診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 18:00 | ● | ● | ||||||
16:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:水曜日
この動物病院の口コミ(7件)
大変お世話になりました。
もともとはかかりつけはほかの病院でした。
食欲がだんだんなくなりもともとの病院にかかったところ、
「大したことはない、様子を見て下さい」
と言われ1週間ほど様子を見ていました。
状況は変わらず、どんどん悪くなるばかり。
電話で相談したのですが、高齢の猫はよくあることですよで終わってしまいました。
どうしてよいか分からず、先生の病院にかかりました。
すぐこれはおかしいですと、血液検査、エコー検査をしていただけました。
結果は慢性腎不全。。。
そこから治療して頂き、2年間頑張れました。
決して、延命だけではなく
「チロちゃんにはこういう治療がありますよ」
「この薬はチロちゃんには飲みにくいかな?この薬なら飲めるかな?」
と選択肢を与えていただき、無理な治療は進めず、悩んでいた際は親身になって自分だったらこうすると意見も教えていただきとても頼りになりました。
腎不全なので最期は来てしまいましたが、私自身が悔いなくチロを送り出せたのは先生のご助力なくしてはなかったと思います。
亡くなった後もスタッフの方もフォローして頂きほんとうに気持ちも助かりました。
まだまだチロを忘れることはできません。
でもいつかまた新しい縁があればまた先生の病院に掛かりたいと思います。
先生本当にありがとうございました。
とても親身な対応をしてくれます
我が家の子が胃腸の調子が悪い時など、よくお世話になっております。
先生もとてもお優しく熱心で、こんなくだらない事質問しても大丈夫かな?とゆうことでも笑顔で丁寧にお答えしてくれます。
薬も錠剤と粉とどっちが飲ませやすいか聞いて下さったり、飼い主に選択肢を与えて下さるのでとても相談しやくすて助かっています。
ただ、看護士さんがよく入れ替わるのがちょっと気になります。
新人の看護士さんだと我が家の子が体調が悪くて待合で待っていてもかまいにきて、興奮して体温が上がってしまいそうで冷や冷やしてしまいます。
見慣れた顔の先生の奥様や最近復帰されたベテラン看護士さんの顔を見ると安心します。
奥様もベテランの方もあまり出られていないようで、正直申しますと奥様とベテランの方がおられない日は今日はハズレだったね、と旦那と話してしまいます。やはり我々飼い主への対応や犬のあやし方も上手で安定感があります。
新人さんが悪いとゆうわけでないのですが、必死なのは伝わるのですが今一歩飼い主側の気持ちを汲めていないような気がして頼りなくて診察室でも不安です。
厳しい意見を申してしまいましたが、病院としては今まで行った動物病院の中で1番親身で安心してお任せ出来ます。
手術のときなども念入りに説明して下さり、信頼関係を築いて下さるとても良い先生です。
日曜日は結構混みますが、カーマの中でお買い物をしながら待てるのもストレスにならなくてお薦めです。
スタッフ皆さん優しいです
以前から猫のかかりつけ病院としてお世話になっております。
今回はワクチン接種のために伺いました。
土日祝日も診察してくれるのでとても助かっております。
先生も優しくてちょっとした質問も聞きやすい雰囲気です。
スタッフさんもみなさん優しく、うちの猫は診察台に乗っても喉を鳴らしてます。
さすがに注射は嫌がりますが...
たまに待合時間が長くなる時がありますので待つのが苦手なわんちゃん猫ちゃんは気をつけた方が良いです。
受付でどのくらい待ち時間になるか教えてもらえます♪
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 5分〜10分
- 料金
- 7020円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年09月
優しく丁寧
先日、愛猫の避妊手術をして頂きました。術前の説明も丁寧にして頂けたし、先生もスタッフさんもとても優しかったです。昔、猫も犬も飼っていましたが、まだ避妊や去勢するとゆうのが一般的でなく、正直、「大丈夫か」とゆう気持ちでしたが、春も近くなり盛りがついて鳴かれるのも困るので、避妊手術を考えました。まだ6ヵ月くらいの子猫なので可愛いさかりですが、いざ何処にしようと思った時、口コミをみて先ず信頼性、今後何かあった場合の利便性で選んでみて、実際に説明を聞きに行ってみて、先生、スタッフさんの対応もとても良かったので、お世話になることにしました。実際に避妊手術をして頂いて抜糸と予防接種を先日して頂きましたが、避妊して少しは大人しくなるかなっと思ってましたが、毎日家の中を元気に走り回ってます。改めてありがとうございますと思いました。
信頼できる病院、先生、スタッフです。
週末以外は待ち時間も短く、カーマの中にあるので、多少待ち時間があったとしても、その間ペットコーナーで買い物ができ、とても便利です。駐車場も広々としていてストレスがありません。
若い先生ですが、
動物好きというのがよく伝わり、何事にも詳しすぎる?ほど説明してくれます。何か異常のあるときは、スマホで動画を撮ってくるようにと教えて頂き、後日、夜中に吐き気がひどくて、その動画を撮ってお見せしたら、すぐ対応してくれてとても助かりました。
その後、去勢手術もお願いしましたが、翌日にはすっかり元気になり、傷口もとてもきれいでした。
他の個人病院にはない医療設備は完備していて、いざという時に安心できるのが病院選びの決め手でした。
前の犬が通っていた病院にはこういう設備がなかったので、最後何もできないまま苦しんで死んで行く姿を見るしかありませんでした。もう二度とこういった辛い経験はしたくないと思い、色んなことを調べ尽くした上で決めた病院です。
週末もやっていてとても安心ですし、夜間は病院の電話が先生の携帯に転送されるため、先生が起きてる間は、テレビ電話などで対応して頂けるとのことです。ただ、先生はいつ休むんだろう...と疑問に思うことはあります(笑)。
スタッフの対応もとても丁寧で優しく、うちのワンコは病院行くのが、なぜか大好きなようです。
とても優しい先生でした。
引っ越して来たため新しい動物病院を探していました。
近くにあったこちらの病院に診てもらいました。
出来たばかりなのか、綺麗で清潔感がありました。
うちは椎間板ヘルニアのシニア犬の腰の状態を診て頂きました。
先生は お若い先生でとても優しく丁寧で今まで聞いたことの無かった治療方法の説明をしてくれました。
最近、仔犬を迎え入れましたが家に来たばかりの頃は フケや目やにが酷く、アトピーなのかなと心配でしたが、こちらの先生に診てもらって、すくすく成長しております。フードや躾の相談も聞いてくれました。
待ち時間もそんなにありませんし、家から近いのが一番助かります。
看護士さんの対応も とても好印象でした。
良い病院だと思います。
基本情報
- 動物病院名
- あきつ動物クリニック
- 動物病院名(かな)
- あきつどうぶつくりにっく
- 住所
- 〒501-0223 岐阜県瑞穂市穂積字タリ3110-1 カーマ21瑞穂店内 (地図)
- 電話
-
058-322-6828
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
※うさぎ・フェレット・ハムスターにつきましては事前にご連絡ください(精密検査は対応不可・内服・外用薬処方のみの対応となります)。
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 18:00 ● ● 16:00 ~ 19:30 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:水曜日
時間外対応・夜間診療:可能な限り対応をさせていただいています。診療希望の⽅は留守番電話に、診察券番号・氏名・ワンちゃんネコちゃんの名前・症状を残してください。対応可能な場合に限り折り返し電話します。通常の診察料以外に時間外診察料が別途発⽣しますことをご了承ください。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
トリミング- ペットホテル
二次診療専門
安心安全おすすめ
うちは2匹通ってます。飼い主が心配性なので何かあればすぐ病院いきます。家も近いので車酔いも大丈夫!笑。
年末に子宮蓄膿症になり生死を彷徨い、先生看護師さんには大変お世話になりました。少しでも遅かったら死んでたかもしれない。感謝しかありません。
先生や看護師さんは忙しいのにもかかわらず服を褒めてく...
うちは2匹通ってます。飼い主が心配性なので何かあればすぐ病院いきます。家も近いので車酔いも大丈夫!笑。
年末に子宮蓄膿症になり生死を彷徨い、先生看護師さんには大変お世話になりました。少しでも遅かったら死んでたかもしれない。感謝しかありません。
先生や看護師さんは忙しいのにもかかわらず服を褒めてくれる❤️不安なことは聞けばちゃんと教えてくれる
うちの子は病院いくとしっぽ振って喜びます😊これからもずっとお世話になります。
(れもん)
(いちご)