口コミ: 熊本市中央区のイヌ 71件(8ページ目)【Calooペット】

口コミ: 熊本市中央区のイヌ 71件(8ページ目)

熊本県熊本市中央区のイヌを診察する動物病院口コミ 71件の一覧です。

[ 病院検索 (20件) | 口コミ検索 ]
4人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
水前寺公園ペットクリニック (熊本県熊本市中央区)
いい病院です イヌ 投稿者: みき さん
5.0
来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2013年07月
犬を飼うのが初めてでわからないことばかりですが、初歩的な質問にも丁寧に答えていただき、利用者の声に耳を傾けてくださる病院です。

アレルギー性皮膚炎のため、ステロイドの注射と、たまに炎症止めの注射、それらと同じ効能の飲み薬を処方していただいています。

体の痒みが強いため、定期的なステロイドの注射はやむを得ないのですが、体への負担が最小限に抑えられることを第一に、薬の量など考えてくださいます。

きっかけは家から近かったからという理由だったのですが、こちらの病院にご縁があってたいへんラッキーだったと思っています。

予防注射のお知らせハガキや、予防接種とノミダニ駆除のお薬等がセットになった商品などもあり、その都度ご案内いただけるので大変助かっています。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 アレルギー性皮膚炎 ペット保険 アイペット
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
21人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
竜之介動物病院 (熊本県熊本市中央区)
親切な先生です。 イヌ 投稿者: 水城麗 さん
5.0
来院時期: 2010年11月 投稿時期: 2012年12月
うちの犬たちのかかりつけの病院です。
昼も夜もやっているので、とても助かります。
先生も3人くらいいらっしゃるし、入院設備も整っており、トリミングも出来る大きな病院です。
スタッフの数も多く、親切です。
待ち時間がちょっと長いのですが、患者さんが多いので仕方ないですね^^;
診察の時間はあっという間です。(笑)
うちの犬たちの担当の先生は、すっごく早口なので、特に早く感じます。
料金はちょっと高めです。(カードは使えます。)
診察料金より、お薬が高かったです。

駐車場も広く、車もとめやすいです。
時間帯によっては、第二駐車場しか空いていないことがあるのですが、第二駐車場ですごい発見をしちゃいました。
病院の裏では、猿と豚(?)が飼育されています。
動物が大好きな先生です。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 3分未満
診察領域 耳系疾患 症状 耳が臭い
病名 外耳炎 ペット保険
料金 3000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ゆめ動物病院 (熊本県熊本市中央区)
5.0
来院時期: 2010年11月 投稿時期: 2012年11月
こちらのゆめ動物病院への受診を決めたのは、毎月できる皮膚のぶつぶつが少しでも改善できればという思いからでした。

今まで他の動物病院へ通っていたんですが、毎回ぶつぶつかできてはステロイドの注射をして1粒100円もする健康食品を飲み続けるという治療をしてきました。
主治医の先生曰く「完治することはありません。」と言われそういう病気なのかなぁと思い毎月のように病院へ通う日々でしたがある日ステロイドを頻繁に使用するのは体に悪いというのを知り、愛犬のためにステロイドを使用しない病院を探したのがきっかけです。

ゆめ動物病院はこじんまりとした病院ですが受付の方も先生もとっても気さくな方々で先生と受付の方も仲が良いのがこちらからでもわかる程アットホームな感じです。
受付の方も先生も愛犬にも話しかけてくださり愛情も感じられます!!
先生は女性です。テキパキ診療しながらも、きちんと説明してもらえるし、お話もちゃんと聞いてくださいます。

愛犬の場合はアレルギー性皮膚炎でしたので生活においての注意点やお風呂についてなどいろんなアドバイスをうけ、今まで当たり前だった注射もせず、塗り薬と1週間分の飲み薬で皮膚のぶつぶつもなくなり、今では半年に1度くらいしか発症しなくなりました。

ステロイドから抜け出すこともでき尚且つ症状も改善され、本当に感謝しています。ワクチンも他の病院よりもお安いようなので次の機会にお願いしようと思っています。
動物の種類 イヌ《純血》 (ヨークシャー・テリア) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 アレルギー性皮膚炎 ペット保険
料金 10000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • 塗り薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
17人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
竜之介動物病院 (熊本県熊本市中央区)
5.0
来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2012年05月
実家の犬のお腹が異様に膨れ、目立ってきたので私が帰省の際に連れて行き受診をしました。
こちらの病院は車でも行きやすいですし、とにかく鍼灸などもあり、施設は充実しています。
レントゲンなどをとり、お腹に腫瘍があることが判明し、即手術になりました。手術は急遽きまり、
入院は1週間程しました。腸に腫瘍があったようで、全て切除してもらい、その後も何度も通院しています。
術後はしばらく食欲もなかったですが1週間程たったら、いつも通りの元気に戻り、回復しました。
本当、こちらの病院は犬の心のケアも気にかけて下さいますし、色々と設備も整っていますので
安心して手術も依頼できました。手術費用、検査、入院など費用はかかりましたが、ペット保険に
加入していたので、負担も抑えられました。こちらの病院はかなり色んな設備が充実しています。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腫瘍・がん 症状
病名 ペット保険 ペット&ファミリー
料金 600000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ともだ動物病院 (熊本県熊本市中央区)
ずっとお世話になっています イヌ 投稿者: mogushi-mama さん
4.5
来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年08月
嫁ぐ前から、主人の家では犬を飼っていて、こちらにずっとお世話になっているそうです。今一緒にいる愛犬も、続けてこちらで診ていただいています。これまで、大きな病気をしたことはなく、予防接種と、併設されているトリミングルームを主に利用させていただいています。予防接種やトリミングでお世話になるときに、目やにが気になるとか、昨日吐いたりしたとか、気軽に相談でき、ついでに、診てくださいますので、利用した後は、いつも安心して帰ることができます。患者さんが多く、待つこともあるので、そこだけマイナスにしましたが、人気がある証拠ですね。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
料金 5000円 (備考: トリミングも一緒にしました) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ