吉田獣医科病院

よしだじゅういかびょういん

4.27
飼い主の声5件:
5
愛知県名古屋市中川区かの里1-2702
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
17:00 ~ 19:00
アクセス数: 15,413 [4月: 103 | 3月: 129 ]

基本情報

動物病院名
吉田獣医科病院
動物病院名(かな)
よしだじゅういかびょういん
住所
〒454-0957 愛知県名古屋市中川区かの里1-2702 (地図)
電話
052-301-7134

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
17:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
吉田獣医科病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(5件)

梅雨葵 さん 2019年10月投稿 ネコ
5.0

親身で格安・構えずに通える病院でした

かの里の釣り具店を目印にして、一方通行の通りにあります。ピンクの建物で車も停められます。

動物病院というと、窓口で高額なお金を払うイメージがあり、保険を変更してからは、ついつい様子を見ておこうと考えがちでした。

家族である猫が血便をするようになり、寝ている時間が増え、グルーミングも頻繁に...

続きを読む
17人が参考になった(17人中)
rider-daa さん 2017年07月投稿 ネコ
5.0

いい先生です!

両親がもらってきたまだ乳飲み子の子猫の便の出が悪く、近所で少しでも口コミがいい先生を・・と探して、ここで吉田獣医科病院を知りました。

実際に行ってみると、受付の方も先生もとても気さくな感じで、子猫を愛でていただきました(笑)

ボクはこんな小さい子には薬は使わない主義でねー、と、動物専用の...

続きを読む
9人が参考になった(9人中)
sissy さん 2016年12月投稿 ネコ
4.5

とても親切で、お世話になりました

猫が慢性腎不全になってしまい、たいへんお世話になりました。

残念ながら治療の甲斐もなく、しばらくで猫は亡くなりましたが、それまでの間、とても親身になって助けてくださいました。実際問題、猫が腎不全末期になると助からないので、できるかぎりのことはして頂けたと思います。

他の患者さんとの様子も...

続きを読む
9人が参考になった(9人中)
sakura さん 2016年12月投稿 イヌ
3.5

優しい

うちの愛犬が病気になり、もうなんの手のほどこしようがないというときに、できるかぎりのことはしてほしいという私たち家族の思いを、ゆっくりと時間をかけてきいてくださり、うれしかったです。なくなってしまったけれど、先生と一緒に治療方針をきめ、納得した上でいろいろしてあげられたことで、もう悔いはありません。...

続きを読む
7人が参考になった(7人中)
テトラ さん 2016年09月投稿 ネコ
5.0

分かりやすい説明でした

室内飼いの老猫(推定15歳)が皮膚の炎症で痒がり通院。
ノミがいたことは分かっていたが、ノミでここまでの炎症になるとは想像せず診察してもらった。
原因はノミによるアレルギー、駆除薬を処方してもらった。
皮膚の炎症もこれで治まるとのことでしばらく様子見とした。
薬の効果は約1か月とのこと、これ...

続きを読む
5人が参考になった(5人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

グレンタ動物病院
4.21
13件
愛知県名古屋市中川区戸田明正2-2203
イヌ / ネコ
はとり動物病院
3.99
14件
愛知県名古屋市中川区服部 3-703
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
まさき動物病院
3.15
18件
愛知県名古屋市港区春田野1-2104
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
獣医腫瘍科認定医 II種
海動物病院 名古屋みなと往診所
0件
愛知県名古屋市港区春田野3-1102
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    皮膚系疾患
    レーザー治療×東洋獣医学。ペットにストレスを与えない治療

    1935年開院、浦和駅から徒歩15分の「せじま動物病院」は、漢方や鍼灸などを使った東洋獣医学やレーザー治療を取り入れている。ペットに負担をかけず、QOLを維持し穏やかに暮らせる治療を探り、実践する副院長の瀬島志乃先生にお話を伺った。

    せじま動物病院
    • 瀬島 志乃副院長
  • 整形外科系疾患
    犬の膝蓋骨脱臼の治療と水中トレーニングを活用したリハビリ

    久米川駅から徒歩8分、東村山市にある「久米川みどり動物病院」は、整形外科疾患の治療に力を入れている。膝蓋骨脱臼は特に多い症例で、定期的な診察と適切なタイミングでの手術が大事だという。畠中道昭院長に、膝蓋骨脱臼の治療とリハビリについて伺った。

    久米川みどり動物病院
    • 畠中 道昭院長
  • 腫瘍・がん
    犬・猫のリンパ腫。診断と治療

    名鉄三河線の碧南中央駅から徒歩8分の「パル動物クリニック」は、がん治療に力を入れている。岐阜大学の腫瘍科で助教を務めていたこともあり、専門的な知識や経験も豊富な院長の伊藤祐典先生に、がん治療に取り組む姿勢やリンパ腫についてお話を伺った。

    パル動物クリニック
    • 伊藤 祐典院長
  • その他
    予防医療から専門診療まで、家族と動物をつなぐホームドクター

    大和市の中央林間にある「アイビーペットクリニック」は、一般診療と専門診療に対応する病院だ。宮澤裕院長が腫瘍科、宮澤京子副院長が皮膚科を担当。「気兼ねなく話せる関係を大切にしている」と話す宮澤先生夫婦に、病院移転や診療への思いについて伺った。

    アイビーペットクリニック
    • 宮澤 裕院長
    • 宮澤 京子副院長
  • 眼科系疾患
    低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術

    静岡県浜松市の「そら動物病院」は、緑内障の手術に対応する1.5次診療の動物病院。低侵襲で合併症のリスクが低いレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供している。岡田雅也院長へ、同院が力を入れる眼科診療や緑内障手術についてお話を伺った。

    そら動物病院
    • 岡田 雅也院長