「急なふらつき」「歩けない」は、椎間板ヘルニアの疑いも。正しい診断と早期治療により回復が見込めます。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
10:00 ~ 12:00 | ● | ● | ||||||
16:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
18:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日/水曜日と日曜日の午後 ※日曜、祝日の午前の診察時間は、10:00~12:00となります。18:00〜20:00の夜間診療は完全予約制になりますのでご注意ください。
基本情報
- 動物病院名
- ひがしやま動物病院
- 動物病院名(かな)
- ひがしやまどうぶつびょういん
- 住所
- 〒168-0063 東京都杉並区和泉2-33-22 山川ビル1F (地図)
- 電話
-
03-3322-8338
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ
※一次診療ののち、必要があれば専門医を紹介しています。
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / 東洋医学 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 10:00 ~ 12:00 ● ● 16:00 ~ 18:00 ● ● ● ● ● 18:00 ~ 20:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日/水曜日と日曜日の午後 ※日曜、祝日の午前の診察時間は、10:00~12:00となります。18:00〜20:00の夜間診療は完全予約制になりますのでご注意ください。
休診日は水曜午後と日祝日午後となります。(臨時休診の場合もありますのでお問合せください)時間外診療の場合は別途診察料を、日祝日診察の場合には休日特診料として1000円を別途ご請求させて頂いておりますのでご了承ください。尚、夜間診療につきましては当院の患者様のみ承っておりますので、留守番電話にお名前とお電話番号をご伝言ください。対応可能な場合には折り返しご連絡させて頂きます。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門

この動物病院の口コミ(4件)
去勢手術でお世話になりました。
先日去勢手術でお世話になりました。
まだ6か月の子犬なため、麻酔をして手術することが大変不安ではありましたが、医師やスタッフの方の対応も良く、どのように手術を行うのか詳しく説明を頂き、安心してお願いさせて頂きました。
術後はすぐに手術終了のお電話を頂くことができ、また引き取った翌日も「経過はどう...
信頼できる先生方
5年ほど前からお世話になっています。
院長のひがしやま先生とお若い先生がいらっしゃいますが、どちらの先生もいつも丁寧な診察、わかりやすい説明と非常に動物思いの対応をしてくださるため、安心してお任せできます。
以前はしばしば待ち時間が長いこともありましたが、予約ができるようになり、ペット、飼主とも...
先生がとても親切です
ミニチュアピンシャーの男の子を飼ってから6才で引っ越すまでずっと診てもらってました。
去勢手術も丁寧に説明してくださり手術が終わるとすぐに電話で報告をしてくださるので安心でした。
受付のスタッフさんもとても親切で、こちらのことを覚えていてくださるので対応も早く安心です。
旅行に行く際にはペット...




近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス |
---|---|
得意診察領域 | 脳・神経系疾患 / 呼吸器系疾患 / 筋肉系疾患 |
ドクターズインタビュー記事
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
その他予防医療から専門診療まで、家族と動物をつなぐホームドクター
大和市の中央林間にある「アイビーペットクリニック」は、一般診療と専門診療に対応する病院だ。宮澤裕院長が腫瘍科、宮澤京子副院長が皮膚科を担当。「気兼ねなく話せる関係を大切にしている」と話す宮澤先生夫婦に、病院移転や診療への思いについて伺った。
- アイビーペットクリニック
-
- 宮澤 裕院長
- 宮澤 京子副院長
-
その他通常の診療から高度医療まで。かかりつけ医が24時間365日対応
足立区、環状七号線沿いの「東京サンライズアニマルケアセンター」は、24時間年中無休で診療を行っている。「いつでも行けて気軽に頼れる。そんなかかりつけの動物病院を目指す」と語る原田宗範院長と妻の友美先生に話を伺った。
- 東京サンライズアニマルケアセンター
-
- 原田 宗範院長
- 原田 友美先生
-
生殖器系疾患腹腔鏡手術での犬猫の避妊手術
JR京浜東北線王子駅から徒歩10分にある王子ペットクリニックは、腹腔鏡を使用した犬・猫の負担の少ない手術や検査、処置を行う新世代の技術を積極的に導入している動物病院である。腹腔鏡手術に長けている重本仁先生に手術の特徴について伺った。
- 東京どうぶつ低侵襲医療センター 王子ペットクリニック
-
- 重本 仁院長


原因不明の病気でした
他院で生まれてからかかっていたのですが昨年から変な痛がり方をするように、かかりつけの病院では原因不明で説明もなく解決の見込みがなく何より発作で痛がるのを見てられずひがしやま病院さんへ飛び込みました。(三件目で)
やはり原因不明で症状から考えられる病気はあるものの断定できず、先生からの提案で大学病院...
他院で生まれてからかかっていたのですが昨年から変な痛がり方をするように、かかりつけの病院では原因不明で説明もなく解決の見込みがなく何より発作で痛がるのを見てられずひがしやま病院さんへ飛び込みました。(三件目で)
やはり原因不明で症状から考えられる病気はあるものの断定できず、先生からの提案で大学病院をご紹介いただき先日無事に手術が終わりました。リハビリなどまだ完全ではありませんがこのまま落ち着いて発作がなくなってくれることを祈るばかりです。
今後はホームドクターとしてひがしやま病院さんへ通わせていただくつもりです。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました😄