中耳炎 (ちゅうじえん)
カテゴリ: 耳系疾患
ポプラ動物病院
(北海道札幌市西区)
サンタナ さん
2023年12月投稿
イヌ




5.0
Piccolo動物病院
(北海道札幌市手稲区)
リラックマラブ さん
2014年11月投稿
イヌ




4.5
お茶目でフレンドリーな先生です。
[症状・来院理由]
ミックス 半年 メスのわんこを飼っています。
夏は大好きな水浴びをさせていました。
ある日、水浴びが終わったあと、体を拭いてあげていたら
右耳の中から水が出てきて、中が化膿しているようでした。
わんこは気づかないようで、元気いっぱいだったのですが
心配なのでこちらの病院に伺いました。
[医師の診断・治療法]
今、絶賛人見知り中のうちのわんこですが、
先生に1回吼えたあと、診察台では大人しく先生に触られていて
ビックリでした!
「先生すごいですね!」と言ったら
「僕からいい匂いするのかなー?」と返してくれたり
フレンドリーな先生でした。
結果は、軽度の中耳炎でした。
水浴び中に水が入ってしまったのが原因だそうです。
先生に軟膏を頂き、消毒していただきおわりました
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
とにかく皆さんが優しいです。うちのわんこも先生大好きに
なっちゃいました。
中耳炎の薬も湿布して4日目には、汁も出なくなり完治しました。
また、症状が出たときには伺いたいと思います。
皮膚と耳の治療が最高!
いままで歴代4頭、動物病院は北海道と関東で10件以上行きました。
皮膚の治療と耳の治療でこちらの先生に診察を依頼していますが、今までのどの動物病院の先生よりも見立てがしっかりしています。
原因と治療方針がはっきりしているので納得してお願いできます。
東京に定期的にスキルアップするために行っ...
いままで歴代4頭、動物病院は北海道と関東で10件以上行きました。
皮膚の治療と耳の治療でこちらの先生に診察を依頼していますが、今までのどの動物病院の先生よりも見立てがしっかりしています。
原因と治療方針がはっきりしているので納得してお願いできます。
東京に定期的にスキルアップするために行っているとのことで、向上心の高い先生です。
諦めかけていた耳の症状(痒みと耳垢がすぐ溜まる)が先生の耳の治療によって8割以上改善した時は・・神・・と思いました。
その他にもスタッフさんも優しくとても感じのよい動物病院です。
おそらく院長先生の人柄が良いからだと勝手に判断していますが・・(笑)
札幌ではこちらの先生に診てもらうのが一番だと思いますよ!
本格的な皮膚と耳の治療を受けたい方に向いています。
値段は標準的な感じで決して高すぎはしないです。
病院によって言うことが違いますし、治療内容も違うんですが、とにかく納得できる説明と治療方法が見つかると安心できますのでおすすめです!