異物誤飲して開腹手術を勧められた? その決断ちょっと待って! 切らずに内視鏡で解決しましょう!
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:火曜・金曜 ※最終受付:午前12:30、午後18:30 ※トリミング・ホテルは併設しているPeTeMoトリミングサロンをご利用ください。
この動物病院の口コミ(6件)
優しいスタッフ
とにかく 先生も看護師さんも とても優しくしていただきました。
病院に行ったことがない老猫でかかりつけでもなかったのですが 最後の数日をお世話になりました。
悲しかったけれど よくしていただき 有難かったです。丁寧な病状の説明 治療費の前もっての説明も納得できました。 もっと早くお世話になっていたら もう少し生きていられたかもしれないと後悔しました。ずっと元気だったので 私の怠慢でした。点滴のやり方とか 丁寧に 教えていただき感謝でした。
最後の時に 優しい先生方に看ていただいて よかったです。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 腎不全
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 受診時期
- 2019年06月
ペットも大喜び
ちょっと犬が体調不良で受信しました。
この病院は知り合いに紹介されここに決めました。
獣医さんもとても優しく本当に動物が好きな人が多い病院だと思います。
動物が喜ぶ病院が一番いいと思います!
24時間対応してくれるとところもメリットです。
病院数も多いと、実家の方でも行けるのでとても助かります。この病院は私も他の人にすすめたいと思いました。
見てもらったらそんなにたいしたことではなく帰ってきたんですが、些細なことでも親身になってくれて患者としては一番大切なことだと感じました。
親切丁寧!
とにかく親切で丁寧に対応していただけます。
急な診察も快く受けてもらえて、ペットだけでなく飼い主にもとっても優しいです。
先生はお二人で、基本的には担当医制なので、ペットも何回か通っていると慣れて、あまり怖がったりせずに、診察や診療が出来ます。
無料の健康診断等もあり、とても利用しやすいです。
年間に定期的に行う予防接種やお薬は、1年間まとめて購入できるパックがあり、パック料金だとお得になります。
去勢手術を日帰りで施術して頂きましたが、麻酔で眠っている間に、細かな健康診断もしていただきました。
診察だけでなく、食事の食べムラの相談や、ペットのクセ(うちのイヌは足をよくを舐めたり、おしりを引きずったり)の相談にも快く対応してくださいます。
駐車場もあるので、遠方の私でも、安心して診察に行くことが出来ます。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 料金
- 23000円 (備考: 1年間分の予防接種とノミやダニのお薬をセットでお安く購入した)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2016年02月
避妊手術を受けました
マルチーズ(オス)の避妊手術を受けました。
手術の前にレントゲンを撮ったら、
「何か金属のようなものを飲み込んでいる」と連絡をいただきました。
そちらの処置(取り除く)を先にしないと、手術できないとのこと。
吐かせる薬を使い、吐かなければ開腹手術になります。
なるべくそうならないように、頑張ってもらいましょう!と説明を受けました。
とても不安でしたが、丁寧に説明をしていただいたので、お任せしました。
。
避妊手術自体は1週間ほど伸びてしまったのですが、
飲み込んだ金属(バックの金具でした)は、開腹することなく
取り除くことができ、避妊手術も無事に済みました。
今では傷跡も残らないほどきれいになっています。
院内はとてもきれいですが、待合室がペットショップ店内(本当に少しですが)を通るので、病院出入り口が外に直接ある方がいいかなと思いました。
車で連れて行ったのですが、駐車場はちょっと遠かったです。
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- 食べ物でないものを食べる
- 病名
- 胃内異物
- ペット保険
- -
- 料金
- 7500円 (備考: ペット保険使用(もっとぎゅっと少額短期保障株式会社))
- 来院理由
- 他病院からの紹介
- 薬
- -
- 受診時期
- 2014年05月
いいんだけど…
以前飼っていたペットの時代からお世話になりました。
先生の評判は非常に高く、口コミも多い病院でした。
今ひとつ評価が最高点にならない理由として、駅ビルという立地のせいか
とにかく混むということです。
もう一点は駅ビルの中にある施設なので診察時間が限られているということです。
病気や体調の変化は営業時間とは関係のない深夜や早朝ということが多いものです。
それで、いつでも安心して診てもらえるという環境とは言えない部分がネックでした。
更に、うちは猫を飼っていますが、昨今のペット事情からしてどうしても
犬の割合が多いのです。
モラルの問題ですが、犬を連れてくるオーナーさんは半数が待合室で
リードを長くしている方が多いです。
自然と犬たちが飽きたり、他に興味がわいて色々なところをうろつくようになります。
病院というところはそれだけでペットのストレスに繋がるのに
知らない犬たちに大きな声で吠えられたり、近くに寄ってこられたりするのは
非常に迷惑でした。
同じスペースにペットショップとトリミングコーナーもあって
毎日のように賑わっていますから、本当に困りました。
中には粗相しても、病院のスタッフに任せっきりの方もいました。
腕はいいのかもしれませんが、そういった周りの状況を考え、病院を変えることにしました。
基本情報
- 動物病院名
- ペテモ動物病院 青葉台
- 動物病院名(かな)
- ぺてもどうぶつびょういん あおばだい
- 住所
- 〒227-0062 神奈川県横浜市青葉区青葉台2-2-2キテラプラザ青葉台 1F (地図)
- 電話
-
045-981-9888
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00 ~ 13:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:火曜・金曜 ※最終受付:午前12:30、午後18:30 ※トリミング・ホテルは併設しているPeTeMoトリミングサロンをご利用ください。
夜間救急の場合は近隣の「ペテモどうぶつ医療センター相模原」までお問合せください。
---------------------------------------------
夜間診療受付 21:00-翌朝8:00
夜間救急はこちら042-757-3166
https://mc.aeonpet.com/sagamihara/
---------------------------------------------正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
セカンドオピニオン
セカンドオピニオンで受診しました。
先生は当時女の先生でハキハキした先生でした。セカンドオピニオンだと言うことを伝えると、そこまでしなくても的な空気はありました。が大切な家族なので何と思われようが診てもらいました。
不安に思っていた症状は、大したことなかったみたいで、よかったです。
ペットショ...
セカンドオピニオンで受診しました。
先生は当時女の先生でハキハキした先生でした。セカンドオピニオンだと言うことを伝えると、そこまでしなくても的な空気はありました。が大切な家族なので何と思われようが診てもらいました。
不安に思っていた症状は、大したことなかったみたいで、よかったです。
ペットショップ併設なので、病院も駅近で便利です。が、ペットショップも安くはない。因みに生体はいません。
こちらでのトリミングもしたことありますが、トリミングは予約必須で、混んでいます。たまたまなのか分からないですが、ポツンと台の上で繋いでる子がいるのを見てしまってから、トリミングはお願いしていません。普通の動物病院と行った感じです。