口コミ: 静岡県のフェレット 5件
静岡県のフェレットを診察する動物病院口コミ 5件の一覧です。
[
病院検索 (101件)
| 口コミ検索 ]
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
そら動物病院
(静岡県浜松市中央区)
5.0
来院時期: 2023年10月
投稿時期: 2023年10月
私の住む近辺にフェレットを診察してくれる動物病院が無く、何気なく立ち寄ったペットショップの店長さんからのオススメもあって寄らせていただいています。
ウチのフェレットはシニア期に入って今年の10月の初め頃に体調を崩してご飯も満足に食べられない上に排泄物の状態も非常に悪かった事もあり、受診。
院長先生や看護師さんに親切にしてもらっているのが分かるのか大人しくしていられるので、非常に助かっています。
お会計はワンちゃん猫ちゃんよりはやや高めだとは思いますが、エキゾチックアニマルも診察して下さる動物病院自体数少ないですから妥当だと思います。
ウチのフェレットはシニア期に入って今年の10月の初め頃に体調を崩してご飯も満足に食べられない上に排泄物の状態も非常に悪かった事もあり、受診。
院長先生や看護師さんに親切にしてもらっているのが分かるのか大人しくしていられるので、非常に助かっています。
お会計はワンちゃん猫ちゃんよりはやや高めだとは思いますが、エキゾチックアニマルも診察して下さる動物病院自体数少ないですから妥当だと思います。
動物の種類 | フェレット (フェレット) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 嘔吐 |
料金 | 2750円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
白井動物病院
(静岡県藤枝市)
5.0
来院時期: 2018年04月
投稿時期: 2018年04月
飼っていたフェレットの調子が悪くなり、小動物を診てくれる病院を探していましたが、なかなか見つからず、困っていたなかでこの病院で診てくれることがわかり、連れて行きました。
診ていただいた先生が、適切な処置をすぐにしてくださりました。
また、気が動転していた私にも丁寧にわかりやすく症状の説明をしていただき、冷静になることができました。
昨日、フェレットは亡くなってしまいましたが、症状が回復し元気になった姿を最後に見ることができて、亡くなったフェレットも後悔はないと思いました。
診ていただいた先生が、適切な処置をすぐにしてくださりました。
また、気が動転していた私にも丁寧にわかりやすく症状の説明をしていただき、冷静になることができました。
昨日、フェレットは亡くなってしまいましたが、症状が回復し元気になった姿を最後に見ることができて、亡くなったフェレットも後悔はないと思いました。
動物の種類 | フェレット (フェレット) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | やせた |
病名 | 脱水症状 | ペット保険 | - |
料金 | 7,000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
15人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ハミング動物病院
(静岡県浜松市中央区)
5.0
来院時期: 2014年11月
投稿時期: 2016年10月
2年前、我が家のフェレットが夜に具合が悪くなり、お電話した所 快くお引き受けのお返事をいただけました。翌日も具合が悪く連れて行くことになり、手術をしていただきました。
手術前、手術後の説明もとても丁寧で、料金がびっくりする位 良心的です。
その後元気になり、いつも通りの生活を送れるまでに回復しました。
その後数ヵ月後に転勤となり、先生に診ていただく事はなくなってしまいましたが、本当に感謝しています。とっても優しく、本当に動物が好きな気持ちが伝わってくるいい先生です。
先日、リンパ腫で虹の橋を渡ってしまいましたが、2年前のご恩は忘れません。本当にいい先生です。フェレットに力を入れているような事をおっしゃっていましたし、実際にお任せ出来るお薦めの病院です。
手術前、手術後の説明もとても丁寧で、料金がびっくりする位 良心的です。
その後元気になり、いつも通りの生活を送れるまでに回復しました。
その後数ヵ月後に転勤となり、先生に診ていただく事はなくなってしまいましたが、本当に感謝しています。とっても優しく、本当に動物が好きな気持ちが伝わってくるいい先生です。
先日、リンパ腫で虹の橋を渡ってしまいましたが、2年前のご恩は忘れません。本当にいい先生です。フェレットに力を入れているような事をおっしゃっていましたし、実際にお任せ出来るお薦めの病院です。
動物の種類 | フェレット (フェレット) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
待ち時間 | - | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | - |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
袋井動物病院
(静岡県袋井市)
5.0
来院時期: 2011年09月
投稿時期: 2012年11月
私は隣の県に住んでいるのですが、実家が病院の近くにあります。実家に帰っている時にフェレットが調子悪くなると、袋井動物病院に連れて行きます。
病院にも事情を理解して頂いているので、いつも応急処置として診察してもらうだけですが、嫌な顔をせずに親切に診察をしてくれて、薬だったり、サプリメントなどを出してもらったりしました。
時には、爪切りだけだとか、餌だけをもらいにいったりしています。
気軽に行ける病院です。綺麗な病院で、先生も数人います。
どの先生も優しく接してくれます。実家の犬、猫もお世話になっています。
余り入院させない方針のようです。
あと、トリミングや預かりもできるみたいです。
トリミングの方は数日前から予約した方がいいと思います。夏場や、年末は混んでいます。
病院にも事情を理解して頂いているので、いつも応急処置として診察してもらうだけですが、嫌な顔をせずに親切に診察をしてくれて、薬だったり、サプリメントなどを出してもらったりしました。
時には、爪切りだけだとか、餌だけをもらいにいったりしています。
気軽に行ける病院です。綺麗な病院で、先生も数人います。
どの先生も優しく接してくれます。実家の犬、猫もお世話になっています。
余り入院させない方針のようです。
あと、トリミングや預かりもできるみたいです。
トリミングの方は数日前から予約した方がいいと思います。夏場や、年末は混んでいます。
動物の種類 | フェレット (フェレット) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | インスリノーマ | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
19人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
早馬動物病院
(静岡県静岡市葵区)
4.0
来院時期: 2008年01月
投稿時期: 2013年01月
フェレットを看てくれる病院が少ない中で、この病院の先生はフェレットに非常に詳しい方です。
病状の説明など、とても丁寧でわかりやすく教えてくれます。
もともと知人の紹介で健康診断をお願いするために来院したのですが、
その後もかかりつけ医としてずっとお世話になっています。
外科手術も大変上手で傷跡も目立たないように処置してくれました。
午前中ペットを預けて検査、処置をして夕方お迎えに行く形なので診察の待ち時間はありません。
この病院の最大の特徴は日曜も診察している事です。
先生の勉強会などの都合で月に1、2度は休診になることもあります。
フェレットだけでなく、犬や猫、ハムスターなどいつもさまざまな動物が来院しているようです。
病状の説明など、とても丁寧でわかりやすく教えてくれます。
もともと知人の紹介で健康診断をお願いするために来院したのですが、
その後もかかりつけ医としてずっとお世話になっています。
外科手術も大変上手で傷跡も目立たないように処置してくれました。
午前中ペットを預けて検査、処置をして夕方お迎えに行く形なので診察の待ち時間はありません。
この病院の最大の特徴は日曜も診察している事です。
先生の勉強会などの都合で月に1、2度は休診になることもあります。
フェレットだけでなく、犬や猫、ハムスターなどいつもさまざまな動物が来院しているようです。
動物の種類 | フェレット (フェレット) | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 健康診断 | ペット保険 | - |
料金 | 覚えていません円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
ウチのフェレットはシニア期に入って今年の10月の初め頃に体調を崩してご飯も満足に食べられない上に排泄物の状態も非常に悪かった事もあり、受診。
...