誤診も多い腎臓病は多角的な診断が重要。食事療法や点滴もその子に合わせた治療があります。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診:毎週日曜日・祝日
この動物病院の口コミ(7件)
大変親切で親身になってくれる先生です。
猫を飼っています。もう16歳と老猫です。
元々この猫は体が弱く、癲癇持ちであり、よく下痢などをしていました。
半年くらい前から脊髄の病気で下半身麻痺が起こり寝たきりの状態です。
動物病院とは切っても切り離せないくらいお世話になってます。
そんな老猫が目の病気にかかり、病院に連れていくのでさえ猫の負担になるからと躊躇していたところ、近所にあるここの病院を知り連れて行く事にしました。(歩いて2分くらい)
まだオープン前にもかかわらず、先生はすぐに診療してくれました。
私の意向、それに対しての対処・対応。本当に親身になって考えてくれる病院でした。
色々な動物病院へ行ってますが、必ず猫も一緒に連れていかないといけない。それは理解できます。が、老猫にとっては相当な負担になります。ましてや下半身不随の猫ですから・・・。
そう言った色々な飼い主の事を考え、本当に本当に親身になって考えてくれる先生で本当に嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
=====2017,06,15現在=====
老猫は2016年に亡くなりましたが、現在も新参猫も含め三匹こちらの病院でお世話になっています。三匹のうち二匹に去勢手術をしてもらい、新参猫に関しては体調面から局所麻酔で去勢手術をして頂きました。
先生凄いです!
これからもお世話になると思いますので、よろしくお願いします。
院長が犬思いで優しい
ヨークシャテリアを飼っていて、口臭が気になり歯をみたら、歯がグラグラしていて、歯槽膿漏になっていた為、通院しました。引越ししたばかりで、動物病院を探していた為、1番家から近い為、この動物病院にしました。待ち時間も20分以内で短く、最初に連れて行った時は犬が病院、先生嫌いなるから触診と歯石チェックのみで診察終了。心臓に雑音があるため、全身麻酔で歯石を取る手術はなるべくしなくて良いと言われました。前の動物病院では手術したほうが良いと言われていたので、すぐ手術を勧めない先生に良心を感じました。2回目の通院では、軽くスケーラーを当てて様子を見てと言われました。うちの犬も先生が大好きで、安心して病院に連れて行けます。犬思いの優しい院長さんで、それ以来、お世話になってます。
信頼のできる動物病院です。
飼っているネコが食欲もなくぐったりしているようだったのでこの病院につれていきました。とても心配しましたが、すぐに診察してくださり先生はとても丁寧に説明をしてくれて、重い状態ではないということで安心することが出来ました。家の近くに信頼できる獣医さんがいるのはとても心強いです。
ネコは治療したあと無事回復し元気になりました。
看板も大きくわかりやすいので初めて行く方でも行きやすいと思います。なにより先生がとても親切で分かりやすく治療してくれるので安心することができます。
ペットはしゃべらないので不調になるとあわててしまいますが、落ち着いてきちんとした病院に連れていってあげることが大事です。そんなときにおすすめの病院です。
親切な先生でした。
猫が急にくしゃみをし始めて少し様子みていたのですが、15分間隔で病状が悪化してきたのでこちらの病院に連れて行きました。引っ越したばかりで急遽、家の近くにあったこちらの病院で受診しました。予約などして行かなかったのですが、すぐに診察してもらえ注射をしていただきました。先生はとても親切に猫のなりやすい病気についてや我が家のネコの年齢を考えた病状を説明してくださり、思っていたより悪い病気ではなさそうで安心できました。病院内はとてもおしゃれな内装で、新しくできたばかり?のような綺麗な病院でしたが、そこまで大きい病院ではありませんので混雑した時は窮屈かもしれません。場所は近くに駅がない住宅街の中にあるので近くの人しか行けないかもしれないですが、清潔感ある病院で先生の説明も納得できたものだったのでお勧めです。
猫ちゃんに優しく説明も丁寧で高額ではない
評価のよくない口コミがあったので。。。
うちの子はとてもよくして頂いてます。
2013年夏頃にワクチンも避妊手術(メス)も丁寧におこなって頂きました。
その後引っ越して、新たにもう一匹オス猫を飼い、近くの病院でワクチンを打とうと思ったら、くしゃみをしていたので風邪の注射をしました。その病院のアドバイス通りにしたのですが、元々いたメスにもうつってしまったようで。
その引っ越し先の近くの病院のアドバイスがいろいろ「???」と思うことがったので、
(風邪のこと以外のアドバイスも20年以上猫と暮らしてる身からすると「?」なことが多くて、、、)
元々お世話になっていたこちらに改めて二匹とも連れていきました。
いつも通り先生は猫ちゃんに優しくて、丁寧に治療して頂き、ぐったりしてたメスも、もうその日の夜には元気になっていました。
でもまだ完治ではないので通っています。
アドバイス頂くことが「?」と思う事もそれで病状が悪化したり、猫の性格が悪くなったこともありません。
避妊手術後1ヶ月しないうちに死にました。。。
男の子の避妊手術を予約し行った所
診察台の上に灰皿を置きタバコをすいながら話をしました。
手術をし当日夜引き取りに行くと折の中で普段ほとんど鳴かないうちのコが
ぎゃーーギャーー大きな声でずっとずっと鳴いていました。
すぐに檻から出してもらうと泣き止みましたが震えていてとても怖がっていました。
15000円と聞いていたのに25000円といわれて払いましたが
25000円は女の子の手術料金だと知り 電話をして返してもらいました。
間違えちゃったよ言われました。
それからごはんをあまり食べなくなり体が痛いのかゆっくりゆっくり歩くようになり近くにある病院へ行くと肺に水が溜まっていて 物にぶつかったり上から落ちたり衝撃をうけましたか?聞かれましたが思い当たらなくて分からないと答えました。
うちでは対処できないのでと大きな24時間の病院を紹介されました。
お水を取り痛みが少しひいたけど、数日の命と言われて天国へ行ってしまいました。
避妊手術がリスクがあるのは知っていますが
弱っていくうちのこを見ていたら後悔しかできませんでした。
ここの病院のせいだとは思いたくないです。きちんと手術はしたのだと思います。、ですが大事なこを預けるのなら今後は信頼のできる方に頼もうとおもいました。
基本情報
- 動物病院名
- 渋谷犬猫病院
- 動物病院名(かな)
- しぶやいぬねこびょういん
- 住所
- 〒150-0047 東京都渋谷区神山町7-9 ハウス・カサブランカ1F (地図)
- 電話
-
03-3467-8655
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診:毎週日曜日・祝日
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能駐車場救急・夜間時間外診療- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|---|
学位・認定・専門 | 日本大学 博士(獣医学) ・ 獣医循環器認定医 |
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 |
動物病院の関係者の方へ

Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?

初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム

問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 循環器系疾患 / 消化器系疾患 |
現在お世話になっています
腎不全の猫でお世話になっています。病気や治療法、薬の説明は丁寧です。猫の扱い方も優しく、先生がとにかく動物がお好きなのが伝わってきます。
うちの猫は毎回点滴をしてもらうのですが、その間はずっと抱っこしてもらい、けっこうご機嫌です。
予約はとっていらっしゃらないようですが、行く前に電話をし...
腎不全の猫でお世話になっています。病気や治療法、薬の説明は丁寧です。猫の扱い方も優しく、先生がとにかく動物がお好きなのが伝わってきます。
うちの猫は毎回点滴をしてもらうのですが、その間はずっと抱っこしてもらい、けっこうご機嫌です。
予約はとっていらっしゃらないようですが、行く前に電話をしておくとよいみたいです。
診察は先生がお一人ですので時間帯によっては多少待つこともありますが、大混雑というほどにはなりません。
連れて行かれなかったとき、往診もしていただきました。料金も良心的だと思います。ペットホテルもやっておられるようです。
お父様からの代々の患者さんも多いようなので、信頼されていらっしゃるのではないかと思います。