もりかわ動物病院」は爪切りから専門診療までオールインワンの医療を提供している。2021年には大田区で初となるCT検査装置を導入し、より高度な手術も可能に。森川伸也院長に当院の特徴や診療への思いを伺った。
- もりかわ動物病院
-
- 森川 伸也院長


誠意あり、ずっと20年以上お世話になってます
ずっと、20年以上お世話になってます。
現在の愛犬で8匹目です。
親身になってくださり、困った時にはいつでも対応していただいてます。
お薬を取りに伺えない時には、自宅まで届けてくださり、感謝してます。
常に、優しく的確な診断をしていただき、本当に心丈夫です。
外見は派手...
ずっと、20年以上お世話になってます。
現在の愛犬で8匹目です。
親身になってくださり、困った時にはいつでも対応していただいてます。
お薬を取りに伺えない時には、自宅まで届けてくださり、感謝してます。
常に、優しく的確な診断をしていただき、本当に心丈夫です。
外見は派手さはないのですが、獣医さん本来のお仕事に間違いはありません。
愛犬の病気で心配な時、先生のお話を伺うと、安堵します。
老衰の介護をしていた時には、自宅で褥瘡 になってしまったため、
点滴に通ってくださり、褥瘡 の手入れも
本当によく教えてくださいました。
なんでも、気さくに質問もでき、いつも笑顔で教えてくださいます。
ありがたい存在です。
これからもお世話になっていきたいです。