口コミ: 東京都の動物の東洋医学 17件
東京都の動物を診察する東洋医学に関する動物病院口コミ 17件の一覧です。
[
病院検索 (57件)
| 口コミ検索 ]
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
ハルペッツクリニック東京 (東京都港区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: philly11 さん
|
|||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2019年10月
投稿時期: 2021年02月
|
||||||||||||||||||||||||||||
我が家のネコの眼球(虹彩)の悪性黒色腫(メラノーマ)の治療の際に大変お世話になりました。 別の病院で眼球の摘出手術をしたのですが、手術前と手術後にハルペッツクリニック東京の漢方薬で治療をしました。転移が非常に心配だったのですが、手術から五年たった今でも元気です。 手術の前は虹彩が7、8割変色していて、気がつくのが遅かったと大変後悔したのですが、漢方薬のおかげか良い体調で手術を迎えることができました。手術後は漢方薬を続けて体調も良く、転移も今までありませんでした。大事な家族のために最善を尽くせたことに、大変満足しています。林先生には大変感謝しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
かみのげ動物病院 (東京都世田谷区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: どら焼き さん
|
|||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年10月
投稿時期: 2020年10月
|
||||||||||||||||||||||||||||
17歳、雌の雑種犬の通院をしています。 体の動きが悪くなり、以前通っていた動物病院でヘルニアの診断を受けましたが、当時16歳の高齢ということであまり積極的な治療は期待出来ない雰囲気でした。 諦めきれずにネットでこちらの動物病院を見つけ治療をお願いしました。 院長先生はじめ先生方、スタッフの方々が優しくフレンドリーで、治療を嫌がらないよう気を遣って下さいます。 鍼治療をして頂くと程なく動きが良くなり本当に感謝しています。 高齢のため他にもあちこち不調が出てきますが、その都度いろいろとアドバイスを頂き、いつも安心して治療が受けられます。 少し遠方から車で通っていますが近くに契約駐車場もあり、通院もスムーズです。 ヘルニアを悪化させないよう先日から車椅子を使っています。車椅子購入の際も親身になってアドバイスを頂き、本当にいい病院に巡り合ったと嬉しく思っています。 これからもよろしくお願いします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
中野ペットクリニック (東京都中野区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: toytoypoodle さん
|
|||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年07月
投稿時期: 2020年07月
|
||||||||||||||||||||||||||||
飼い犬がヘルニア一歩手前で、西洋医学で処方された薬ではどうにもならずこちらへ通っています。 (痛み止や炎症止めのお薬でした。) 特に鍼治療で自信のある先生なので、とても頼りになります。 院内は自宅兼診療所なのか?実家にいるような雰囲気です。清潔さ、空調、湿度管理はバッチリです。 本当に動物想いの方で、この先生に出会って良かったなと思っています。 治療中、予約の電話も結構鳴りますし 予約枠は争奪戦なので、あまり教えたくないですが 本当に困っている動物達には通って欲しいです! |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
マリーペットクリニック (東京都新宿区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: サンフラワー888 さん
|
|||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2019年03月
投稿時期: 2019年04月
|
||||||||||||||||||||||||||||
愛犬(10歳)が心臓が悪く、鍼灸治療が血の流れが良くなり、心臓にもよいということを聞き、鍼灸治療をしていただきました。 鍼とお灸のほかに、漢方薬も処方していただきました。 治療後当日はなんとなくだるそうにしていましたが、翌日から動きが活発になったようにみえて、早速効果があったような気がします。 月に1回ペースでしばらく鍼灸治療に通って様子を見ます。 クリニックは女性の院長先生がおひとりで対応されていました。 ワンコにも優しい感じで接してくれてよかったです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
17人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
アカシア動物病院 (東京都小平市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: てつまま さん
|
|||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2018年07月
投稿時期: 2018年09月
|
||||||||||||||||||||||||||||
17歳の愛犬の後ろ脚がふらついたりマヒするようになり、 本人も急にあるけない為が落ちこみ、食事もおやつを少ししか食べないという状況で、こちらを受診しました。 初診は全ての食べ物、おやつなど現在の犬の状況にあってるかチェックします。 初めてのことばかりで不安でしたが、指示された食材をあげるとがっついて食べるようになり、本当にこの子の身体が欲している栄養分なんだなぁと実感。 足のふらつきが、2~3週間で少し落ち着いてきてふんばれるようになり、二度目の診察の後は、疲れると足がもつれるものの、快調に走ったり、そこそこ歩けるようになってきました。 まだ、お薬、食事療法、マッサージ、(受診の際は針やオゾンなど)で治療中ですが、脚の調子はもとより、本人が元気で顔つきがよくなって、とても幸せそうな顔をしてくれるようになりました。 こちらを受診して本当に良かったです。もっと元気に歩けるようにして、長生きできるようにしてあげたいです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||