動物の負担が少ない手術を追求。腹腔鏡手術や、病院ごとに意外と違いのある避妊去勢手術の疑問に答えます。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00 ~ 17:00 | ● | |||||||
14:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(4件)
感謝しかありません
以前1年程でしたが近くに住んでいたので、プチバセットグリフォンバンデーンと言うちょっと珍しい犬を診ていただいてました。高齢と言う事もあり、何かあればすぐ診て頂きとても親身になってくださいました。その後海外へ行く事になり、ケージが苦手なうちの子の為に最善策を考えてくださいました。また海外に行ってからも、また帰国してからも電話でアドバイス頂き、とてもお世話になりました。先生始め看護師さん方もとても親切です。既に犬は亡くなってしまいましたが、その際もお花を届けてくださいました。本当に感謝しております。ありがとうございました。
小動物でも診てくれます
ライオンラビットを飼っていた頃、わりと頻繁にお世話になっていました。小動物の知識も豊富な先生で、とても信頼していました。ライオンラビットのような種類のうさぎは普通のうさぎより弱く短命らしく、確かに弱いうさぎでしたが、異常があるたびにお世話になり適切な処置をして頂けたので最期がきても受け入れられました。
先生はとても親切で優しいです。また、話をよく聞いて下さり、家族に身になって考えてくださるので信頼しています。
また、診断結果や今後の方針などの説明も的確で素人にもわかりやすくよかったです。
いまはペットはいませんが、また動物を飼うことがあったらお世話になりたい病院です。
待ち時間はその日により混んでいる時もあれば、比較的空いている時もありました。時間によるのかもしれませんが私は午前中によく行きました。
- 動物の種類
- ウサギ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2004年05月
スタッフの方が明るく感じ良いです。
前の院長先生の頃からお世話になっています。息子さんである今の院長先生もとても良い方です。明るく気さくで、動物に対してはもちろんのこと、人にも本当に親切で優しいです。説明も上手で、専門用語を連発せずに分かりやすく説明して下さいます。
今は亡き愛犬のブルドッグをいつも診て頂き、手術もお願いしました。ブルドッグの手術は麻酔中の事故など難しいらしいのですが、手術は大成功、術後もきめ細かく診察して頂きました。
愛犬が亡くなった時にはお花を自宅に届けて下さいました。
動物病院という所は、大切なペットの命を預ける所であり、長くお付き合いするため、ただ腕が良いだけではなく、先生やスタッフの方との信頼関係が築ける所ではないと駄目だと思います。その点こちらの大岩先生は自信を持っておすすめ出来ます。
人気があるため、待ち時間がけっこう長いことも多いので、時間に余裕を持って行くことをおすすめします。
基本情報
- 動物病院名
- ペットクリニック大岩
- 動物病院名(かな)
- ぺっとくりにっくおおいわ
- 住所
- 〒131-0045 東京都墨田区押上2-20-8 (地図)
- 電話
-
03-3626-6018
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 13:00 ● ● ● ● ● ● 14:00 ~ 17:00 ● 14:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
休診日:日曜・祝日 ※お電話で診察時間のご予約をお願いいたします
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 腫瘍・がん |
【腹腔鏡による避妊手術(傷の小さな避妊手術)】 当院では最先端技術である「腹腔鏡下避妊手術」が受けられます。 従来の開腹手術に比べて、傷の大きさが極めて小さいのが特徴です。 痛みや動物の負担が少...
素晴らしいお医者さん
以前飼っていた高齢猫(20歳以上)がご飯を食べなくなり、いなくなってしまう覚悟をしました。が、とても悲しくて、大岩クリニックさんで診てもらいました。
年も年だし…とのことでしたが、適切な処置をしていただきました。
それから驚くほど元気になり、ごはんを1日四缶も食べるように(笑)
その半年後...
以前飼っていた高齢猫(20歳以上)がご飯を食べなくなり、いなくなってしまう覚悟をしました。が、とても悲しくて、大岩クリニックさんで診てもらいました。
年も年だし…とのことでしたが、適切な処置をしていただきました。
それから驚くほど元気になり、ごはんを1日四缶も食べるように(笑)
その半年後、猫は天国へ旅立ちました。
が、その半年の間、すごく幸せな時間を過ごせました。覚悟も出来ていたし、受け入れる事も見送る事も出来ました。
目もあまり見えなくなっていて、粗相もし、それでもばくばくと大岩クリニックさんで購入したごはんを食べ、顔を近づけると、グイグイとおでこをくっつけゴロゴロ言い甘えてきました。
今は別の老猫を診てもらっていますが、回復しています。
心のあるお医者さんといいますか、すてきなクリニックさんだと思います。感謝しています。