学生時代に数万羽の小鳥を扱った経験を持つ獣医師が、「信頼関係を大切にする診療」について語ります。
診療動物 | イヌ / ネコ / ハムスター / フェレット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 17:30 | ● | ● | ● | |||||
16:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● |
※休診日:火曜日、木曜日
この動物病院の口コミ(5件)
飼い主の心のケアまで充実している動物病院
5年前、私の愛犬が12歳で旅立ちました。
篠崎に住んでいた頃、フィラリアなどのお薬の為にお世話になっていた動物病院ですが、驚いたのは、犬・猫に限らず、鳥やハムスターも診察して頂ける動物病院だという事でした。
院長は女性の先生で、とても優しく患者(ペット)、更には飼い主(私)の心のケアまでして頂ける方です。
愛犬に乳がんが見つかったのは、今から6年前の事で、すでに末期の状態で、手の施しようがない状態で、ただ、抗生物質を打ち、延命治療させるしか手段がありませんでした。ガンはすでに肺にまで転移していました。
絶望にくれた私は、その注射を打たせに病院まで足を運ぶ気力すら無く、その旨を電話で伝えたところ、なんと「往診」に、院長が自ら自宅まで来てくれました。毎月です。感謝してもしきれない程です。
酸素室をレンタルして、愛犬はその気力で1年間生き延びることができましたが、最期は私の布団で、静かに息を引き取りました。
あまりもの悲しさで泣く事すらできなかった私は葬儀の手配をし、病院へ死亡した旨を電話で伝えたところ、数時間後になんとバイク便で、両手に有り余る程のカサブランカの花束が、病院から届いたのです。
その時にはじめて私は泣き崩れ、愛犬に、12年間の愛をくれた事への感謝と、謝罪をする事ができたのです。
江戸川区篠崎近辺に住んでいる方で、優良な動物病院を探している方は、是非ここの「しのざき動物病院」を、お薦めします。
完全予約制なのでしっかり診てもらえます。
アクセスは、篠崎駅から徒歩10分ほどでいける場所にあります。
駐車場も二台分あるので、自動車でも行きやすいです。
休診日は木曜日なので、土日祝日、年末も診察して頂けるので
飼い主が働いている方にはとてもいいと思います。
完全予約制なので、あまり待つこと無く、しっかり診てもらえるのが嬉しいです。
院長先生は、明るく笑顔の可愛らしい方でした。
犬について色々相談にのってもらえますし、対応も丁寧でしっかりされています。
知識も豊富で頼りになる先生だと感じました。
この病院では、犬猫以外にも小動物も診てもらえるそうです。
江戸川区で15年続いている病院で、今の院長先生になって5年ほどのようですが、多くの患者さんの頼りになる病院なのだと思います。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ヨークシャー・テリア)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 病名
- -
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- 1000円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2014年04月
とっても感謝しています。
朝から呼吸がくるしそうだったので近くの別の動物病院に行ったら、とりあえず入院をすすめられました。もう大丈夫デスと言われ一旦帰宅したのですが、やはり具合が悪そうだったので友人に車を出してもらい、友人のかかりつけのしのざき動物病院へ駆け込みました。急いでいたので予約しないで行ったのですが、検査をすませ、すばやく酸素室へ。午前中に行った病院よりすばやい対応でした。肺に水がたまっていて呼吸がくるしくなったそうです。夜7時すぎに駆け込んだのですが、一晩中看病してくれて翌日は自宅まで送ってくれました。今はお薬飲んでいるのですがお薬も他の病院より安いようです。
病院だと緊張してしまうので余計心臓によくないので、との心づかい。動物の気持ちと飼い主の気持ちを理解してくれ、他にない良い病院だとおもいました。ありがとうございました。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 2時間以上
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 心臓病
- ペット保険
- (旧)アリアンツ
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2013年02月
親切丁寧でした
住宅街の中にあるこじんまりとした動物病院ですが、私が子猫の野良猫を保護し、
ノミが付いているようだったので、電話したところ、大変丁寧に来院を勧められ、駆虫と他簡単な健康診断をしてもらいました。
初めて猫を保護したのですが、先生が駆虫後の注意点やシャンプーの仕方等親切丁寧に教えてくださったので、
駆虫後も安心して暮らせました。
その後も、時折健康診断のお葉書を送ってくださる大変まめな病院です。
今はその当時と院長が変わっているようですが、犬と猫が別々の扉となっていることや
こじんまりとした中にもしっかりとした環境の中で診察をしていただけるようなので、
また機会があったらお願いしたいなと思っています。
基本情報
- 動物病院名
- しのざき動物病院
- 動物病院名(かな)
- しのざきどうぶつびょういん
- 住所
- 〒133-0054 東京都江戸川区上篠崎4-14-14 (地図)
- 電話
-
03-5664-3556
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ハムスター / フェレット
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:30 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 17:30 ● ● ● 16:00 ~ 18:30 ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:火曜日、木曜日
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
トリミング- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 腫瘍・がん |
【腹腔鏡による避妊手術(傷の小さな避妊手術)】 当院では最先端技術である「腹腔鏡下避妊手術」が受けられます。 従来の開腹手術に比べて、傷の大きさが極めて小さいのが特徴です。 痛みや動物の負担が少...
明るく楽しい先生に出会えました。
愛猫のマンチカンがノミ・ダニ、フィラリア予防薬塗布のため、
去勢手術以来の3ヶ月ぶりの病院ということで、
せっかくなので違う病院も通えるようにしておこうと探した結果、
家から自転車で10分程度の場所に気になる病院を発見。
自分にとっては意外な場所だったのですが、住宅街のど真ん中にある感じ...
愛猫のマンチカンがノミ・ダニ、フィラリア予防薬塗布のため、
去勢手術以来の3ヶ月ぶりの病院ということで、
せっかくなので違う病院も通えるようにしておこうと探した結果、
家から自転車で10分程度の場所に気になる病院を発見。
自分にとっては意外な場所だったのですが、住宅街のど真ん中にある感じで、
周囲と一体化、看板も控えめ、なんといつも自転車で通り過ぎていたのでした^^;
こじんまりとした病院ですが、獣看護師さんや先生が優しく、
丁寧な対応をしていただけ、アットホームな感じが漂っていて居心地良かったです。
愛猫も診察室に入った途端、女性の先生が明るくハイテンションでお迎え、
終始可愛がりながら診察(簡易健康診断)、アドボケートを塗布してもらえたので、
落ち着きながらもウキウキしてるように見えて安心しました。
愛猫の健康管理や生活習慣に関する疑問・不安にも細かく回答いただけ、
不満なく病院を後にすることができ、今後は予防医療だけでなく、
体調不良の際には真っ先にお世話になりたいと思ったのでした。
なお、先生のキャラクター、テンションが同席した妻のツボだったようで、
人を見る目が厳しい(?)妻も愉快に過ごせたらしく、
ぜひとも愛猫のかかりつけ病院の1つにしたいとのことでした。