口コミ: 杉並区上荻の動物の歯と口腔系疾患 25件(3ページ目)【Calooペット】

口コミ: 杉並区上荻の動物の歯と口腔系疾患 25件(3ページ目)

東京都杉並区上荻の動物を診察する歯と口腔系疾患に関する動物病院口コミ 25件の一覧です。

[ 病院検索 (1件) | 口コミ検索 ]
14人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
荻窪ツイン動物病院 (東京都杉並区)
愛犬の歯科治療 イヌ 投稿者: ちゃーこ さん
5.0
投稿時期: 2016年09月
我が家には7歳のミニチュアダックスがいます。(通院開始は6歳でした。)いつもお世話になっているトリマーさんから歯茎下がりを指摘され、こちらの病院を紹介してもらいました。
動物病院、ほかのワンちゃんがすごく苦手なので、予約制はとてもありがたいです。
診断の結果、歯周病ということで手術に…
手術中は立ち会う事ができます。途中に先生からの説明もあったり、見守る事で家族の不安も和らぎました。(同行した母は、かわいそうだからと立ち会いませんでしたが…)
すべて開示していただけるので、とても信頼できる病院だと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 口が臭い
病名 歯周病 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
15人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
荻窪ツイン動物病院 (東京都杉並区)
歯周病治療していただきました。 イヌ 投稿者: ラベンダー939 さん
5.0
来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年08月
トイプードル3歳6ヶ月女の子です。

歯がグラグラしていたので、かかりつけの病院で診察してもらい、歯周病との診断。
治療方法は抜歯でしたが、なんとか残す方法はないかと、病院を探していました。

こちらの病院は歯の専門医としてテレビで紹介していたのを見たことがあったため、ネットでホームページを見て受診しました。

結論から言うと、こちらの病院で治療していただいて良かったです。


初診での丁寧な分かりやすい説明。

手術がガラス越しに見れたこと。

1本1本、歯周病の進行具合によって違う処置をしてくれたこと。

麻酔から醒める時には、側にいられたこと。

その後のケアについての説明。

すべて満足しています。


また、歯を残したいという思いも理解してくださったうえで、歯を残すことのメリットデメリットもきちんと説明してくださいましたので、私達も納得して治療をお任せすることができました。


考え方は人それぞれだと思いますが、
家族の一員なので、人間と同じように専門医に診てもらうことは必要なことだと感じました。

今後も検診でお世話になろうと思います。


先生も看護師さんも、患者さんに対してとても気遣いのある方々ですし、院内はとても広くて清潔感のある病院でした。

動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 口が臭い
病名 歯周病 ペット保険
料金 来院理由 TV・新聞・雑誌で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
荻窪ツイン動物病院 (東京都杉並区)
安心できるおすすめの病院 イヌ 投稿者: marimari さん
5.0
来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年08月
5歳のトイプードルの歯の歯石と歯茎の腫れが気になり、かかりつけ医から紹介されました。

以前に無麻酔で歯石除去をしたときに犬がとても嫌がっていたこと、でも全身麻酔で除去を行うのもリスクを考えると怖い、その様な気持ちで来院したのですが、先生の犬への優しい態度と時間をかけた丁寧な説明、また動物の歯科治療に必要な専門的な機械が揃っているということで、ここなら大丈夫と思い全身麻酔での歯石除去をしていただくことにしました。

手術前にもレントゲンや血液検査で丁寧に説明をいただき、処置の間も、隣のガラスで隔たれている部屋で、麻酔をかけるところから覚めるところまで見ていることができました。

術後は分かりやすい歯ブラシ指導のおかげで、今も歯石がつかず、口の中は衛生的な環境です。

スタッフの皆様も優しく気さくで、とても信頼できる素晴らしい医院とめぐり会えたと思っています。 

これからも是非お世話になりたいです。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 歯と口腔系疾患 症状
病名 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
荻窪ツイン動物病院 (東京都杉並区)
丁寧な施術で親身 イヌ 投稿者: nonkosan さん
5.0
来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
8歳になる愛犬の歯周病対策のためにweb検索。サイトが見やすく親切だなと目に留まり、クチコミの評価も良かったので行ってみることにしました。結果、この病院にしてヨカッタと思っています。

初診時、先生のお人柄にはとにかく安心しました。やわらかい物腰でとてもわかりやすい説明です。
抜歯手術(全麻/日帰り)は、事前の説明通り、隣室からガラス越しにすべて拝見しました。入室の際は、先生自らの案内で、配慮の言葉をかけてもらいました。

術中、何度か手術室に入り、レントゲン画像の説明と手術の方針を聞きました。ほかに歯周ポケットの深さも見せていただきました。とても丁寧な施術だったと思います。
麻酔から覚める際、私も体をさすりながらそばに居てやれた事が嬉しかったです。

待合の際は、数組み待っていた飼い主達に対して、何の目的で来ているのか、あとどのくらい待つのか、などというお声掛けがありました。診察室に入ったままではなく、会計にも待合にも先生は来られます。
術後検診の時に歯磨きを教わったのですが、想像よりも長い時間で、磨き方に加え、スキンシップやコミュニケーションの大切さも分かりました。

「丁寧な施術で親身になってもらえる」病院だと思います。

手術にかかった費用は、術前検査も含めてトータル 9万円くらい。
アニコム負担を引いて、5万円弱でした。

動物の種類 イヌ《純血》 (パピヨン) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 口が臭い
病名 歯周病 ペット保険 アニコム
料金 50000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
22人中 20人が、 この口コミが参考になったと投票しています
荻窪ツイン動物病院 (東京都杉並区)
5.0
来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
7歳、4歳の二匹を診ていただきました。

かかりつけ医の先生から、4歳の仔が、歯はきれいだけれど口臭がすること、よく見ると歯に無数の傷がある(他施設で受けた無麻酔歯石取りによるものと思われる)ことから、歯科専門治療のある施設での治療を勧められました。
歯科専門の施設がまるでわからなかったので、かかりつけ医に相談したところ、いくつか候補を挙げながらも、自分であれば、ここへ行く!と、その専門性の高さから評価されていたのが、こちらの施設でした。

かかりつけ医から口内を指摘されたのは、下の仔だけでしたが、同じケアをしている上の仔も念のため診察をお願いしたところ、初回の診察で歯周病であることがわかり、治療を受けることとなりました。
先生は、私が無麻酔歯石取りを今まで選択していたこともあり、麻酔を受けることの不安を抱えていることをとても配慮してくださいましたが、HPで麻酔外科にも精通されていることを拝見していたこと、有麻酔での歯周病治療の必要性を丁寧に(2匹で1時間もかけて)説明してくださったこともあり、安心して、お任せすることを選択できました。

1か月後、二匹の実際の有麻酔での治療となりましたが、(1日1匹、2日お願いしました)麻酔前検査で、ペットドックとほぼ同程度の検査をしてくださり、その後、処置室と全面のガラスで仕切られた見学室で、麻酔導入の段階から見学させてもらいました。人間の歯科治療同様の一本一本の歯周の状態の確認、また、レントゲン後に治療方針をわかりやすく説明していただき、さらに、ぐらついた歯への治療についても、抜くか温存するかなどの飼い主の価値観を考えた選択方法を説明して下さり、実際の治療に納得ができました。
治療から麻酔が冷めるまで、ずっと見学しましたが、考えてみると、自分の歯の治療を通常の内科で見てもらうことはないように、わんこの歯の治療も専門の治療器具のある施設で熟練した先生に見ていただく必要があることを、人間の治療であれば当たり前であるはずなのに、考えていなかったことがよくわかりました。また、わんこも先生も一生懸命な姿を見ることが、この頑張りを自分のこれからのケアで無駄にしてはいけないと思えるので、わんこの姿を見ていられる安心とともに、とても大事な機会をいただいたと思います。

歯科治療の専門で安心して治療を受けられたことはもちろんのこと、先生、看護師さんともに、動揺している飼い主への心遣い、どんな疑問でもわかりやすく話してくださる心配りがありがたく、素晴らしい病院でした。

これからも、予防診療でも長くお世話になりたいです。
どうもありがとうございました。
動物の種類 イヌ《純血》 (ヨークシャー・テリア) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 口が臭い
病名 歯周病 ペット保険 アニコム
料金 2匹で9万円円 (備考: アニコムを利用した二匹の自己負担分(35000円と55000円)) 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ