口コミ: 福島県の動物の呼吸器系疾患 (20件)

福島県の動物を診察する呼吸器系疾患に関する動物病院口コミ 20件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全20
小川動物病院 (福島県いわき市)
雪嵐689 さん 2025年04月投稿 インコ/オウム
5.0

セキセイインコを診てくれました

10才くらいのセキセイインコを診ていただきました。症状は息切れです。
予約はしてなかったのですが、電話をしたところ快く受け入れてくださいました。
高齢なこともあり、診療のストレスで亡くなってしまうこともあるがどうするか、と丁寧に説明してくれた上で選ばせていただけました。私は診療を希望し診ていただきました。
酸素濃度を上げる処置?やお薬を処方していただきました。
その後は年齢のこともあり回復はしなかったのですが、できるだけのことをしてあげれてよかったと思っています。

犬猫以外だと診てもらえる病院が少ないですが、こちらではしっかりと診ていただけました。またなにかあったらお世話になりたいです。

動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
呼吸がおかしい
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2022年05月
1人が参考になった(2人中)
夜咄し暁正午 さん 2021年03月投稿 イヌ
5.0

飼い主の勇気に報いて下さる病院。

ズッと御世話になった他の病院で信頼がない事を我慢してきましたが獣医師法に触れる様な薬の出し方で我が子の老後は任せられないと即行動、時間を割いて老後の治療方針等細かく説明下さいました。今までは怖がり震えていた子が奥様に抱っこされて最後は笑顔を浮かべていました。飼い主のペットロス防止の為に飼い主が病気を把握、知る事で後悔のない老後を送らせたいと考えられるようです。先生ご自身が健康に気を配り長生き診療して貰わないと困るので御家族の方、よろしく申し上げます。

動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
呼吸器系疾患
症状
咳をする
病名
肺心筋症
ペット保険
-
料金
12000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
  • ピモベハート
受診時期
2021年03月
2人が参考になった(6人中)
もちてん さん 2020年07月投稿 フィンチ
5.0

電話の対応は怖かったけど

以前、文鳥の事で病院にかかろうと電話した際、話したらとても怖かったので、その時は行けませんでした。
ですが、今回は本当に文鳥が辛そうだったので電話を入れずに行ったら、受付の方の愛想もよく、すぐに診てもらうことができ、先生は文鳥には触らずの診断でしたが、話を沢山聞いて貰えて、ビタミン剤や、ペレットなどたくさん処方していただけました。
診察代も全然高くないので、これからはかかりつけの病院にしようと思います。

動物の種類
フィンチ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
呼吸がおかしい
料金
850円 (備考: 文鳥2羽の診察代のみ記載)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2020年07月
7人が参考になった(11人中)
シンシア動物病院 (福島県須賀川市)
ルビーレッド550 さん 2019年12月投稿 イヌ
5.0

とても良い病院です

優しい先生で信頼もできます。料金も良心的です。子宮に膿があり以前、通っていた病院では手術できない、他でも手術してくれる病院はないよ!と言われ諦めていましたがこちらに通いすぐに手術をしていただき命助けていただきました。頑張って歩こうとするうちの子にも頑張ったねと優しく言葉をかけてくれ嫌がることをするとごめんね。と優しく頭を撫でてくれたり、接してくれてとてもいい先生です。先生のおかげで歩けなかったうちの子も元気になりました。感謝しかありません。良い先生に出会えて良かった。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
咳をする
病名
-
ペット保険
アイペット
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2019年
9人が参考になった(11人中)
安藤動物病院須賀川 (福島県須賀川市)
Caloouser66817 さん 2015年06月投稿 イヌ
5.0

やっぱりいいです!

待ち時間は、確かに混んでいるからながいのですが、確実に名医です。

犬の咳がひどくて、一つ目、違う病院に行ったら、病院は犬にとっていつもと違う環境なので、興奮してしまい、聴診器を当てて、心臓の音を聞いても、興奮しているので、元気だから、大丈夫でしょう?みたいに診断されて、何も処置してもらえず、ただ話を聞いて終わりでした。

でもこの病院は、先生に犬の症状を説明している間に何時の間にか、犬の体温を測ってくれていて、少し熱があるし、咳が止まらないので風邪ですねっといいながら、注射を2本打ってもらい、薬を処方してもらいました。

最近ドックランに連れて行ったりしましたか?ときかれ、行って無かったのですが、散歩で何処かからもらってきちゃったのでしょう。と言われ、症状が分かって安心しました。

昔、飼っていた犬も、最後までお世話になったのですが、的確で、信頼できるお医者様だと思いました。周りには重症な犬猫がたくさんいたのですが、一匹一匹にキチント長い時間対応していただき、申し訳ない限りとかんじました。

動物病院では、信頼関係なんて必要ないと思っていましたかが、また何かあった時は頼りにできます。本当に動物で悩んでいる事があれば、一度は連れて行ってみると、いろいろわかりますよ!

動物の種類
イヌ《純血》 (ポメラニアン)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
咳をする
病名
風邪
ペット保険
-
料金
2800円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2015年06月
40人が参考になった(44人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール