口コミ: 北海道のイヌの感染症系疾患 2件
北海道のイヌを診察する感染症系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。
[
病院検索 (27件)
| 口コミ検索 ]
41人中
38人が、
この口コミが参考になったと投票しています
タイセイ動物病院
(北海道千歳市)
5.0
投稿時期: 2015年12月
25年くらい前に、重い疾患を患った愛犬を見てもらったのが最初でした。当時も質素な病院でしたが、移転した現在も質素な一軒家で開業しています。10年前、札幌の2つの病院で匙を投げられたハムスターの容態が悪化した時には、お正月にも関わらず快く病院を開けてくれ、注射一本で治してくれました。しかも、治療費は札幌の病院の検査費の三分の一でした。
大きくてピカピカの待合室を持つ病院や、優しい受付スタッフや看護婦さんを常駐させている居心地の良い病院もありますが、それらが金儲け主義的な高額な治療費で賄われていると思うと、複雑な気分になります。
先生の話し方は事務的で評判は様々あるようですが、私は良い治療を納得の行く価格で受けられれば十分なので、不満はありません。強いて言うなら、時々潰れてしまわないか心配になるので、もう少しお金や患者さんを増やすことに貪欲になってほしいです(*^_^*)
追記:設備が乏しく化学的な分析よりも経験値で治療に当たっているような印象があります。サクッと行って帰って来られるのはありがたいですが、任せられる疾患を選ぶかも知れません。
大きくてピカピカの待合室を持つ病院や、優しい受付スタッフや看護婦さんを常駐させている居心地の良い病院もありますが、それらが金儲け主義的な高額な治療費で賄われていると思うと、複雑な気分になります。
先生の話し方は事務的で評判は様々あるようですが、私は良い治療を納得の行く価格で受けられれば十分なので、不満はありません。強いて言うなら、時々潰れてしまわないか心配になるので、もう少しお金や患者さんを増やすことに貪欲になってほしいです(*^_^*)
追記:設備が乏しく化学的な分析よりも経験値で治療に当たっているような印象があります。サクッと行って帰って来られるのはありがたいですが、任せられる疾患を選ぶかも知れません。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |
16人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アニマルランド北島動物病院
(北海道江別市)
5.0
来院時期: 2012年04月
投稿時期: 2012年06月
アニマルランド北島動物病院は、我が家でイヌを飼い始めた当初からお世話になっている動物病院です。
待合所にはウォーターサーバーも設置してあります。駐車場もありますし、動物病院の場所もわかりやすいです。
院長さんをはじめ、スタッフさんも気さくで家族的な温かみがあり、たまに院長さん宅のゴールデンレトリーバーがお出迎えしてくれることもあります。
生き物を丁寧に扱っていることが伝わり、とても親切な病院ですので、初めての方でも安心できます。
また、待合所の壁には、迷子のペットの保護情報や捜索願の情報、生まれたばかりの子猫や子犬の里親募集、やむを得ない事情により飼えなくなってしまったペットの里親募集や、イベント情報などの張り紙があります。
販売用のペット用おやつなども展示してあったり、雑誌も読めるので、待ち時間も感じず苦になりません。
最後に病院を訪れた時は、チワワのお尻を絞っても脂が出ず、それが溜まってしまい炎症を起こしてしまったようで病院へ行きました。
顕微鏡を使用し、どのような雑菌がいるか見せて教えていただきました。
ありとあらゆる症状に対応してくださるので、どの病院がいいか迷っている方、病院を変えたいと思い始めた方に是非おすすめします。
待合所にはウォーターサーバーも設置してあります。駐車場もありますし、動物病院の場所もわかりやすいです。
院長さんをはじめ、スタッフさんも気さくで家族的な温かみがあり、たまに院長さん宅のゴールデンレトリーバーがお出迎えしてくれることもあります。
生き物を丁寧に扱っていることが伝わり、とても親切な病院ですので、初めての方でも安心できます。
また、待合所の壁には、迷子のペットの保護情報や捜索願の情報、生まれたばかりの子猫や子犬の里親募集、やむを得ない事情により飼えなくなってしまったペットの里親募集や、イベント情報などの張り紙があります。
販売用のペット用おやつなども展示してあったり、雑誌も読めるので、待ち時間も感じず苦になりません。
最後に病院を訪れた時は、チワワのお尻を絞っても脂が出ず、それが溜まってしまい炎症を起こしてしまったようで病院へ行きました。
顕微鏡を使用し、どのような雑菌がいるか見せて教えていただきました。
ありとあらゆる症状に対応してくださるので、どの病院がいいか迷っている方、病院を変えたいと思い始めた方に是非おすすめします。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |