いろいろ
我が家の末っ子、やんちゃな柴犬♀3ヶ月の予防接種で行きました。
昔からある動物病院で、評判もよかったので行くことに。
電話で予防接種の事を聞いたところ、幼犬ということで、診察の待ち時間が短い、平日の朝一が良いとアドバイスしてもらい、その時間にいったところ、本当に待ち時間も短く、スムーズに順番がきました。
予防接種で伺ったのですが、ブリーダーから譲って持った時、後ろ足に障害があるかもと言われ、歩き方も気になっていたので、先生に相談したところ、すぐに触診、レントゲンと色々検査して頂きました。
正直、歩き方変わっているだけだと思っていたのですが、結果を聞いて愕然。
脊椎の異常が発覚。
聞いたすぐは不安でいっぱいでしたが、病状や、今後のリスクや注意点、また治療プランなどを、詳しく丁寧に説明して頂き、不安を取り除くことができました。
当初の目的であった予防接種も、初めてでしたが、うちの子が怖がらないよう声かけをしていただいたり、本当に細やかな気遣い対応をしてもらいました。
病院内も、清潔でとても綺麗だし、先生やスタッフさんの対応もとても良かったです。
本当にここを選んでよかったです。
大変親切に診察していただきました
うちのわんこが調子が悪くなり、きのした先生のところでみてもらったところリンパ腫というがんでした。
きのした先生は病気の説明から治療法(抗がん剤)やその副作用などについて私たちシロウトでもわかるように大変親切に説明していただきました。
またこの病気は治すことはできない病気であることもはっきりと話してくださいました。
最初は大変ショックでしたが、残された時間を大切に過ごすためにもそのことは知っておいてよかったと思いました。
そして何より私たちのことを本当に親身になって考えてくださっている様子が手に取るようにわかりました。
現在も抗がん剤による闘病中ですが、副作用もなく元気に過ごしており、何かあったら電話をしてすぐに対応してくださるので安心して任せています。
これからもよろしくお願いします。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- -
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- -
- 診療領域
- 腫瘍・がん
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- リンパ腫
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
歯の健康診断
高齢になってきたので、歯の健康診断をしていただき、
歯石取りや歯槽膿漏防止のための抜歯をしました。
当日は、朝預かりの夕方引取りでおねがいしました。
麻酔をしての施術となるので、帰りはフラフラしてました笑
歯がとても綺麗になり、口臭もなくなりました。
料金も他の病院に聞いたよりも安価で、とてもよかったです。
待ち時間がすくないのと、夜結構遅くまであいていること。
土日もあいているので、とても重宝する病院だと思います。
また先生は犬猫以外の小動物などもみれるとのことです。
もともと動物園の獣医もされていたとのことですので、
ほとんどの動物に対応できるのではないかと思います。
すこし先生おとなしいのとぶっきらぼうなのですが、
説明や費用との相談もできまた、他病院(宮大)等も症例により
紹介してくださるので、大変よい病院と思います。
手術の腕は県内一!
我が家のワンコは2匹とも生涯、こちらの病院で診察や手術を受けました。
東大出の獣医さんで、宮崎大学の獣医学部で教鞭をとっておられた先生です。「渡る世間は鬼ばかり」の中華食堂の店主(角野卓造)に良く似ている先生です。スタッフには厳しいですが、患者(ペットの飼い主)には実に新設で、時には医学書まで持ち出して説明していただきました。
我が家のワンコは高齢で、老犬特有のガンや腎臓病を患ってしまい、最期は我が家で看取りましたが、その際にも点滴装置を自宅に貸し出してくださったり、鎮痛剤を注射器と共に貸し出してくださり、自宅での終末ケアと看取りができました。本当に感謝しております。
スタッフのみなさんも優しい方ばかりで、ワンコがわがままで手をやかせたことも多かったのですが、丁寧に扱ってくださいました。
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- 尿の量が異常に少ない
- 病名
- 腎臓病
- ペット保険
- -
- 料金
- 5000円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2006年08月
親切、丁寧!
先生・スタッフは、本当に優しく親切です。
どんな時も、ペットにとって一番いい選択はなにか?をスタッフ皆さんで考えてくださるので 安心して受診できます。
また、私達素人にも分かりやすいように説明して下さいますし、納得した上で治療方針を決めていけるのも とてもいいです。的確な診断、治療をして...
先生・スタッフは、本当に優しく親切です。
どんな時も、ペットにとって一番いい選択はなにか?をスタッフ皆さんで考えてくださるので 安心して受診できます。
また、私達素人にも分かりやすいように説明して下さいますし、納得した上で治療方針を決めていけるのも とてもいいです。的確な診断、治療をして頂けるので、これまでにも膵炎、腸炎、皮膚トラブル等 色々な症状で受診してきましたが、1回の受診でほぼ症状が改善されてきました。これも先生の腕だと思います!
我が家は18歳の老犬ですが、積極的な延命治療は望んでいません。てんかん発作をもっていますが、本人が苦しみや不安を感じることなく…残された予後を穏やかに過ごして欲しいと思っています。
その点においても、先生は常に動物第一!の視点で考えて下さり、動物の負担にならない(本人が苦しまない)方法を提案してくださるので、入院や度重なる受診をせずに済み、ペットに負担をかけることなく治療を進めていけるのもありがたいです。(勿論 年齢に応じて積極的な治療を望まれる方には、家族の希望に添った治療をして下さると思います。)
いつ何があってもおかしくない状況で、何かあれば いつでも飛び込んでいける病院があるということだけでも、私達家族にとっては 何よりもの救いであり、安心感に繋がっています。
先生、スタッフさんとの出会いに心から感謝しています。