ジャンガリアンの出来物
以前飼っていたジャンガリアンの爪楊枝のような腕にできたイボが、どんどん大きくなるので、エキゾチックを診てくれる病院を探して、こちらにたどり着きました。
我が家のアイドルだったジャンガリアンのイボは、手術で除去して頂けて、あの細い腕に3針の黒い縫い糸が。
凄い器用だねって、旦那と感心しました。
ジャンガリアンはこの後、再発することもなく、無事に寿命まで生きてくれました。
担当は細野先生で、動物に対しての愛情を感じられる、素晴らしい先生でした。
腕もお人柄も良い先生でしたので、副院長に昇格されてますね。納得です。
またエキゾチックを飼うことがあれば、お世話になりたいと思います☆
- 動物の種類
- ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 診療領域
- -
- 症状
- しこりがある
- 料金
- 30000円 (備考: 手術当日の費用です。病理検査代も含めた金額だったと思います。)
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2014年
【ハムスター】気さくな先生で、とても丁寧でした。
ジャンガリアハムスターの左耳あたりが赤い。このまま放置していると酷くなると判断して病院を探しました。
病院に連れて行きたいけど、費用が気になる。失礼かと思いながらも、電話で聞きました。看護士さんも丁寧でしたが、先生から細かい説明が聞けました。この病院なら行ってみたい。と思って行きました。
先生1人。看護士さん1人。
病院に着いて、私より先に来ていた方のハムスターの容態がおもわしくなく、待ち時間が長くなってしまいましたが、待っている間の印象としては、先生の丁寧な説明が聞こえてきました。そのハムスターも元気になってほしいです。
我が家のハムスターは診断により外耳炎でした。ハムスターの持ち方、塗り薬の塗り方、その後の対応など、しっかり説明して下さり分かりやすかったです。
子供から、お年玉範囲内でできるかぎりの治療をしたい。と要望があったので、その旨をお伝えして費用相談も気軽にできました。
我が家は猫もいるので、猫用ノミ、ダニ駆除用の「マイフリーガードα」を1,400円で購入し、爪切りが嫌いな猫について、抜爪の手術方法や費用の相談も聞けたし、避妊手術は日帰りで行っていることも聞くことができました。
とても話しやすい先生で、また何かあったらお願いしたいと思います。ありがとうございました。
- 動物の種類
- ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 耳系疾患
- 症状
- 皮膚の色が赤い
- 病名
- 外耳炎
- ペット保険
- -
- 料金
- 2800円 (備考: 初診料1,000円/薬代1,600円/他消費税)
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
-
- ビクタスSMTクリーム5g
- 来院時期
- 2016年10月
ハムスターの目
うちで飼っているハムスターの目にものもらいができた時、インターネットで調べてみると病院に行けば治るということでマール動物病院を発見しました。
家からも距離が近く、動物病院に行ったことのない私に、病院内の説明やカルテの書き方など親切に教えてもらいました。
病院内の雰囲気も良く、落ち着いた印象でした。
担当の先生もとても印象が良くて、薬の適切な与え方やこれから注意すべきことまで丁寧に教えていただきました。
動物の扱いも上手でうちのハムスターは初対面の人はだいたい噛んでしまうのですが、先生をすんなりと受け入れたところを見ると、よほど扱いが慣れているんだなと感心するばかりでした。
精算の時も可愛いですねなど、受付のお姉さんも愛想が良く、ここに来て良かったと思いました。
- 動物の種類
- ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 眼科系疾患
- 症状
- 目が赤い
- 病名
- ものもらい
- ペット保険
- -
- 料金
- 1836円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2015年03月
良心的でとても良かった。
ジャンガリアンのメスが授乳中に乳首が怪我してしまい、そこの辺りが腫れてきてしまったので、今まで通っていた病院を変えたくて、ネットで検索でこの病院を知りました。
家から少し遠いけれど、駅から近く、受付の方も丁寧に場所を説明していただけたのですぐに探す事が出来ました。
治療方法や、これからの対処法、手術の際に掛かる金額説明など、先生がわかりやすく説明して下さるし、値段も良心的でとても助かりました。
ペットに対しても、とても優しく接して下さるのでこの病院に来て良かったと思いました。
受付の女性もやんわりとした感じで人あたりが良く、動物が大好き感あふれる人たちですし、信頼出来る動物病院だと思います。
これからも何かあれば、この病院で診てもらう事にします。
- 動物の種類
- ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- 腹部がふくれる
- 病名
- 乳腺炎
- ペット保険
- -
- 料金
- 1720円 (備考: 初診料・診察券・税込み)
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
-
- エンピナース
- 来院時期
- 2012年10月
小動物のハムスターの診察でも丁寧でした
飼っているハムスターの目の周りが、赤くなってかぶれている様子。少し酷くなってきたので、このHPで検索した近くにあるハムスターも見て頂けるもへい動物病院に連れて行きました。
待合にいる時、うちのハムスターは他の患者さんにネコがいたため、興奮しソワソワして逃げだそうとしていましたが、診察室に入った途端...
飼っているハムスターの目の周りが、赤くなってかぶれている様子。少し酷くなってきたので、このHPで検索した近くにあるハムスターも見て頂けるもへい動物病院に連れて行きました。
待合にいる時、うちのハムスターは他の患者さんにネコがいたため、興奮しソワソワして逃げだそうとしていましたが、診察室に入った途端に落ち着きました。
診察室も衛生的で、先生の対応も優しくスタッフの方も親切でした。
目の病気なのですが、ハムスターは目が出ているので、目薬の効果が余りないことや経口投薬の方が効果的な事等も説明して頂き投薬の方法も教えて戴きました。待ち時間も少なめで、ハムスターを飼っておられる方にはおすすめです。
(目の周りが赤いミルク)