診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|---|
得意診察領域 | 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 内分泌代謝系疾患 (得意診療領域) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(6件)
いつもお世話になっています!
マンチカンの猫2匹とも、膀胱炎、ストラバイト結石になり、先生に診て頂いて、良くなりました。治ってから1ヶ月たちましたが元気です。
ご飯も今後どうしたらいいのか、話を聞いて頂いて、丁寧な診察です。
2匹同時に膀胱炎とストラバイト結石になり、もしかしてストレスではないかと診断を受けました。
ロイヤルカナンのユリナリーs/oCLTを食べさせるように言われてずっと食べています。
これからも予防として、半分づつ食べさせています。
また宜しくお願いします。
わかりやすい診察と説明
別の動物病院に肛門のう炎と外耳炎で通院していましたが、12歳を機に自宅から近いこちらの病院に通院することにしました。
院長の説明はとてもわかりやすく、ていねいに診察してくださり安心してお任せすることができました。気になることも聞きやすい雰囲気を持っておられるので飼い主にとっては有難いです。おかげさまで、2週間の投薬で両症状が改善されて良かったと感謝しております。
院内も清潔で、トリミングとホテルも併設されているのでおすすめです。
飼い主の思いや、希望に沿った、心ある治療をしてくださる先生です😸🐶
我が家の愛犬に腫瘍が出来た時、治療方法に悩み、今まで診て貰って獣医師や、他色々な医師に相談、診療をして貰いましたが、足の切断等のネガティブな治療方針を示される事が多く、精神的にも落ち込む事が続きました。
ルーツ動物病院では、先生が細かく説明があり、自信を持ったポジティブな判断のお陰で、手術を受ける決断が出来ました。
術後の状態にも、細やかな処置やアドバイス等があり、信頼できる先生に会えて良かったと思っています。
我が家の愛犬🐶は老犬ですが、お陰様で元気に過ごしています。
夜間に診ていただけました
愛犬がアキレス腱のおやつを詰まらせてしまったのですが、時間が20:30だったので、電話が繋がらず。
夜間病院を探していると、折り返しお電話いただき、診ていただけることになりました。
状況を説明すると、適切に処置をしていただけ、無事におやつを吐き出してくれました。
もう少し診て貰うのが遅かったら、開腹しなければいけなかった、とのことで、時間外に直ぐ折り返しお電話いただけて、本当に助かりました。
アシスタントの方も以前お世話になったとなりのトリミングサロンの方なので、犬も安心して体をあずけていました。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (スムースコート・チワワ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- -
- ペット保険
- 日本アニマル倶楽部
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2019年04月
助かりました!
下痢で受診しました。
こちらは開院したばかりの病院で、うちの子も私も緊張していましたが、先生、スタッフの方々の優しく丁寧な対応にうちの子も私もすぐに和みました。
治療に関してもとてもわかりやすく説明していただき、家族にも現状をしっかりと説明することができました。下痢に関してもすぐに止まりとても満足してます。
電話での対応もとても良く、安心しました。
夜間も診てもらえるとのことなので、これからもお世話になろうと思います。
この動物病院のアンケート(44件)
※アンケートは、動物病院内で配られたハガキアンケートを当社が集計したものです。
基本情報
- 動物病院名
- Rootsどうぶつ病院
- 動物病院名(かな)
- るーつどうぶつびょういん
- 住所
- 〒630-0243 奈良県生駒市俵口町1142-3 (地図)
- 公式サイト
- https://roots-ah.com/
- 電話
-
0743-86-4394
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
- 得意診察領域
- 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 内分泌代謝系疾患
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30 ~ 12:30 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 18:30 ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
夜間も可能な限り当院にて対応いたします。何かありましたら、まずお電話にてご連絡ください。
留守番電話に、以下の内容をお伝えください。対応可能であれば折り返しお電話いたします。
夜間診療につきましては30分以内に折り返しの電話がない場合は申し訳ありませんが
夜間救急病院での受診をお願い致します。正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
- 救急・夜間
- 時間外診療
- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
詳しい検査は無く・・
幼犬が粘膜便を出したので急いで受診。特に詳しい検査は無く、下痢止めを処方され「様子を見てください」とのこと。貰った薬を飲み終えたが下痢は止まらず、幼犬だし家に来て間もないから下痢は良くあることなので。と2度目の受診でも特に検査はなく、持って行った排せつ物を見ただけで終わり同じ薬を処方。その薬を飲み終...
幼犬が粘膜便を出したので急いで受診。特に詳しい検査は無く、下痢止めを処方され「様子を見てください」とのこと。貰った薬を飲み終えたが下痢は止まらず、幼犬だし家に来て間もないから下痢は良くあることなので。と2度目の受診でも特に検査はなく、持って行った排せつ物を見ただけで終わり同じ薬を処方。その薬を飲み終えても変わらないので違う動物病院を受診。
排せつ物の詳しい検査を検査場で調べてもらい費用は高くついたが、ある程度のおなかの状態はわかった。2件目の医師の話では検査もせずに適当な薬を出している。原因を究明しないと。とは言われた。
まあ、2件目の医師の話はもっともだとは思った。以来Rootsには行かなくなった。