口コミ: 茨城県の動物の水を大量に飲む 4件【Calooペット】

口コミ: 茨城県の動物の水を大量に飲む 4件

茨城県の動物を診察する水を大量に飲むに関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

[ 病院検索 (281件) | 口コミ検索 ]
34人中 31人が、 この口コミが参考になったと投票しています
マックペットクリニック (茨城県那珂市)
良心的 イヌ 投稿者: マイナ さん
5.0
来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年06月
説明が丁寧で信頼できると思いました。
費用も他の病院に比べると安く良心的と感じました。
予防接種で行ったのですが毎回他の部分の診断や爪切り、肛門線なども無料でとってくれます。
土曜日は混みますが他の曜日は空いています。
今までは遠くの大きな病院に通っていましたが何かあった時はやはり近くの病院が一番と思います。
動物の種類 イヌ《純血》 (マルチーズ) 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 水を大量に飲む
病名 夏バテ ペット保険
料金 525円 来院理由 近所にあった
  • なし
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
塚本動物病院 (茨城県潮来市)
いつもありがとうございます! ネコ 投稿者: Caloouser67729 さん
4.5
来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年06月
うちで猫を3匹飼っていて、みんなお世話になりました。
3匹とも老猫でしたが、1匹は糖尿病で、他の病院では様々な処置をされましたが全く血糖値が下がらず、途方に暮れていた所に塚本さんに診てもらうことになり、すぐに血糖値が下がりました。また、余計な検査はせず、費用も抑えてくれます。あと2匹は加齢に伴って色々な所の具合が悪かったですが、適切な処置のお陰で、他の病院だとあと1週間や2週間と言われたのに一時的でしたが元気にしてもらい、他の病院で言われたより5ヶ月も長く生きてくれました。(家族もびっくりでした)結局老衰だったのでどちらも亡くなってしまいましたが、先生お2人のお気遣いが嬉しく、これからもお世話になりたいと思います。

いつも本当にありがとうございます。これからも宜しくお願いします。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 血液・免疫系疾患 症状 水を大量に飲む
病名 糖尿病 ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
きなせ動物病院 (茨城県水戸市)
誤診されました イヌ 投稿者: はなちゃんくっちゃん さん
1.0
来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年01月
糖尿病と診断されました。治療が始まりましたが、3ヶ月経っても数値が落ち着きませんでした。ネットで調べて、他の病気を疑い、先生にお話しましたが、違うとの事。それでは何故に数値が落ち着かないかと尋ねると逆にどう思いますかと質問される。聞きたいのはこちらと思いながらもいると、最後は色々ですねの回答です。この言葉を聞いてこの病院はダメだと判断しました。違う病院に血液検査の結果を持って診察した所、検査結果を見ただけで、疑っていた病名をずばり言われました。つくづく人間もそうですが、病院は選ばないといけないと痛感しました。素人がネットで少し調べてわかる事がどうして獣医師免許が有る方がわからないのかと、治療が4ヶ月も遅れました。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 水を大量に飲む
病名 糖尿病 ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • インスリン注射
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 13人が、 この口コミが参考になったと投票しています
取手アルフォン動物病院 (茨城県取手市)
診察対応に疑問 ネコ 投稿者: ゆり さん
1.0
来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2020年06月
高齢猫で健康診断を受けました。結果は腎臓の数値が悪く、腎臓の一部が機能してないということでしたが、貧血も起こしてるとのことで適切な投薬や治療方法が現時点では判断できない的なことを言われ、数カ月超音波検査をして経過診察のみでした。
 このままでは腎臓病の進行するのは明らかだったので、不安に思い他院を受診したところ、貧血を改善する治療はもちろん、腎臓病の進行を遅らせる適切な治療をすぐさましていただきました。現在も引き続き、他院で腎臓病の対処療法をしていますが、今思うのは、もしあのままこちらの病院で経過診察を継続して月日をやり過ごしていたら、最悪の状態になっていたと思います。他院のように、腎臓病という完治はできない病気に対して少しでも進行を遅らせるための一般的な治療をどうしてすぐさましていただけなかったのか甚だ疑問です。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 水を大量に飲む
病名 腎臓病 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ