口コミ: 愛知県のネコの尿路結石 (9件)

愛知県のネコを診察する尿路結石に関する動物病院口コミ 9件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全9
茶屋ヶ坂動物病院 (愛知県名古屋市千種区)
らて さん 2016年03月投稿 ネコ
5.0

動物病院は何件も行きましたが・・・

他の動物病院で尿路結石(ストルバイト結石)と診断されて、PHコントロール食事療法で約2ヶ月。

食事療法で具合もかなり良くなったので、もう一度検査にと初めて診察に。
基幹バスの香流橋東の駅からすぐ、駐車場もあります。

他の動物病院にもかかったことがあるのですが、触診、検温やヒアリング、説明をしっかりしてもらえて、とても安心できました。



若い先生だったのですが、普段の生活やPHコントロールの餌等の相談も、しっかり説明して頂けました。

まだほんの少し結晶が残っているとのことだったので、食事療法を続け、3ヶ月後また検診をお願いしようと思っています。



ICU等の設備もしっかりしているようです。
オススメの動物病院です。

動物の種類
ネコ《純血》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の色がおかしい
病名
尿路結石
ペット保険
-
料金
2160円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2016年02月
6人が参考になった(11人中)
マルーン107 さん 2015年07月投稿 ネコ
5.0

土日祝、緊急の対応をしていただける

夜間、しかも土曜日にペットのネコがトイレに何度も入るけど、おしっこがでない結石の症状になり、診ていただける病院が無いかと、ネットで検索して、こちらの病院を見つけました。
普段は自宅の近くの病院に通っていましたが、土曜の夜間では電話がつながらず、困っていたところ、唯一電話に出てもらえて、嬉しかったです。
ペットも飼い主も、初めて行く病院なので不安でしたが、受付の方、先生スタッフ皆さんがとても丁寧に親身になって診てくださり、夜間にも関わらず、しっかりと診ていただけたのが安心にもつながりました。
翌日、翌々日と続けて点滴などしていただきましたが、診療代金も良心的でした。
ある程度症状が良くなってから、通うのが大変でしょうから、この後はかかりつけの病院で診ていただくと良いですね、とのアドバイスで、通ったのは3日間だけでしたが、自宅から近ければ、こちらをかかりつけにしたいほど、良い病院でした。
これから3年ほどたちますが、その当時よりも今はさらに人気の病院になっているようで、いつも前を通ると駐車場がいっぱいで、待合室にたくさんのペットと飼い主さんがいらっしゃる様子を見ます。
今なら待ち時間は相当かかりそうですが、あの先生やスタッフの皆さんなら、この人気ぶりも納得です。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の量が異常に少ない
病名
尿路結石
ペット保険
-
料金
8000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2012年05月
15人が参考になった(19人中)
湯木どうぶつ病院 (愛知県名古屋市港区)
ほそみ さん 2014年09月投稿 ネコ
5.0

真面目な診察

こちらの病院は真面目に診察していると断言できるので
 
安心して診察してもらうことができます。


料金も(設定内でですが)なるべくおさえたり、

野良さんの保護の場合は値引きがあったりします。


ただ、ほんとにいいと思って来ている人や周りに集合住宅が多いために

来院者数はものすごく多いです。

なので待ち時間は長いです。


そして、待合室も広くはないのでギュウギュウです。

駐車場も台数に限りがあるので競争率が高く、

路駐には厳しいです。


私が通っていた頃の話ですので、先生は変わっていっていると

思いますが、院長が勉強熱心な方なので連携の取り方は変わっていないはず。


待ち時間はペットさんにとってストレスですので、

その兼ね合いがとれるのなら通院におすすめできる病院です。

動物の種類
ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の量が異常に少ない
病名
尿路結石
ペット保険
-
料金
8000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2009年04月
5人が参考になった(9人中)
まえだ動物病院 (愛知県稲沢市)
くまママ さん 2014年02月投稿 ネコ
5.0

先生が優しい

友人からの勧めで受診しました。
先生の人柄でしょうか、猫に対しても「大丈夫だよ、痛いねごめんね」等、優しく語り掛けたりしてくれるので、我が家の猫は怖がることなく診察を受けました。

説明もわかりやすく、不安いっぱいで受診しましたが、とても安心して帰宅することが出来ました。

以来、2匹目の猫、拾った猫、一時保護した猫、みなお世話になっています。
引越しをした後も、動物病院だけは変えていません。

一度だけ、休診日だったときに、別の動物病院を利用しましたが、ものすごく雑に扱われ、まえだ動物病院のよさを改めて実感しました。

ただやはり人気があるのでしょうね、込んでいることが多く、車も止められないことが結構あります。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
3分〜5分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の量が異常に少ない
病名
尿路結石
ペット保険
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2006年02月
10人が参考になった(13人中)
はにとら さん 2016年06月投稿 ネコ
4.5

評判通り、キレイで親切な病院でした

正月早々、愛猫の体調がおかしくなり、休日診療を行っている病院を検索したところ、こちらの病院を見つけました。
他にも数件の動物病院を見つけたのですが、口コミで評判が良かったため、すぐに連絡をし、予約を取りました。

駐車場は2方向から入ることが出来ました。

病院は外装も内装もキレイで、猫ちゃんとその他の動物の待合室が別に設けてありました。

先生は穏やかそうな人で、底が少々頼りなく感じることもありましたが、しっかりと症状を診ていただき、説明も丁寧でした。

その後数回通院しましたが、毎回丁寧に対応していただけて、愛猫の調子もすっかり良くなりました。

待合室で他の飼い主さんとお話しすることがありましたが、その方もこちらの病院でペットの命が助かったと喜んでおられました。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
生殖器系疾患
症状
尿の量が異常に少ない
病名
尿路結石
ペット保険
-
料金
6739円 (備考: 税込、初診・登録料、尿検査10項目含む)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • ステロイド系消炎剤注射
  • 抗生物質注射
  • 内服薬(サプリ)
受診時期
2016年01月
3人が参考になった(3人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール