口コミ: 東京都の動物のナルコレプシー 1件
東京都の動物を診察するナルコレプシーに関する動物病院口コミ 1件の一覧です。
[
病院検索 (1566件)
| 口コミ検索 ]
ナルコレプシー (なるこれぷしー)
カテゴリ: 脳・神経系疾患
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
オールペットクリニック
(東京都港区)
5.0
来院時期: 2023年10月
投稿時期: 2023年11月
もう3年以上お世話になってます。
猛禽類を飼っています。
少し体調も悪かったのですが、突然落鳥して意識がなく、てんかんの発作が起こり少ししたら回復して、、。
その繰り返しで、ご連絡をして伺うことになりました。
あまりにもショックが大きく、不安でいた中、伺う前にお忙しい中お電話を繋げてくださり、アドバイスをいただきました。スタッフの方々にも親身にご対応いただきました。
診察をして、猛禽類には珍しいナルコレプシー(過眠症)ではないかと。
本当に症状が似ていて、でもまさか、睡眠はとらせていたのに、、。
先生に朝12時間、夜12時間メリハリをつけて、夜は真っ暗にして寝させてあげてくださいと言われました
てんかんに効くオイルも処方していただいて、その日から実践したらすぐ効果でました
4日間発作がなく、その後軽い発作が起こりましたが、毎日あった発作が間隔があいて、1週間過ぎたあたりから発作がなくなって、1ヶ月経った今、発作は起こっていません。
前より食欲もあって、元気でに過ごしてます。夜もよく寝ています。
平林先生からたくさんの気づきを頂いて
これが正しいと思った飼育法も見直さなければいけないなと思いました。
実際、常に誰かがいる状態で、外を見させて、ゆっくり休める環境を作れていかなったことが原因だったと思います。
オールペットという、幅広い知識と飼い主と一緒にどうしていくかを考えて
答えを出してくれる先生に出会えてよかったです。本当に感謝してます。
猛禽類を飼っています。
少し体調も悪かったのですが、突然落鳥して意識がなく、てんかんの発作が起こり少ししたら回復して、、。
その繰り返しで、ご連絡をして伺うことになりました。
あまりにもショックが大きく、不安でいた中、伺う前にお忙しい中お電話を繋げてくださり、アドバイスをいただきました。スタッフの方々にも親身にご対応いただきました。
診察をして、猛禽類には珍しいナルコレプシー(過眠症)ではないかと。
本当に症状が似ていて、でもまさか、睡眠はとらせていたのに、、。
先生に朝12時間、夜12時間メリハリをつけて、夜は真っ暗にして寝させてあげてくださいと言われました
てんかんに効くオイルも処方していただいて、その日から実践したらすぐ効果でました
4日間発作がなく、その後軽い発作が起こりましたが、毎日あった発作が間隔があいて、1週間過ぎたあたりから発作がなくなって、1ヶ月経った今、発作は起こっていません。
前より食欲もあって、元気でに過ごしてます。夜もよく寝ています。
平林先生からたくさんの気づきを頂いて
これが正しいと思った飼育法も見直さなければいけないなと思いました。
実際、常に誰かがいる状態で、外を見させて、ゆっくり休める環境を作れていかなったことが原因だったと思います。
オールペットという、幅広い知識と飼い主と一緒にどうしていくかを考えて
答えを出してくれる先生に出会えてよかったです。本当に感謝してます。
動物の種類 | その他 (猛禽類) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | - |
病名 | ナルコレプシー | ペット保険 | - |
料金 | 15000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
猛禽類を飼っています。
少し体調も悪かったのですが、突然落鳥して意識がなく、てんかんの発作が起こり少ししたら回復して、、。
その繰り返しで、ご連絡をして伺うことになりました。
あまりにもショックが大きく、不安でいた中、伺う前にお忙しい中お電話を繋...