口コミ: 札幌市白石区菊水二条のネコのけが・その他 5件
北海道札幌市白石区菊水二条のネコを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。
[
病院検索 (0件)
| 口コミ検索 ]
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
札幌動物医療センター 髙橋動物病院
(北海道札幌市白石区)
5.0
来院時期: 2020年
投稿時期: 2023年10月
飼い猫のアメリカンショートヘアが、発情しだし、鳴いているので、避妊手術をお願いに行きました。キツイ性格の猫で、ものすごく暴れ、先生は血だらけになりました。私の言う事など全く聞かず、叱っても駄目です。先生には大変申し訳なかったのですが、ジャレるなあ‥などと、噛まれながらも優しく対応下さり、本当にありがとうございました。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 尻を地面にこすりつける |
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
菊水小さな動物病院
(北海道札幌市白石区)
5.0
来院時期: 2012年04月
投稿時期: 2012年05月
2年前から定期健診に半年に1度通っています。
3匹のうち1匹はもともと鼻炎持ちなので症状が酷い時に薬をもらったり、吸入をしてもらっています。
どの先生に当たっても優しいですし説明もわかりやすく、相談しやすい雰囲気で話しやすいです。
飼い主も中に入って診察や処置を見られますので安心です。土日は混んでいますので1時間くらい待つこともあります。
避妊手術もこちらでしました。
泊まりなしで夕方迎えに行きますので、慣れない場所での泊まりにストレスがなく、自宅で見守ってあげることが出来ます。
ペット保険は使えますが、後で自分で保険会社に請求しなくてはいけないので受付で保険証を提示して精算できればいいのにと思います。
3匹のうち1匹はもともと鼻炎持ちなので症状が酷い時に薬をもらったり、吸入をしてもらっています。
どの先生に当たっても優しいですし説明もわかりやすく、相談しやすい雰囲気で話しやすいです。
飼い主も中に入って診察や処置を見られますので安心です。土日は混んでいますので1時間くらい待つこともあります。
避妊手術もこちらでしました。
泊まりなしで夕方迎えに行きますので、慣れない場所での泊まりにストレスがなく、自宅で見守ってあげることが出来ます。
ペット保険は使えますが、後で自分で保険会社に請求しなくてはいけないので受付で保険証を提示して精算できればいいのにと思います。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 鼻水が出る |
病名 | 慢性鼻炎 | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
菊水小さな動物病院
(北海道札幌市白石区)
4.5
来院時期: 2014年02月
投稿時期: 2015年10月
基本的に2~3人の先生がおり、待ち時間もそんなにかかりません。
(待っても20~30分です)
私は、猫を飼っていますが飼いだした時に健康診断をお願いしたのも
ここの病院でした。飼いはじめのアドバイスなどもしてもらいとても
助かりました。
個人的な印象ですが医院長は、少し怖いです(汗
でも他の先生方は、とても優しく、医院長の愛犬も可愛いです。
(地下鉄菊水駅の看板にも出てます)
ただ1点他の有名病院に比べれば安いとは思いますが、治療料金は、
平均より少し高めかなと思います。
上記の通りで安心して通える動物病院なので小さな動物病院の近所にある
有名動物病院で3時間とか待つくらいなら小さな動物病院に来たほうが
わんちゃんねこちゃんもストレスがなくて良いと思います。
(待っても20~30分です)
私は、猫を飼っていますが飼いだした時に健康診断をお願いしたのも
ここの病院でした。飼いはじめのアドバイスなどもしてもらいとても
助かりました。
個人的な印象ですが医院長は、少し怖いです(汗
でも他の先生方は、とても優しく、医院長の愛犬も可愛いです。
(地下鉄菊水駅の看板にも出てます)
ただ1点他の有名病院に比べれば安いとは思いますが、治療料金は、
平均より少し高めかなと思います。
上記の通りで安心して通える動物病院なので小さな動物病院の近所にある
有名動物病院で3時間とか待つくらいなら小さな動物病院に来たほうが
わんちゃんねこちゃんもストレスがなくて良いと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | てんかん | ペット保険 | - |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
札幌動物医療センター 髙橋動物病院
(北海道札幌市白石区)
4.5
来院時期: 2001年02月
投稿時期: 2012年01月
オス猫の去勢手術のためにこちらを利用しました。何度か爪切りでお邪魔していました。
事前に電話で予約をとり、後日来院。午前中に預け、夕方くらいにお迎えに行く形でした。
病院自体は大きく、3階建てくらいだったと思います。設備も整っているようで、いつも込み合っていました。
この日は手術だったのでそんなに待つこともなくでした。こんなものだろうと思っているのですが、
手術前に特に飼い主の前で診断するとか、説明があるとかはありませんでした。
キャリーケースから、病院側の檻?のようなものに猫を移動させ、
それが終わると「何時くらいには麻酔が切れているのでお迎えに来てください」というようなもので終わりでした。
「いいのかなー?」と思いつつそのまま帰宅。猫はかなり怯えていて申し訳ない思いをしました。
もう少し細かく事前の説明があっても良かったかなーと思います。
手術はキレイにやっていただけたので満足しています。術後の経過も順調でした!
事前に電話で予約をとり、後日来院。午前中に預け、夕方くらいにお迎えに行く形でした。
病院自体は大きく、3階建てくらいだったと思います。設備も整っているようで、いつも込み合っていました。
この日は手術だったのでそんなに待つこともなくでした。こんなものだろうと思っているのですが、
手術前に特に飼い主の前で診断するとか、説明があるとかはありませんでした。
キャリーケースから、病院側の檻?のようなものに猫を移動させ、
それが終わると「何時くらいには麻酔が切れているのでお迎えに来てください」というようなもので終わりでした。
「いいのかなー?」と思いつつそのまま帰宅。猫はかなり怯えていて申し訳ない思いをしました。
もう少し細かく事前の説明があっても良かったかなーと思います。
手術はキレイにやっていただけたので満足しています。術後の経過も順調でした!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 去勢 | ペット保険 | - |
料金 | 12000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
菊水小さな動物病院
(北海道札幌市白石区)
3.5
来院時期: 2024年04月
投稿時期: 2024年04月
先住猫がお世話になったこともあり、ワクチン接種のために昨年一度来院しました。
今回1年後のワクチンのハガキが届いていたので、少し迷いましたが行きました。
私が行った時は、混んでいてかなり待ちました。
女性の先生に診てもらいました。以前は子猫だったので成長ぶりに驚いて、色々と聞いてくれました。
アドバイスもいただき、安心しました。
しかし、躊躇うところが現金会計です。
すぐに大きなお金が必要な時は、カードが使えるところに変えてしまうかもしれません。
今回1年後のワクチンのハガキが届いていたので、少し迷いましたが行きました。
私が行った時は、混んでいてかなり待ちました。
女性の先生に診てもらいました。以前は子猫だったので成長ぶりに驚いて、色々と聞いてくれました。
アドバイスもいただき、安心しました。
しかし、躊躇うところが現金会計です。
すぐに大きなお金が必要な時は、カードが使えるところに変えてしまうかもしれません。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ミヌエット) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | なし | ペット保険 | - |
料金 | 7700円 | 来院理由 | 元々通っていた |