動物の負担が少ない手術を追求。腹腔鏡手術や、病院ごとに意外と違いのある避妊去勢手術の疑問に答えます。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(4件)
親身になってくださる先生です。
現在も通院させていただいております。
当初電話で、予約が必要だと言われましたが病状を説明した所、早急に病院にくださいと言ってくださりました。
適切な判断と、治療の結果
現在はうちの子は元気に餌を食べられるようになってます。
先生は、親身になってくださり、個々に合わせた治療を考えてくださりました。
他の病院も行ったことがありました、ここまで親身になってくださる先生は始めてです。
おすすめ出来るペットクリニックさんです。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2018年06月
いつもお世話になってます
3回目のワクチン接種をする為に初めて訪問した時に2回目のワクチン接種をしたあと副反応が出たことを説明すると、アナフィラキシーショックの心配など考慮してくださり、抗体があるかどうかの血液検査を提案してくれました!
2回目にワクチン接種をした病院では『副反応出たんだ。そうゆうこともありますよー』と軽く話を流され、不信感が募りそこにはもう行かずかかりつけの病院を探していたので、それ以来わかばペットクリニックにお世話になってます!
料金も親切価格だし急な診療にも待てば対応して下さいます!
ただ、昼休みは電話が絶対繋がらないのと夕方も忙しいのか電話が繋がらないので万が一緊急な状況になった時どうしよう・・・。と思ったりもしますがいつも混んでるので信頼されてる病院なのかなと思います!
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 病名
- -
- ペット保険
- ペット&ファミリー
- 料金
- 15000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年07月
ペットの立場に立った診療
以前飼っていた子の経験から、動物病院は近いに限ると思いました。
今回、新しい子を迎え、改めて近隣の病院を探して、こちらを見つけました。
人気があるようで、予約をしていても平日でも多少の待ち時間はあります。また、待合室は広くないのですが、皆さんで場所を譲り合ったり、時にはおしゃべりをして、穏やかに待てます。
先生はお若い女性医師で、いつお目にかかっても、明るく元気で親切です。日によって、気分に波がない所は本当にりっぱだと思います。
待った分だけ、診察も説明も丁寧で、質問したい事は遠慮なく伺え、きちんと返答して戴けます。
だいぶ以前にお話しした事も、しっかり覚えていて下さり、こちらの話をいい加減に聞き流している訳ではないのだと、ありがたく感じました。
少し難しいところがあるうちの猫ですが、接し方、エサの与え方などもアドバイスを戴き、気持ちが楽になりました。
診て戴いた子の立場になり、温かく向き合って下さる先生に出会えて、何かあったらお世話になれると安心しております。
基本情報
- 動物病院名
- わかばペットクリニック
- 動物病院名(かな)
- わかばぺっとくりにっく
- 住所
- 〒130-0012 東京都墨田区太平1-5-12 (地図)
- 電話
-
03-6658-4386
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員アニコムアイペット- 予約可能
駐車場救急・夜間時間外診療- 往診
トリミング- ペットホテル
二次診療専門
酷い言葉
我が家のセキセイインコは3年ほど前からお世話になっています。
しかし先日、インコの食欲が落ち体調が悪いので診察に行った際「この子(我が家のインコ)はだいぶ歳だし、来年の夏を越えられるかどうかも分からないですよ」と冷たく言われました。
たしかにインコちゃんはだいぶ高齢ですが…。
不安で胸が一杯の...
我が家のセキセイインコは3年ほど前からお世話になっています。
しかし先日、インコの食欲が落ち体調が悪いので診察に行った際「この子(我が家のインコ)はだいぶ歳だし、来年の夏を越えられるかどうかも分からないですよ」と冷たく言われました。
たしかにインコちゃんはだいぶ高齢ですが…。
不安で胸が一杯の飼い主の前で普通こんな言葉言う獣医さんが居るとは思っていなかったので信用が一気に落ちました。
二度と診察には行きません。