口コミ: 全国のインコ/オウムの羽が細くなったり曲がったりしている 5件
全国のインコ/オウムを診察する羽が細くなったり曲がったりしているに関する動物病院口コミ 5件の一覧です。
[
病院検索 (2509件)
| 口コミ検索 ]
15人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
K'Sペットクリニック
(東京都町田市)
5.0
来院時期: 2017年04月
投稿時期: 2017年04月
今年9歳になるボタンインコ、3年ほど前からこちらの病院にお世話になっています。
先生の適切な診断と治療で命を助けていただきました。
以前に羽の艶がなくボロボロだったので鳥専門の病院に通っていましたが、ビタミン不足とばかり言われ 症状が改善されないまま羽がボロボロなっていくばかり…飛べなくなってしまいました。
更に元気もなくなり…日曜日に具合が悪くなったので こちらに通っていた知人に紹介していただきました。
診断は肝臓が悪いとのこと…
注射と肝臓のお薬をいただいてから…みるみる羽は生え替わり驚くほど元気になりました。
一度は良くなりましたが また具合が悪くなり…
長生きしてもらうために今も2週間毎に注射に通っています。
大切な大切な家族ですから…小さな命ですから…
スタッフの方も皆さん親切で本当に大変お世話になりました。
人間も動物も良い先生のご縁の大切さを感じます。
土日に見ていただける事も有り難いことです。
本当に感謝しています(*´˘`*)
先生の適切な診断と治療で命を助けていただきました。
以前に羽の艶がなくボロボロだったので鳥専門の病院に通っていましたが、ビタミン不足とばかり言われ 症状が改善されないまま羽がボロボロなっていくばかり…飛べなくなってしまいました。
更に元気もなくなり…日曜日に具合が悪くなったので こちらに通っていた知人に紹介していただきました。
診断は肝臓が悪いとのこと…
注射と肝臓のお薬をいただいてから…みるみる羽は生え替わり驚くほど元気になりました。
一度は良くなりましたが また具合が悪くなり…
長生きしてもらうために今も2週間毎に注射に通っています。
大切な大切な家族ですから…小さな命ですから…
スタッフの方も皆さん親切で本当に大変お世話になりました。
人間も動物も良い先生のご縁の大切さを感じます。
土日に見ていただける事も有り難いことです。
本当に感謝しています(*´˘`*)
動物の種類 | インコ/オウム (ブルーボタンインコ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 羽が細くなったり曲がったりしている |
病名 | 肝臓疾患 | ペット保険 | - |
料金 | 3000~5000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
21人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
奈良部動物病院
(栃木県下都賀郡壬生町)
5.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年09月
鳥をきちんと診てもらえる動物病院を探してたどり着いたのがこちらの「奈良部動物病院」です。
HPにも載っていますが、院長先生は田園調布の「小鳥の病院」で勤務されていたこともあるそうで、診察はとても手際がよく見ていて安心していられます。診察時にいただいたアドバイスもとても参考になりました。
獣医師は4人いますが鳥の診察をするのは院長だけのようなので、受診時には院長がいるか確認した方が良いようです。動物病院は犬猫がメインになっているところが多く、鳥をきちんと診てもらえる病院はなかなかないので助かります。
HPにも載っていますが、院長先生は田園調布の「小鳥の病院」で勤務されていたこともあるそうで、診察はとても手際がよく見ていて安心していられます。診察時にいただいたアドバイスもとても参考になりました。
獣医師は4人いますが鳥の診察をするのは院長だけのようなので、受診時には院長がいるか確認した方が良いようです。動物病院は犬猫がメインになっているところが多く、鳥をきちんと診てもらえる病院はなかなかないので助かります。
動物の種類 | インコ/オウム | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 羽が細くなったり曲がったりしている |
病名 | 軽度の毛引き症 | ペット保険 | - |
料金 | 3240円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
モリヤ動物病院 中町センター病院
(東京都町田市)
5.0
投稿時期: 2015年11月
インコのそめたろうさんの件ではお世話になりました。
院長先生も優しく、大変感謝しております。(^^)
見ていただいた後も心配になり、電話でご相談させていただきましたが
温度管理など丁寧にアドバイスいただきとても心強かったです。
先生のアドバイスと処方していただいた薬が効いたようで、
その日の夜には、いつも通りおしゃべりしてくれました!
この度はありがとうございました。
院内もキレイで、待ち時間もなくスムーズに対応していただきました。
また、なにかあった時はぜひ見ていただこうと思っております。
とてもユニークな娘先生にも日頃からお世話になっています。_(・・)/◇
町田では一番の動物病院です。おススメです(*゚▽゚)ノ
院長先生も優しく、大変感謝しております。(^^)
見ていただいた後も心配になり、電話でご相談させていただきましたが
温度管理など丁寧にアドバイスいただきとても心強かったです。
先生のアドバイスと処方していただいた薬が効いたようで、
その日の夜には、いつも通りおしゃべりしてくれました!
この度はありがとうございました。
院内もキレイで、待ち時間もなくスムーズに対応していただきました。
また、なにかあった時はぜひ見ていただこうと思っております。
とてもユニークな娘先生にも日頃からお世話になっています。_(・・)/◇
町田では一番の動物病院です。おススメです(*゚▽゚)ノ
動物の種類 | インコ/オウム | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 羽が細くなったり曲がったりしている |
14人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
つくばアニマルクリニック
(茨城県つくば市)
4.5
来院時期: 2012年05月
投稿時期: 2017年03月
家で2羽オカメインコを飼っていたのですが、ある日2羽が大喧嘩をして片方が大怪我をしてしまい、こちらの病院にかかりました。
鳥を診てくれるところがなかなかないので電話して診ていただけるか確認し症状を伝えたところ、診ていただけるということですぐに病院へ。
様子を見る限りかなり弱っていて、無理かもしれない…と半分諦めかけていましたが、適切な処置をしていただき、家に帰ったあとにしてあげることも丁寧に教えていただきました。
おかげ様で怪我も治り、寿命がくるまで元気に過ごしていました。
その節はお世話になりました。ありがとうございました。
鳥を診てくれるところがなかなかないので電話して診ていただけるか確認し症状を伝えたところ、診ていただけるということですぐに病院へ。
様子を見る限りかなり弱っていて、無理かもしれない…と半分諦めかけていましたが、適切な処置をしていただき、家に帰ったあとにしてあげることも丁寧に教えていただきました。
おかげ様で怪我も治り、寿命がくるまで元気に過ごしていました。
その節はお世話になりました。ありがとうございました。
動物の種類 | インコ/オウム (オカメインコ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 羽が細くなったり曲がったりしている |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
24人中
23人が、
この口コミが参考になったと投票しています
松野動物病院
(秋田県秋田市)
4.5
来院時期: 2013年09月
投稿時期: 2013年09月
大仙市や横手方面で小鳥を診察してくれる動物病院を探しましたが、いい返事を戴けず、意を決して車で一時間以上かけてこちらの病院まで通院しました。
野良猫に襲われ、翼の骨折と出血が酷く危険な状態でした。
自分で止血や庭に生えているアロエなどで消毒して応急処置をしたのですが、傷が気になって、血が止まってはかじってまた出血してしまうために止血と抗生物質を処方していただきました。
翼の骨折もあったのですが、ストレスになるため処置無し。
人気の動物病院で、待合室が座るところも困るくらい混んでます。
入り口が2カ所あり、どちらで受付するかは自由です。
向かって右側は少し広いので大型犬がいることが多いかも。
小鳥の診察は院長先生が見て下さいます。そのため、体調などによっては待たされる時間が長くなる場合があります。
初めての病院で不安でいっぱいでしたが、待っている間声をかけて下さり、親切にして頂き嬉しかったです。
診察時間外、夜9時まで診てもらえるそうですが、院長先生がいない場合は難しそうなので(電話留守電になる)いちかばちか連れていくのもあり?
出血で、危険な状態で足が白くなり強度の貧血でフラフラ。
アザラシのような寝方で辛そうでした。
保温やライフパウダー、処方された薬などの助けもあって感染症の心配もなく、奇跡的に3日目には元気を取り戻しまいた。
犬猫の他に、オカメインコやうさぎなどの患者さんがいました。
小鳥の診察は、ショック死が怖くて断られたり意味不明な薬を渡され、説明不十分で飼い主に丸投げの病院が多いですが、ここはそんなことがなく安心しました。
内臓疾患での診察ではなかったので、小鳥の検査等の内容は不明ですが電話で一応、問い合わせて行かれる事をお勧めします。
野良猫に襲われ、翼の骨折と出血が酷く危険な状態でした。
自分で止血や庭に生えているアロエなどで消毒して応急処置をしたのですが、傷が気になって、血が止まってはかじってまた出血してしまうために止血と抗生物質を処方していただきました。
翼の骨折もあったのですが、ストレスになるため処置無し。
人気の動物病院で、待合室が座るところも困るくらい混んでます。
入り口が2カ所あり、どちらで受付するかは自由です。
向かって右側は少し広いので大型犬がいることが多いかも。
小鳥の診察は院長先生が見て下さいます。そのため、体調などによっては待たされる時間が長くなる場合があります。
初めての病院で不安でいっぱいでしたが、待っている間声をかけて下さり、親切にして頂き嬉しかったです。
診察時間外、夜9時まで診てもらえるそうですが、院長先生がいない場合は難しそうなので(電話留守電になる)いちかばちか連れていくのもあり?
出血で、危険な状態で足が白くなり強度の貧血でフラフラ。
アザラシのような寝方で辛そうでした。
保温やライフパウダー、処方された薬などの助けもあって感染症の心配もなく、奇跡的に3日目には元気を取り戻しまいた。
犬猫の他に、オカメインコやうさぎなどの患者さんがいました。
小鳥の診察は、ショック死が怖くて断られたり意味不明な薬を渡され、説明不十分で飼い主に丸投げの病院が多いですが、ここはそんなことがなく安心しました。
内臓疾患での診察ではなかったので、小鳥の検査等の内容は不明ですが電話で一応、問い合わせて行かれる事をお勧めします。
動物の種類 | インコ/オウム (セキセイインコ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 羽が細くなったり曲がったりしている |
病名 | 外傷 | ペット保険 | - |
料金 | 3031円 (備考: 初診料+薬+処置手数料等含む・次回は1191円) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
先生の適切な診断と治療で命を助けていただきました。
以前に羽の艶がなくボロボロだったので鳥専門の病院に通っていましたが、ビタミン不足とばかり言われ 症状が改善されないまま羽がボロボロなっていくばかり…飛べなくなってし...