口コミ: 全国の鳥の羽が細くなったり曲がったりしている 7件
全国の鳥を診察する羽が細くなったり曲がったりしているに関する動物病院口コミ 7件の一覧です。
[
病院検索 (2510件)
| 口コミ検索 ]
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かえでアニマルクリニック
(愛知県長久手市)
5.0
来院時期: 2022年11月
投稿時期: 2023年04月
昨年11月に道端で保護したアオバト幼鳥の初期治療をしていただきました。
保護した時、道路中央で蠢いている状況で、嘴と左翼を負傷していました。
すぐに自宅で保護し休診時間帯のかえでアニマルクリニックの留守電に録音連絡したところ、先生から連絡が入り休診再開すぐに診ていただきました。
治療は特には有りませんでしたが、丁寧に状態を診察していただき、抗生剤を処方していただき、その後も2回抗生剤の補充に併せて診ていただきました。
費用はすべて無償で、給餌用のシリンジまでいただきました。
アオバトはその後雛用のすり餌および熟柿を混ぜたもので成長し、保護時に一部剥げかかっていた部分も奇麗に生え揃い、体重2倍の美鳥に成長し、先日某動物園にて保護引き継ぎして参りました。
翼は折れており、羽ばたきはするものの飛べませんが、回復すれば放野、しなければ展示することになるそうです。
いずれにしろ、かえでアニマルクリニックさんには大変お世話になりました。先生のお人柄にも感謝です。
ありがとうごさいました。(アオより)
保護した時、道路中央で蠢いている状況で、嘴と左翼を負傷していました。
すぐに自宅で保護し休診時間帯のかえでアニマルクリニックの留守電に録音連絡したところ、先生から連絡が入り休診再開すぐに診ていただきました。
治療は特には有りませんでしたが、丁寧に状態を診察していただき、抗生剤を処方していただき、その後も2回抗生剤の補充に併せて診ていただきました。
費用はすべて無償で、給餌用のシリンジまでいただきました。
アオバトはその後雛用のすり餌および熟柿を混ぜたもので成長し、保護時に一部剥げかかっていた部分も奇麗に生え揃い、体重2倍の美鳥に成長し、先日某動物園にて保護引き継ぎして参りました。
翼は折れており、羽ばたきはするものの飛べませんが、回復すれば放野、しなければ展示することになるそうです。
いずれにしろ、かえでアニマルクリニックさんには大変お世話になりました。先生のお人柄にも感謝です。
ありがとうごさいました。(アオより)
動物の種類 | 鳥 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 羽が細くなったり曲がったりしている |
病名 | 外傷 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
仙台小鳥のクリニック
(宮城県仙台市青葉区)
5.0
来院時期: 2022年04月
投稿時期: 2022年09月
前から鳥専門病院を探しており、いつも行ってる病院の他にもう1件知りたくネットで調べて2匹目からお世話になっております。他県の方も多く診断されております。
2匹目のお迎え診断で、PBFDの疑い、真菌等が見つかり、約3ヶ月の間お世話になりました。2週間毎に検査して頂いておりましたが、次々見つかる病気(悪玉菌、目の赤み、痩せ型、毛波の悪さ等)にハラハラしておりましたが、お薬がピタリと当たり一つ一つ完治し、PBFDはヒナ換羽後に血液検査して貰いました。私の見解では違う気がして、最初違う担当の先生でしたが、PBFDの検査だけは院長先生にして頂きましたが、院長先生の初見ではこの子PBFDではないと思うけど、血液検査しましょうねと言ってくださり、通常結果が1ヶ月程掛かるのですが、早めに検査できる所に血液を出してくれ、2週間後にPBFD陰性の結果をわざわざお休みの日に連絡して下さいました。
その日がたまたま1羽目の誕生日の日で、とても嬉しかったのを思い出します。
今やその子は病気知らずのやんちゃな子になり、2羽とも健康診断でお世話になっております。必ず半年ごとに健康診断の案内の手紙を下さり、忘れることなく健康診断して貰っております。この病院はうちの子の命を繋いでくれた病院なので、メインはここの病院になりました。そろそろ健康診断の時期なので、またお伺いします。
2匹目のお迎え診断で、PBFDの疑い、真菌等が見つかり、約3ヶ月の間お世話になりました。2週間毎に検査して頂いておりましたが、次々見つかる病気(悪玉菌、目の赤み、痩せ型、毛波の悪さ等)にハラハラしておりましたが、お薬がピタリと当たり一つ一つ完治し、PBFDはヒナ換羽後に血液検査して貰いました。私の見解では違う気がして、最初違う担当の先生でしたが、PBFDの検査だけは院長先生にして頂きましたが、院長先生の初見ではこの子PBFDではないと思うけど、血液検査しましょうねと言ってくださり、通常結果が1ヶ月程掛かるのですが、早めに検査できる所に血液を出してくれ、2週間後にPBFD陰性の結果をわざわざお休みの日に連絡して下さいました。
その日がたまたま1羽目の誕生日の日で、とても嬉しかったのを思い出します。
今やその子は病気知らずのやんちゃな子になり、2羽とも健康診断でお世話になっております。必ず半年ごとに健康診断の案内の手紙を下さり、忘れることなく健康診断して貰っております。この病院はうちの子の命を繋いでくれた病院なので、メインはここの病院になりました。そろそろ健康診断の時期なので、またお伺いします。
動物の種類 | 鳥 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | 羽が細くなったり曲がったりしている |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
14人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かむい動物病院
(東京都東大和市)
5.0
来院時期: 2019年03月
投稿時期: 2019年03月
ここにセカンドピニオンに来てホントに良かった。
インコのそのう検査にも自信ない病院ばかりで必ず、「専門でないので気道を傷つけちゃうかもしれないので無理そうならやりません」(ならなぜ小鳥可と診療内容をなぜ書くのか)
こう言い訳されます。
別で評判の良い鳥専門病院でも、身体のダイエットばかり言うのですが、その間に起きた羽根の異常には都合が悪く、そのダイエットが原因骨が弱り骨折に至ったのに、一切そのことは触れず ダイエット中に放鳥したママが悪いと言い出しました。
信じられない言い訳にも、文句言わずはいそうですねごめんね ごめんねママがダイエットさせたのが悪いんだね。と先生を責めずもいました。不安になり、セカンドピニオンにこの病院に来ました。様々な骨や病状の原因追求、対処 検査レントゲンを施して下さり、羽根の腫瘍になってまで悪化した状態にも細かくその後の細かい説明をしてくれました。
ここに来ていなかったらもう今ここに私の家族のインコは旅立ってしまっていたと思いました。
その元の病院の診断も間違っていないとしても、人間性の部分は大きいです。
元の病院では、
尾脂線の腫れもの1つ 「ああ診るの忘れてた」と言われた時に ゾッとしました。
かむい動物病院さんは カルテを元に全て前回までの状態をしっかり見直して診療に取りかかります。
「診るのわすれてた」なんて有り得ないですから。
コンビニで店員が買い物袋に商品入れ忘れた!というのは命に関わりませんからいいですが、病状箇所を診わすれるのはちょっと物事の重要度が違います。
私には重要度が違いすぎたので、自己責任を感じセカンドピニオンに至りました。
ホントに来て良かった。
でも元の医院にもお礼を感じます。勉強になりました。
セカンドピニオンでこのかむいさんに出会えたのも、元の医院のおかげですから。嫌味にとられても構いません。
でもきっかけがあったわけです。
なかったらそのまま通い続けても打てず、弱って行くだけだったと思うのです。
もしここで診ていただいて、それでも短命に終わっても、最後までできる限りやるのでそれでも飼い主が悪いと言われてもそれを一身に受け取ります。
それで1日でも元気に生きのびてくれるのなら。
人間より遥かに小さく一生懸命生きている小鳥に対して、頼れる病院です。かむい動物病院さんは。
インコのそのう検査にも自信ない病院ばかりで必ず、「専門でないので気道を傷つけちゃうかもしれないので無理そうならやりません」(ならなぜ小鳥可と診療内容をなぜ書くのか)
こう言い訳されます。
別で評判の良い鳥専門病院でも、身体のダイエットばかり言うのですが、その間に起きた羽根の異常には都合が悪く、そのダイエットが原因骨が弱り骨折に至ったのに、一切そのことは触れず ダイエット中に放鳥したママが悪いと言い出しました。
信じられない言い訳にも、文句言わずはいそうですねごめんね ごめんねママがダイエットさせたのが悪いんだね。と先生を責めずもいました。不安になり、セカンドピニオンにこの病院に来ました。様々な骨や病状の原因追求、対処 検査レントゲンを施して下さり、羽根の腫瘍になってまで悪化した状態にも細かくその後の細かい説明をしてくれました。
ここに来ていなかったらもう今ここに私の家族のインコは旅立ってしまっていたと思いました。
その元の病院の診断も間違っていないとしても、人間性の部分は大きいです。
元の病院では、
尾脂線の腫れもの1つ 「ああ診るの忘れてた」と言われた時に ゾッとしました。
かむい動物病院さんは カルテを元に全て前回までの状態をしっかり見直して診療に取りかかります。
「診るのわすれてた」なんて有り得ないですから。
コンビニで店員が買い物袋に商品入れ忘れた!というのは命に関わりませんからいいですが、病状箇所を診わすれるのはちょっと物事の重要度が違います。
私には重要度が違いすぎたので、自己責任を感じセカンドピニオンに至りました。
ホントに来て良かった。
でも元の医院にもお礼を感じます。勉強になりました。
セカンドピニオンでこのかむいさんに出会えたのも、元の医院のおかげですから。嫌味にとられても構いません。
でもきっかけがあったわけです。
なかったらそのまま通い続けても打てず、弱って行くだけだったと思うのです。
もしここで診ていただいて、それでも短命に終わっても、最後までできる限りやるのでそれでも飼い主が悪いと言われてもそれを一身に受け取ります。
それで1日でも元気に生きのびてくれるのなら。
人間より遥かに小さく一生懸命生きている小鳥に対して、頼れる病院です。かむい動物病院さんは。
動物の種類 | 鳥 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 羽が細くなったり曲がったりしている |
病名 | 骨肉腫ではないか?という状態 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
47人中
45人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アイランド動物病院
(大分県大分市)
5.0
来院時期: 2017年04月
投稿時期: 2017年04月
アイランド動物病院さんは信頼できる病院だと思いました。良性腫瘍部分の羽根を切断する手術をしていただきました。素手で小鳥をしっかりと診てくださって、、、不安な気持ちが和らぎ、安心して任せられました。地元から1時間以上かかる場所でしたが、サイトのクチコミを見て決めました。実際、地元の病院では小鳥をちゃんと診てくれませんでした。触る事もしてくれない上に無理矢理にビニール袋に入れて暴れる小鳥の体重を計られました。お金も凄く高くて。なのに、アイランド動物病院さんは料金も信頼できました。これからも是非、頼りたいと思える信頼できる病院でした。
動物の種類 | 鳥 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 羽が細くなったり曲がったりしている |
病名 | 良性腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 34000位円 (備考: 手術と入院費含む) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
17人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
仙台小鳥のクリニック
(宮城県仙台市青葉区)
5.0
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年10月
今まで5件程、鳥の病院に行きましたが、1番安心、信頼できる病院です。
先生自身鳥を飼ってらして、話しが盛り上がりますし、
うちの鳥さんの名前を呼んで頬ずりする程鳥好きな女性の優しい方です(笑)
他の病院と比べ、1番鳥の事を解っている様に感じます。扱い方接し方も優しいです。
病院へ行った目的とは関係なくいろんな相談に乗ってくれたり、話を聞いてくれたりと、とても助かっています。
おすすめの餌なんかも紹介してくださいます。
お値段も他に比べて安心価格です。
先生自身鳥を飼ってらして、話しが盛り上がりますし、
うちの鳥さんの名前を呼んで頬ずりする程鳥好きな女性の優しい方です(笑)
他の病院と比べ、1番鳥の事を解っている様に感じます。扱い方接し方も優しいです。
病院へ行った目的とは関係なくいろんな相談に乗ってくれたり、話を聞いてくれたりと、とても助かっています。
おすすめの餌なんかも紹介してくださいます。
お値段も他に比べて安心価格です。
動物の種類 | 鳥 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 羽が細くなったり曲がったりしている |
保護した時、道路中央で蠢いている状況で、嘴と左翼を負傷していました。
すぐに自宅で保護し休診時間帯のかえでアニマルクリニックの留守電に録音連絡したところ、先生から連絡が入り休診再開すぐに診ていただきました。
治療は特には有...