腫瘍 (しゅよう)
カテゴリ: けが・その他
モルモットを見て頂きました
エキゾチック専門病院ですので犬猫が居ないのは安心です。
予約して行くのですが日によっては待ち時間は若干長い時があります。
ですがエキゾチック専門なので出して下さる薬(抗生剤)はちゃんと小動物でも大丈夫なもの処方して下さるので安心です。
以前ここで予約が取れずやむなく犬猫病院でモルモットも見れますよというところに行ったのですがそこで抗生剤を出されて投与したところ次の日からうんちが全く出ず慌てて投与を中止し事なきを得た事があります。
ネットで調べたところ小動物の抗生剤の投与は注意が必要だそうです。
しっかり説明もして下さいますし、やさしく語りかけながら動物も扱って下さいます。
ピンポン玉くらいの腫瘍の摘出や定期健診、疥癬などで大変お世話になりました。
特に手術は小動物という事で麻酔等とてもとても心配だったのですが無事帰ってきてくれました。
感謝でいっぱいです。
完全予約制なのでいきなり行くとかはできず
後日となるので緊急な時は難点なのですが全幅の信頼をおいております。
勝手に写真を撮られたよう。その日モルモットはご飯を食べなかった。
家の近くの病院から紹介されて行きました。
素人目にも、片方の眼球が飛び出してきてとても危険な状態に見えました。
予約制なので十分ぐらいしか待ちませんが、眼圧を測った後私は外で待たされました。
しかし、そこで30分ぐらいかかったのと、何か写真を撮るようなかしゃかしゃした音が部屋から聞こえてきました。
ふと壁を見ると研究のために写真を撮らせていただきますという内容のポスターが貼られていました。
でも何も言われなかったし、勝手に撮るのはやめて欲しかったです。その日はモルモットがご飯を食べてくれませんでした。
目薬をもらうだけで終わってしまいました。
結局専門医がいないので1週間後にまた来るように言われましたが、行きませんでした。
この病院では設備がないのかよく分かりませんが、他の病院でレントゲンを撮ると目の後ろに腫瘍ができているのが分かり、三日後に摘出手術をしました。もう少し早く分かっていれば痛い思いをする時間が短かったのにと思いました。
モルモットの腫瘍
1ヶ月ほど前からモルモットの脇腹に腫瘍っぽいプリっとした物が気になり出しました。
愛犬のかかりつけの病院では、あいにく小動物は診察対象外との事。
近隣に小動物専門の病院がなく、情報も無かったので、検索やcalooサイトからの評価を参考に、こちらの病院を選ばせていただきました。
とても優しい...
1ヶ月ほど前からモルモットの脇腹に腫瘍っぽいプリっとした物が気になり出しました。
愛犬のかかりつけの病院では、あいにく小動物は診察対象外との事。
近隣に小動物専門の病院がなく、情報も無かったので、検索やcalooサイトからの評価を参考に、こちらの病院を選ばせていただきました。
とても優しい感じの良い先生です。
診察していただき、開いて見なければ血管や腫瘍の広がり方の状態が手術可能な状態かはっきりしませんが、手術して腫瘍を取り除ける状態なら取ってもらう事になりました。
その日のうちに預かっていただき、翌日手術して二日後に引き取る事になりました。
手術した夜にはすぐお電話を頂き、さくらちゃんの手術成功しましたよと聞いてとても安心しました。
術後引き取りに行った時には、ご飯をよく食べていた事や、野菜を喜んでいた事など、おりこうにしてましたよと褒めていただき、入院中の様子を報告していただけました。
腫瘍は綺麗に取り出してもらって、病理検査に出す前のものを見せていただきました。
取り出された腫瘍はベージュ色で丸く、ぷかぷかと液体に浮かんでいました。
悪性の腫瘍のサンプルも見せていただき、そちらは底に沈んでいて、見るからに黒ずんだものでした。
うちの子の場合、おそらくほぼ脂肪だと思いますよと聞き、ホッとしました。
来週また術後の経過の診察&抜糸になりますが、今後も何かあれば診察お願いしようと思います。