診察室でのお話と受付での雑談も診察の一部です。ホームドクターとしてなんでも相談してください。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医循環器認定医 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※13:00~16:00は手術・特殊検査・予約診療 ※緊急性の高い場合は、お電話いただくか直接ご来院ください。 ※初診の方は、必ず事前にお電話ください。 ※エキゾチックアニマルの診療は完全予約制となり、当日受付は対象外となります。
基本情報
- 動物病院名
- プリモ動物病院 古淵/歯科・内視鏡センター
- 動物病院名(かな)
- ぷりもどうぶつびょういんこぶちしかないしきょうせんたー
- 住所
- 〒252-0203 神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-11-45 (地図)
- 電話
-
042-750-7880
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
- 学位・認定・専門
- 獣医循環器認定医
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 13:00 ● ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※13:00~16:00は手術・特殊検査・予約診療 ※緊急性の高い場合は、お電話いただくか直接ご来院ください。 ※初診の方は、必ず事前にお電話ください。 ※エキゾチックアニマルの診療は完全予約制となり、当日受付は対象外となります。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門

この動物病院の口コミ(19件)
予約なしでも大丈夫…ではありません!!
かれこれ10年以上、毎年予防接種でお世話になっています。先生方はとても親切です。
予約なしでも大丈夫ということで、これまでも予約なしで伺っていましたが、今年は待ち時間2時間以上…。
高齢の猫のため体調が不安になり受付に問い合わせた所、予約の方がまだ終わらないとのこと。
もうやめて帰ろうと思...

fufufu様
長年にわたり当院をご利用いただき、またこの度は貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。
先日はご来院時に大変お待たせしてしまったこと、ご不快な思いをさせてしまったことに関しまして誠に申し訳ございませんでした。
その後、ねこちゃんのご様子はいかがでしょうか。
今回頂戴しました貴重なご意見をもとに、今後は、お待ちいただいている方へのお声がけを行うことを徹底するとともに、ご予約をいただいていない飼い主様も待ち時間を少しでも減らすようなシステムの運用、オンライン受付の充実、院内サービス向上にスタッフ一同、精一杯努めてまいります。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
優しい先生
糖尿病の大型犬の白内障が進み、受診しました。5月に目の白濁に気づき、近所の動物病院を3軒回りましたが、糖尿病を持っていてインスリン治療中 と伝えると、仕方のないことだ。止めようがない。 と言われるこれといった薬をもらえませんでした。あれよあれよという間に、症状は進行し、やっと見つけた眼科専門医は翌...

アルビオリックス592 様
この度は、当院への口コミを投稿いただき誠にありがとうございます。
糖尿病という病気を抱えながらの白内障の併発で、愛犬の目が見えなくなってしまうのを目の当たりにされ、その変化を感じる度にとても不安で心配な思いをされたことかと思います。
今回頂戴した内容をしっかりと胸に留め、これからも当院では、そんな飼い主様たちの不安に少しでも寄り添えるような、動物たちが少しでも健やかに過ごせるような診療を行ってまいります。
温かいお言葉をいただきまして本当にありがとうございました。
待ち時間
ワクチン一本の為に所要時間3時間。webで受付が出来るのですが、待ち人数は表示されますが待ち時間は表示されません。待ち人数5人でもそれ以外に前もって予約されてる方の分はカウントされてないようで2時間近く待たされました。雨の日は待ち時間に散歩も出来ず長時間車内で待つハメに。帰宅後ストレスか返って体調を...

シムラケンぞー様
この度は当院へのご来院、ご意見をいただき誠にありがとうございます。
ご来院時、大変お待たせしご不快な思いをされたこと、誠に申し訳ございません。その後わんちゃんのご様子はいかがでしょうか。
頂戴しましたWEB受付に関するご意見につきまして、順番待ちの説明をより分かりやすく明記させていただきました。
この度の貴重なご意見をもとに、飼い主様の待ち時間緩和につながるシステムの運用、院内サービス向上にスタッフ一同努めてまいります。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
とても親切です。
愛犬の足の調子が悪く急遽診て頂きました。詳しく状況を説明してくださり、治療も安心してお任せ出来ました。
それから定期検診や予防接種でお世話になっていますが、いつも先生も看護師さんも元気で行く度に元気を貰えます。受付の方もとても親切で丁寧な対応です。
治療費も平均的な値段だと思われ、高くないと思い...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
皮膚系疾患レーザー治療×東洋獣医学。ペットにストレスを与えない治療
1935年開院、浦和駅から徒歩15分の「せじま動物病院」は、漢方や鍼灸などを使った東洋獣医学やレーザー治療を取り入れている。ペットに負担をかけず、QOLを維持し穏やかに暮らせる治療を探り、実践する副院長の瀬島志乃先生にお話を伺った。
- せじま動物病院
-
- 瀬島 志乃副院長
-
その他予防医療から専門診療まで、家族と動物をつなぐホームドクター
大和市の中央林間にある「アイビーペットクリニック」は、一般診療と専門診療に対応する病院だ。宮澤裕院長が腫瘍科、宮澤京子副院長が皮膚科を担当。「気兼ねなく話せる関係を大切にしている」と話す宮澤先生夫婦に、病院移転や診療への思いについて伺った。
- アイビーペットクリニック
-
- 宮澤 裕院長
- 宮澤 京子副院長
-
整形外科系疾患犬の前十字靭帯断裂と膝蓋骨脱臼
平成20年、相鉄線かしわ台駅近くに「アニマルクリニック イスト」を開院された金子院長。地元密着型の”頼もしい獣医師さん”として、内科や整形外科疾患治療にあたってきた金子院長に、関節疾患「前十字靭帯断裂」「膝蓋骨脱臼」を中心にお話を伺った。
- アニマルクリニック イスト
-
- 金子 泰広院長
-
眼科系疾患年齢に関わらず発症する犬の白内障。治療は専門の医療機関で
愛知県名古屋市の「ペテモどうぶつ医療センター名古屋」は、一般診療から高度医療まで幅広く提供している。眼科診療にも注力しており、手術や動物眼科の啓発活動にも積極的に取り組む松浦尚哉獣医師へ、白内障の治療についてお話を伺った。
- ペテモどうぶつ医療センター名古屋
-
- 松浦 尚哉獣医師
-
その他人も動物もくつろげる環境でワンランク上の診療とサービスを提供
名古屋市昭和区「平成八事動物病院」は予約制診療を採用、広い待合室を備えるなど、飼い主とペットのストレス軽減を追求。本院と連携しMRI検査やCT検査など高度医療にも対応する。ペットライフを幅広くサポートする同院の特徴を田口裕康副院長に伺った。
- 平成八事動物病院
-
- 田口 裕康副院長


動物病院の関係者の方へ

Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?

初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム

問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 眼科系疾患 / 循環器系疾患 / 整形外科系疾患 |
皮膚病の犬を詳しく見ていただきました
同系列のプリモ動物病院からこちらの病院に皮膚に詳しいお医者さんがいると紹介されてうちのポメラニアンを見ていただきました。足の肉球部分が少し膿んでいて、なかなか治らないのでその皮膚を培養して詳しく調べていただいたところ、原因はアレルギーと判明しました。その後、薬を処方していただいて無事に完治することが...
同系列のプリモ動物病院からこちらの病院に皮膚に詳しいお医者さんがいると紹介されてうちのポメラニアンを見ていただきました。足の肉球部分が少し膿んでいて、なかなか治らないのでその皮膚を培養して詳しく調べていただいたところ、原因はアレルギーと判明しました。その後、薬を処方していただいて無事に完治することができました。