診療動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● |
※休診日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
基本情報
- 動物病院名
- 宇治動物病院
- 動物病院名(かな)
- うじどうぶつびょういん
- 住所
- 〒611-0042 京都府宇治市小倉町西山67-12 (地図)
- 公式サイト
- https://ujiah.com
- 電話
-
0774-23-5311
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 学位・認定・専門
- 獣医腫瘍科認定医 II種
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 18:00 ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
アイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(5件)
小動物専門の先生がいらっしゃいます
ホームページでは分かりにくいのですが
お知らせの欄に紹介されています
9月から赴任されているそうです
優しい先生でお任せしてよかったです。
スタッフも丁寧です。
昔からある病院なので見落としていましたが
問い合わせの電話をしていらっしゃることが分かりました
小動物は診られると紹介さ...
パテラ手術
パテラ手術の専門医が居ます。
3歳のポメラニアンを里親で飼う事になり、しばらくしてから歩き方がおかしいので受診しました。
結果としては両足とも手術しました。
両足ともステージ4です。
手術しても上手く歩けない可能性はあると言われましたが、
年齢が若い為手術する事にしました。
最初の片足の...
相談しやすい良い病院です
いつもお世話になっています。
元々はすぐ近所の大きな動物病院へ通っていましたが、予約していても待ち時間が大変長いこと、また、すぐに血液検査をされたり医療費も高額だったことで、少し遠くはなるのですがこちらの病院へ通いだしました。
先生もスタッフの方も明るく話しやすいので、相談しやすく信頼できます。...
空いていて早い
・医師の方の診察スピードも速く、助手のかたとの連携もすごくとれているので待ち時間が短い。
とはいっても開いてからしばらくすると3人待ちになったりすることもあります。
夕方からの診察のほうが来客がまばらな感じです。
・薬の処方の仕方もペットの状態や飼い主の方の要望を聞いたうえで都合のいい形で...




近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 腫瘍・がん |
ドクターズインタビュー記事
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
その他笑顔あるリラックスできる空間で検査による的確な診断を提供する
小山市の「メルどうぶつ病院」は画像診断に力を入れている病院だ。原因不明の嘔吐や下痢は、超音波検査で病気を特定できることもあるという。診療の可視化やリラックスした空間作りを心がける國分広光院長に、診療への思いや画像診断について伺った。
- メルどうぶつ病院
-
- 國分 広光院長
-
その他犬にも猫にも快適な空間を実現、うさぎの診療や腫瘍科に注力
八千代市と船橋市の境にある「はる動物病院」は、猫と大型犬にも優しい待合室が特徴のクリニックで、うさぎの診療や手術が得意なことでも知られている。腫瘍科認定医を取得している瀧口晴嵩院長に、同院の方針や診療の際の心がけについて伺った。
- はる動物病院
-
- 瀧口 晴嵩院長
-
呼吸器系疾患犬の気管虚脱、症状と外科手術
アトム動物病院 動物呼吸器病センターは、犬に多い呼吸器の病気「気管虚脱」の治療を得意としている。独自に考案した器具を用いた外科手術の症例数は600件以上。「治らない病気」と言われてきた気管虚脱の完治も可能とした、米澤覚先生にお話を伺った。
- アトム動物病院 動物呼吸器病センター
-
- 米澤 覚院長


動物病院の関係者の方へ

Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?

初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム

問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 |
猫の真菌から
真菌疑いの猫を連れて行った所、真菌と判明して飲み薬と塗り薬を処方され、塗り薬は手で塗っても良いですよ。と言われて手で塗布した所、猫の耳が段々赤くなってきて、炎症が起きて毛が丸く抜け落ち余計に悪化した。私もその辺りから赤いプツプツが出来始めて皮膚科に診察に行った所、真菌と言われて薬を処方されました。シ...
真菌疑いの猫を連れて行った所、真菌と判明して飲み薬と塗り薬を処方され、塗り薬は手で塗っても良いですよ。と言われて手で塗布した所、猫の耳が段々赤くなってきて、炎症が起きて毛が丸く抜け落ち余計に悪化した。私もその辺りから赤いプツプツが出来始めて皮膚科に診察に行った所、真菌と言われて薬を処方されました。ショックで動物病院に事情を話キャンセル電話を入れたら、すみません、と平謝りされて、内心それだけ?と思いました。本心から謝って頂いたなら仕方ないなと思えたが、そう思う事も出来ず、。もう二度といきません。