口コミ: 全国のパグの眼科系疾患 (9件)

全国のパグを診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 9件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全9
mamepug さん 2020年06月投稿 イヌ
5.0

手術でお世話に

パグを飼っています。
ここの病院に通ったきっかけは目の怪我でした。
副院長は眼科に長けておられるということで地元の病院から勧められました。
目の病気は通院してすぐに治ったのですが、
息づかいを見て、院長に「短頭種気道症候群ですよ」と言われ、手術を勧められました。
短頭種のため、正直手術には抵抗がありました。
しかし、夏になるとずっとガハガハと苦しそうにしている愛犬を見て、
少しでもよくなるのであればとの望みをかけて手術をしました。

術前から手順を資料を交えて詳しく教えてくださり、
安心・信頼できるお医者さんだと感じました。
手術も無事に終わり、術後もタブレットで写真を見せながらの説明で
手術の経過がよく分かりました。
そして、術後の効果は飼い主の想像以上によく表れてくれました。
 ・いびきをかかなくなった
 ・多少の暑さではガハガハしなくなった
 ・ガハガハしても涼しい風をあててやれば、すぐに治まるようになった
等です。

今も定期的に目を診て頂いています。
短頭種気道症候群については現在も問題なく過ごしていますが、
年齢に応じて術後のケアをしていきましょうとおっしゃっています。
これからもよろしくお願いします。

動物の種類
イヌ《純血》 (パグ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
眼科系疾患
症状
-
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2020年05月
8人が参考になった(11人中)
にゅうた動物病院 (神奈川県相模原市南区)
板東英二 さん 2019年04月投稿 イヌ
5.0

細やか丁寧に診察してもらえます

先生もスタッフの方も明るく丁寧に対応してもらえます。
毎年、狂犬病注射の季節に健康診断もしていただけます。その結果、疑わしい事があればすぐご連絡をいただき再検査してもらえて安心しました。
そのほか、気になることにもとても丁寧にご対応くださいます。去勢手術、目の怪我、アレルギーなどなど飼い犬のトラブルに何度もお世話になっていますが、その都度適切に対応してもらえて助かりました。心配なことなど、なんでも尋ねやすい雰囲気です。ペットホテルとトリミングも併設されています。

動物の種類
イヌ《純血》 (パグ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
眼科系疾患
症状
目の色がおかしい
病名
角膜の傷
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2019年04月
3人が参考になった(3人中)
アセンズ動物病院 (宮城県仙台市青葉区)
aoiakari さん 2014年08月投稿 イヌ
5.0

仙台で最も信頼できる病院

愛犬の目の色がおかしいと感じ、近所のかかりつけの動物病院に行ったところ、別の眼科専門病院を紹介されました。その専門の病院では大したことない、様子を見てくださいと言われましたが、1ヶ月後ますます目の色がおかしくなってきたのでこちらの病院を来訪しました。するといつの間にか眼科専門医が勤務されていて、その先生には詳しい検査の結果、角膜炎が慢性化して目の白濁・黒濁が起きていると言われました。

眼科専門病院では詳しい検査さえしてもらえず、セカンドオピニオンでこちらの眼科専門医に診てもらえて本当に良かったです。地方ではまだまだ専門分野に長けている病院や獣医は少ないので、眼科専門医がいるこの病院は貴重だと思います。院長先生も大変すばらしい獣医で、難しい手術や治療においてはここの病院を選ぶ飼い主さんが多いです。なのでいつも混んでいますが、予約も可なのでなにかあったらこちらの病院を再訪しています。

駐車場は3ヶ所あるので、駐車できないことはあまりないと思います。ただ予約なしで行くと待ち時間が相当長くなると思うので、覚悟が必要です。病院の周辺は交通量が多く、飛び出し事故などに注意して通院しています。

動物の種類
イヌ《純血》 (パグ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
眼科系疾患
症状
目の色がおかしい
病名
慢性角膜炎
ペット保険
アニコム
料金
4,000円
来院理由
元々通っていた
  • 点眼
  • 保湿剤
受診時期
2013年05月
23人が参考になった(25人中)
七隈どうぶつ病院 (福岡県福岡市城南区)
apo さん 2020年03月投稿 イヌ
4.5

口コミの評判通り

生後6か月の愛犬(パグ)が、ここ一週間ほど涙と目やにが止まらなくなったため受診しました。
眼科治療で評判の良いクリニックを探していたところ、口コミでこちらのを見つけました。

眼科を受診する場合は事前予約が必要です。
クリニックはとても綺麗で清潔感もありました。
眼科専用の診察室があり、検査などの設備は私がお世話になる眼科よりも良いのではと思うほど充実していました。
目やにや涙の原因は花粉症とのこと。
目の検査以外にも一通り健康状態をチェックしてもらえたので診断結果に納得しています。
点眼薬を処方され、治ったとまではいきませんが、かなり改善されました。
また、最近イビキがひどくなったことを相談すると、これも花粉症の影響が多少あるかもしれないと言われ、寝るときに体勢を変えてあげたり空気清浄することなど丁寧にアドバイスしていただきました。
物腰の柔らかな話やすい雰囲気の先生で、今後もかかりつけのクリニックとして利用しようと思いました。

動物の種類
イヌ《純血》 (パグ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
病名
花粉症
ペット保険
アクサダイレクト
料金
5920円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2020年03月
7人が参考になった(9人中)
なごや動物医院 (福岡県福岡市博多区)
リリウム972 さん 2016年05月投稿 イヌ
4.5

ペットホテルもトリミングも利用できる病院

 当時、引っ越したばかりだったので知り合いに紹介してもらいました。

 初めてかかったのは、飼っているパグが目をぶつけてしまった時でした。目が大きい犬種はぶつけてしまうことがよくあり、先生の所にもパグやシーズー達がお世話になっているみたいで処方していただいた目薬を毎日きちんとさして2週間くらいの通院できれいに治ることができ安心しました。あ

 ここの病院はこの地域のペットたちのかかりつけ病院って感じで、駐車場が小さく停めにくいかなっていうのはありますが、信頼して任せられる先生・スタッフさん達だと思います。

 平日は車がないので、バスで通わないといけなく通院が大変だったので今は近所の病院に変えてしまいましたが2年くらい怪我や健康診断、予防接種で沢山お世話になり感謝している病院です。

動物の種類
イヌ《純血》 (パグ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
眼科系疾患
症状
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
5人が参考になった(7人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール