DRYどうぶつ病院

どらいどうぶつびょういん

4.62
飼い主の声6件:
6
北海道旭川市旭町二条5丁目12-31
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 11:45
15:30 ~ 18:30

※年中無休 ※木曜日のみ予約診療となります。

アクセス数: 61,441 [6月: 168 | 5月: 167 ]

この動物病院の口コミ(6件)

reoken さん 2017年03月投稿 イヌ
5.0

レオの為にありがとうございます。

昨日の夕方、とても素敵なお花届きました。心あるメッセージを読んでまた涙してしまいました。また1度の診察、検査で、とても良くしていただき、きちんとした結果もわかり、私達も納得出来たレオの病気でした。なかなか切らしてくれない爪も、足の裏のカットも綺麗にしていただき、レオも気持ち良く逝けたかと思います。もっと早くこちらの病院との出会いがあれば、もっと違った形になったかもとも感じます。先生方、スタッフのみなさま、本当にありがとうございました。

動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
腫瘍・がん
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
肺癌
ペット保険
-
料金
20000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • ステロイド
  • 肝臓
  • 抗生剤
  • 胃薬
受診時期
2017年02月
15人が参考になった(19人中)
はあと さん 2016年08月投稿 ハムスター
5.0

動物にも飼主にも優しい先生でした

我が家が見てもらったのは娘が可愛がっていたハムスターでした。
朝になって急に目が開かなくなりプルプルと震えてあまり動かなくなってしまったのです。

DRYどうぶつ病院は2軒目に診ていただいた病院でした。
小動物だった為、1軒目の病院も2軒目のDRYどうぶつ病院にも事前に電話をしてハムスターを診てくれるか確認をしました。

1軒目の某動物病院では「大丈夫ですよー」との返事だったので、経過を説明して診てもらったのですが結局、
「ちょっとわかりませんねー、ハムスターは小さいのであまり病名がわからない事があります。ああまり触りすぎるとストレスを与えてしまうのでお薬で様子をみましょう。」
と飲み薬をビタミン剤的な物を処方されました。

10時頃に診てもらったのですがお昼にはますます動かなくなり、不安になって他の病院を探すことにしました。DRYどうぶつ病院に電話でこれまでの経緯を説明すると、丁寧に説明してくれました。

・今の症状から推測できる病気
・今後予想される症状
・今病院でできる事・できない事
・それにかかる費用とメリットとリスク

「それでも良かったらいらしてください」との事だったので早速病院に向かうと、とても物腰の柔らかい優しい先生は、もし暴れて落ちては困るからと床に座り膝の上で診察してくれました。

ハムスターは体が小さく一旦悪くなると進行が早いのとストレスを与えること弱くなってしまうので詳しい検査をする事のリスクと、今与えられるお薬の事、現状で推測される余命を詳しく説明してくれました。
ハムスターにとってどうする事がいいのか、飼主としてどうしたいのかをじっくり話し合ってくれました。

どうするかの選択は娘に委ねたのですが、先生は
「大事な家族の命に関わることだから、そんなすぐには決められないよね。いくら時間をかけてもいいのでゆっくり考えて下さい。それまでここにいてくれていいですよ。」
と言ってくれました。

最終的には2日後に天国に行ってしまったのですが、先生のお話を聞けたことで小学生の娘がきちんとの理解・納得して見送る事ができました。
結果は同じだったとしてもDRYどうぶつ病院の先生に診てもらって本当に良かったと思っています。

動物にも飼主にも本当に優しい先生です。
ありがとうございました。

動物の種類
ハムスター
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
消化器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
料金
-
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2016年02月
16人が参考になった(17人中)
ericchi さん 2016年07月投稿 ネコ
5.0

全てが充実

ここの動物病院は年中無休である事がまずすごいなぁとかんじました。他にはサービスが充実していて、お預かり治療やペットホテルトリミング、日によっては予約を入れて早く見てもらえたりもします。家は猫をかっていますが、その猫にあった餌を沢山試しに無料サンプルを頂き、食い付きの良いものを見つけてもらってからはドライさんで餌は買うようにしています。先生も数名いらっしゃり、とても親切で的確に診察して下さいますし、無駄に薬を多く出したり何度もちょこちょこ通院させられたりすることもありません。そして何より、猫が怖がらず診察を受けてくれるので毎度お世話になっております。うちの猫は尿管結石持ちですが、治療が餌で改善されたおかげで毎日健康に生活してます。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
尿管結石
ペット保険
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
  • 軟膏
受診時期
2016年06月
9人が参考になった(9人中)
カミサキ さん 2015年10月投稿 ウサギ
4.5

きれいな病院

ペットのうさぎが食欲がなさそうな感じで、目やにや涙が多いな感じこの病院に行きました。

開けた道に看板があり迷わず行けました。
病院に入ったら、すでにわんちゃんやねこちゃんなどが順番待ちをしていましたが、待合室は余裕がありました。
病室もきれいだなと思いました。

待合室ですこし待たされましたが、診断は素早く行ってもらいました。
診断結果は、「結膜炎」とのことでした。
アレルギーで起こったり、飼育いしているケージの掃除不足などでも起る病気だそうです。

ここの病院の第一印象はタイトル通り「きれい」だなと思いました。
先生や看護師さんに素早く丁寧に対応してもらいうさぎも怖がることなく終わることができました。
この辺の地域ではおすすめでる病院です。

動物の種類
ウサギ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
-
症状
目やにや涙がでる
病名
結膜炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2014年05月
13人が参考になった(15人中)
Caloouser53234 さん 2015年01月投稿 その他
5.0

ありがとう

今はありがとうの言葉しかありません。1月27日に16歳で(ビーグル・メス)亡くなりましたが、本当にお世話になりました。

心臓弁膜症で4年ほど患っていました。確か一昨年の5月の連休に仕事から戻りましたら、ブルブル震えて立っているのが漸くと言う状態でした。その当時掛かっていた病院に電話しましたが、すでに先生はいらっしゃらなくて困りました。

知り合いの方にどうしたら良いだろうと電話しましたら、DRY動物病院さんを教えて下さり、藁にも縋る思いで電話しました。

非常に丁寧に電話対応して下さいました。「先生が帰ってしまったけれど、連絡して見ます」と言った内容でした。

折り返しすぐに電話を下さり「すぐにいらしてください。先生がすぐに来てくれますと言う事なので、これますかお母さん病院の場所は分かりますか?」と言ってくださいました。

以前から病院の場所は知っていたので、雄犬も連れて車を走らせ病院に向かいました。

とても、親切に診て下さり遅い時間にも関わらず丁寧に説明して頂きました。
本当に、ホッとしました。

オーナーさんが自分が行きたい病院を作りたかったと言う事から、24時間見て下さること、預かり診療などして下さることなどからとても安心できると感じ
それからはDRYさんにお世話になることにしました。

腹水が溜まっているため2週間に一度抜くことをしなければなりませんでした。

以前の病院はお腹に麻酔をせずに直接お腹に針を刺す状態でしたが、DRYさんは麻酔をして下さり、横になると辛いのかじっとできないワンコのために先生の肩に前足をかけさせて立った状態で、おやつをもらいながら抜いていました。

辛い治療を少しでも楽しくさせてくれていてとても感謝しています。

以前は車→病院→痛い→イヤ→吠えるだったのが

車→病院→チョッとイヤだけどおやつあるから→行く→頑張るに変わってきていました。


最後の朝はご飯を食べずビスケットと黄粉ねじりを食べて病院へ・・・腹水を抜いて帰って来てから20分程して様子がおかしくなり、そのまま息を引き取りました。

きっと先生やスタッフさんに挨拶したかったのだと思いました。

亡くなったことを連絡しました。

次の日病院からメッセージ付きの花束が届きました。

メッセージが心に沁みました。


言葉が足りませんが本当にありがとうございました。

幸せなワンコだと思いました。

もう一匹いるのでこれからも宜しくお願い致します。

動物の種類
その他
来院目的
通院
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
24人が参考になった(27人中)
Music さん 2014年02月投稿 ウサギ
5.0

すごく良かったです。

最初は、某評判の良い病院に行こうと思っていたのですが、自宅から距離がある為とりあえず、と近所のDRYどうぶつ病院さんにかかることにしました。

どこの口コミサイトにも評価されておらず、少し不安でしたが、まず電話対応も素晴らしいですし、こちらの不安な気持ちを察してくださる姿勢に感激いたしました。
(病院にかかるのは初めてだったのでかなり不安でした)
診察もわかりやすく説明しながら進めてくださり、安心しておまかせ出来るなと思いました。

うさぎ専門の病院は旭川にはない?ので、どこに連れて行けばいいのか本当に困っていたのですがDRYどうぶつ病院さんは大当たりでした。

旭川でうさぎをかっている方で、同じように病院選びにお困りの方のお役に少しでもなれればいいなと思いレビュー書かせていただきました。
うさぎさんはストレスを受けやすいので近くでいい病院が見つかると安心ですよね!

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
病名
盲腸便秘
ペット保険
-
料金
7600円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2014年02月
9人が参考になった(11人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

基本情報

動物病院名
DRYどうぶつ病院
動物病院名(かな)
どらいどうぶつびょういん
住所
〒070-0832 北海道旭川市旭町二条5丁目12-31 (地図)
公式サイト
http://www.dry-ah.com
電話
0166-53-1111

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ

※エキゾチックは要問合せ。

診療時間
診察時間
09:00 ~ 11:45
15:30 ~ 18:30
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※年中無休 ※木曜日のみ予約診療となります。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
DRYどうぶつ病院の運営者様は、病院情報を編集することができます

近くの病院

PR

緑の森どうぶつ病院豊岡病院

北海道旭川市豊岡5条5丁目76-13
緑の森どうぶつ病院豊岡病院
飼い主様の気持ちを考え、最適な治療方法を導き出します。
4.52 9
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
PR
街の頼れる獣医たち  vol.065
木と土のにおい、陽の光。動物に優しく自然に近い動物病院

犬猫別の入口、専用待合室と診療室を備えつつ、森の中のような環境でお待ちしています。往診も対応します。

緑の森どうぶつ病院豊岡病院  北海道 旭川市
榎土 慶 先生 曽我部 由希子 先生
緑の森どうぶつ病院大町病院
4.41
4件
北海道旭川市大町2条7丁目77-10
イヌ / ネコ
梶間小動物病院
2.59
2件
北海道旭川市花咲町1-1
イヌ / ネコ / ハムスター / 鳥
どうぶつ病院 Moku Moku
0件
北海道旭川市八条通二丁目2303番地1
イヌ / ネコ
この動物病院への問い合わせ
0166-53-1111
口コミを投稿する
PR

緑の森どうぶつ病院大町病院

北海道旭川市大町2条7丁目77-10
緑の森どうぶつ病院大町病院
地域の皆様に寄り添った病院として、スタッフ一丸となり大切なご家族の健康をサポートいたします。
4.41 4
診察動物 イヌ / ネコ