一般診療はもちろん、CT完備で高度医療や夜間救急も対応可能。24時間稼働している街の獣医さんです。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:木曜日・毎月の最終火曜日 ※予約制 ※予防医療のみ ※駐車場:徒歩約5分の距離に無料駐車場を完備(30台)
この動物病院の口コミ(8件)
親切丁寧
コジマのペットショップで出会った仔犬を我が家に迎えました。
ペットショップに病院が併設されているため、
ワクチンからすべてお願いしております。
疑問に思ったことがあれば質問をして、こちらが理解するまで、
とことん丁寧に教えていただける事に安心感を感じます。
飼い主が安心すれば、犬の方も安心するのか、
おとなしく診察を受けてくれます。
ただ、完全予約制なのですが、予約時間を過ぎる事もあって、
時間に余裕がないと行けないかも。
予約制なので待ち時間が少ないです
事前予約を優先としているので、待ち時間はあまりありません。
診察室は3部屋あり、どれもキレイでちょうどよい広さです。
先生方は皆さんペットに優しくふれてくれるので安心です。
1匹目の猫の避妊手術もお願いしましたが、たくさんの検査をしていただき、1日入院で術後の経過もしっかりみていただきました。
術後すぐに連絡をして下さり、手術が問題なく終わったことや今の猫の状態を丁寧に説明してくれました。
最近は2匹目の猫をコジマで買ったばかりで、一か月検診とワクチン接種をお願いしました。
コジマで買うと半年間の定期健診が無料なのでありがたいです。
先生やスタッフが良い人ばかりです
3匹のワンコを飼っています。
自宅から近いのでいつも行っています。先生の説明が丁寧でスタッフさんも皆さん親切なのでとても助かっています。
人気の動物病院なのでいつも混んでいますが、診察は丁寧にしてくるので信頼できます。
先日、ミニチュアダックスの子が胃腸炎で入院しました。
スタッフの皆さんが良く面倒を看て下さるので安心して預けられました。
もちろんワンちゃんも怖がることなくリラックスしていました。
抗生剤を点滴してもらい次の日には元気になって帰って来てくれました。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 胃腸炎
- ペット保険
- ペッツベスト
- 料金
- 2500円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
-
- 抗生剤
- 受診時期
- 2016年08月
とても居心地がいい
もともとここのコジマはペットショップのみでしたが、最近(と言っても何年か経ってますが…)中に病院ができました。
そのため、ペットショップと繋がっており、待ち時間にペット用品を見たり、ワンちゃん達を見たりできるので時間があっという間に過ぎてしまいます。
院内も清潔で、スタッフさんたちからもペットに対する愛を感じられる、そんな対応でした。
家が近いという理由でここに行き、ほかの病院に通ったことはないので比較は出来ませんが、今のところここに対する不満はありません。
とてもいい病院だと思います。
環七沿いにあるのでアクセスも便利です。
難点を上げるとすると…人通りが多い場所なのですが、待合室の所がガラス張りなので外から丸見えな所です。
そこがちょっと恥ずかしいかな(苦笑)
可もなく不可もなく
コジマで愛犬を購入したら1度こちらの病院にらかかるように言われたので行きました。
コジマと連携しているから余計に丁寧です。
健康診断的に行ったのでギジュなどは詳しくはわかりませんが
当時担当した先生は可もなく不可もなくと言った感じでした。
男性の先生でした。
うちの子は8ヶ月までコジマにいてその頃まだ大腺門が完全に閉じてませんでした。成長と共にくっつくとおっしゃっていただきました。
それについても色々と説明してくれました。
当時不安に思ったり首を傾げてしまう説明もなかったし、それ以外通ってないので(^^;;
可もなく不可もなくだったんだと思います。
コジマでペットを買うと診察の割引き券のようなものが付いてきます。
予防接種もこちらの病院を勧められます。
かかりつけの病院がある方は最初から丁重に断る事をオススメします。
ペットショップもある動物病院
大きな駐車場があるため車で行きやすい。ただ、駐車場が病院から少し離れているためそこが難点です。
受けをして診察までの待ち時間の間でも、ペットショップと動物病院が同じ建物内にあるため、他のわんちゃん達を見たり、ペット用品を見ることができて待ち時間があっという間です。
診察に関しても先生達が多いので回転率がよいです。ただ、先生が多いがために毎回違う先生に診てもらうこともあり、そこが難点です。
ここのお店にはポイントカードと会員カードがあり、会員になると医療費がお安くなるため会員になるべきです。
ペットショップとくっついているため、わんちゃんとねこちゃんのお客さんが多いです。
待合室にはコロコロや、ペットシーツなどがおいてあるなどの配慮がしてあります。
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 1時間〜2時間
- 診療時間
- 10分〜15分
- 病名
- -
- ペット保険
- ペット&ファミリー
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2015年05月
親切丁寧な説明です。
パグ・オス・3歳です。
こちらには2年ぐらいお世話になっています。
おススメなところは
親切な説明をしてくれるところです。
これからの時期は予防接種やフェラリヤのお薬だったりと
通院が多くなります。
その時に、予防接種の順番の相談にも
分かりやすく答えてもらえるので安心です。
とくにパグは太りやすい体重なので
ベスト体重の相談だったり
体重によってお薬の価格の変化も教えてくれます。
受付のかたも先生なのか知識も十分なので
先生に聞き忘れたり、思い出したことも相談できます。
待ち時間はやっぱり平日のほうが少ないです。
でも土日でもスムーズに呼ばれます。
年会費3000円の会員カードは会計時に30%オフになります。
通い続けるならオススメです。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 3分〜5分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 料金
- 4000円 (備考: 診察とお薬のみでは1000円だったのですが、会員カードを更新したので更新料が3000円。)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2012年04月
基本情報
- 動物病院名
- コジマ足立動物予防医療センター (旧名: コジマ足立動物病院)
- 動物病院名(かな)
- こじまあだちどうぶつよぼういりょうせんたー
- 住所
- 〒120-0003 東京都足立区東和5-14-12 ペットの専門店コジマ足立店1F (地図)
- 電話
-
03-5613-1011
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30 ~ 12:30 ● ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 17:30 ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:木曜日・毎月の最終火曜日 ※予約制 ※予防医療のみ ※駐車場:徒歩約5分の距離に無料駐車場を完備(30台)
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコム- アイペット
ペット&ファミリー- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診往診専門オンライン診療トリミングペットホテル二次診療専門
ペットショップ併設病院
ペットショップコジマに併設されている動物病院。コジマでペットを購入するとこちらの動物病院でのチケットを頂けるので購入後の検診で利用。また、去勢もこちらで行いました。ベテランの先生とこれからな感じの先生がおり、ベテランの先生はハキハキしていて検温もとても上手で診察の際に色々アドバイスも下さいました。診...
ペットショップコジマに併設されている動物病院。コジマでペットを購入するとこちらの動物病院でのチケットを頂けるので購入後の検診で利用。また、去勢もこちらで行いました。ベテランの先生とこれからな感じの先生がおり、ベテランの先生はハキハキしていて検温もとても上手で診察の際に色々アドバイスも下さいました。診察が丁寧だからか待ち時間は長めで、毎回予約時間より結構待ちます。ですが親身になって診察して下さるのでとても安心できます。