口コミ: 福岡県のイヌの膀胱炎 (1件)

福岡県のイヌを診察する膀胱炎に関する動物病院口コミ 1件の一覧です。

1〜1 件を表示 / 全1
はるだ動物病院 (福岡県筑紫野市)
ラピスラズリ さん 2015年07月投稿 イヌ
1.0

誤診

最近の事ですが、うちのワンちゃんがおしっこの出が悪くなり、こちらの病院に連れていきました。まずレントゲンを撮り、それでよく分からなかったのでしょうか、エコーを撮ったのです。そしたら子宮が大きくなって膀胱が圧迫されて尿が出なくなってる、といわれました。病名は子宮蓄膿症といってました。8~9万かかるといわれましたが、もちろんお願いしました。術後電話があり開けてみたら子宮ではなく、膀胱が大きくなっていた、との事でした。最初エコーで見た時に膀胱炎だと分かっていたら、開腹する事もなかったし老犬だったので身体の負担もさせなくて良かったのにと思いました。そういえばエコーの時に膀胱はどこかな?と言ってました。あの時ちゃんとした診断が出来る病院に連れて行き膀胱炎に早く効く薬を飲ませていたらと、今では後悔をしています。しかしエコーで臓器の見わけも出来ないような所では、安心して連れて行けないし、高い治療費払えませんよね。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
内分泌代謝系疾患
症状
尿の量が異常に少ない
病名
膀胱炎
ペット保険
-
料金
15万円
来院理由
近所にあった
  • 抗生剤
受診時期
2015年05月
33人が参考になった(43人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール