診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:30 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
※水曜日午前は予約診療です。
この動物病院の口コミ(9件)
患者思いの医院
以前、かかりつけがあいていなかったので家も近いこともあり、痙攣の症状が心配なので
こちらにお邪魔させていただきました。
店内はとても清潔感もあり、ペットホテルやグルーミングしつもあり気楽な感じです
先生も受付の女性の方もとても親切でわかりやすくシステムを説明していただき最後は座薬も出していただいて安心して帰りました。
ただ、救急対応てなっていますがいざ電話をすると時間外は留守番電話になるのでそこは病院の方の対応を聞いておいてもいいかなと思います。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 1時間〜2時間
- 診療時間
- 15分〜30分
- 病名
- -
- ペット保険
- ペットメディカルサポート
- 料金
- 5000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年12月
感謝してます
15歳の我が家のわんちゃんが亡くなりました。
生前から、先生、スタッフの方々には大変お世話になっていました。
いつも親切に対応して下さっていましたし、若い先生ですが手際よく、人見知りなうちの子もストレス少なく診察や治療を受けれていたのではないかと思っております。
うちの子は長く苦しむことなく、虹の橋を渡りました。
家族みな意気消沈し、悲しんでいたところに、めばえ動物病院さんからお花が届きました。感激しました。
本当にありがとうございました。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド)
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 脱水
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
-
- 点滴
- 来院時期
- 2017年08月
スタッフも先生も!
事情を分かって下さってか診察ギリギリでも丁寧な対応をして下さり
手の施しようがない可能性の高いハムスターに最善の過ごし方と治療の説明をして対応して頂きました。
とても酷い皮膚のタダれに呼吸も絶え絶え…
酸素を流しながらタダれを消毒したらかなりの痛みで負担になる事や、点滴やモロモロすると脱水や栄養がとれていない事は改善するが処置をする事によって負担になりそのまま…という事もありえる状態だという事を先生が丁寧に説明して下さいました。
お薬を処方して貰い、食欲がある様ならペースト状にした餌を。
皮膚におがくずはくっついて痛いので新聞社の方が乾きが早いしくっつかないからタダれてジュクジュクしたのが早く乾くかもとも教えて下さり早速連れて帰ってすぐに何も出来ずではなく色々してやる事ができました。
大切に一緒に過ごした時間を汲んで寿命とは言わず出来る限りの事を考えて下さいました。今日明日が限界かもですが娘とハムちゃんが幸せに過ごせる時間を作ってあげたいです。夜通し付きっきりでハムちゃん応援したいと思います。
ハムスターでもしっかり診てもらえて凄く良い先生と優しいスタッフさんでした。ありがとうございましたm(_ _)m
全力で対応していただきました
10歳の腎不全のうさぎを診て戴きました。
他の病院なら諦めているケースを出来る限りの事はやろうとして下さいました。
結果は医療の限界を超える病状で、ウチのうさぎはお星様になってしまいましたが、症状を聞く段階からこちらの意図する事を瞬時に理解して下さり、また的確な治療方針をわかりやすく、こちらが納得出来る形で説明していただきました。
最後は下痢で汚くなった部分を綺麗に洗って下さり、綺麗な体で戻して下さりました。
この地域でうさぎを飼われている飼い主さんは、是非診て戴く事をお勧め致します。
- 動物の種類
- ウサギ《純血》 (ポーランドロップ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 慢性腎不全
- ペット保険
- -
- 料金
- 16000円 (備考: 血液検査、レントゲンなど)
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年11月
優しい先生と優しいスタッフさん
ここの院長先生は、ペットの事だけじゃなく、飼い主のことも考えて、ちゃんと丁寧にわかりやすく、説明してくださいます。うちの犬は、この病院が好きで、
看護師さんに声掛けてもらうと嬉しくて、注射なども大人しく頑張って、ドヤ顔をして褒めてもらってます(^-^)
出逢えて幸せな病院です!
飼い主自身も、こちらの先生やスタッフの方々がいてくださるおかげで、
凄く安心して、いつも頼りっぱなしです。
最期の時まで、私も飼い犬もここでお世話になりたいと思っております
感謝
保護猫を飼い始めて最初の健康診断からこちらに通っています。
病院自体は綺麗で看護師さん院長先生とも感じの良い病院です。
待合室で粗相をした子への対応も嫌がる事なくすばやく対応されていて、清潔さも保たれていると思いました。
この度飼い猫が難病を発症してしまいましたが、その場で様子を観察して原因特定し、後日精密検査のための専門病院への付き添いもしていただきました。
こちらが不安に思う事疑問に思う事、納得いくまで説明してくださり感謝しています。
そんないい病院ですので待ち時間が長い時があります。先生は院長先生お一人で、私共のように難病でじっくり診察されたり、飼い主の質問にも丁寧に答えてくださるからだと思います。
伺うタイミングで短い時もありますが、定休日あけは1時間以上待ちになった事もありました。ですが一旦家に帰りますと伝えたら、順番が近くなったら電話連絡しますと対応してくださり助かりました。
明るくて綺麗なクリニック
旅先でワンちゃんの食欲が無くなり、
何も食べないのに嘔吐を繰り返してしまったため
こちらのクリニックをネットで探して受診しました。
診断の結果、風邪からくるウィルス性の腸炎とのことで
点滴を打ってもらい、薬をもらいました。
ワンちゃんは旅行で環境が変わってしまうと風邪を引きやすくなったり
体調を壊しやすくなるそうですが、ウチのワンちゃんは
もともと丈夫な体質ではないのかも、とも言われました。
今回の症状が落ち着いても一定の期間、
ビタミン剤などのサプリを飲ませて栄養を補ってあげると良いという事と、
症状が治まらなければ自宅に戻ってから掛かり付けの病院を
受診した方が良いとアドバイスをもらいました。
こちらのクリニックを一度受診しただけで元気になりましたし、
検査内容の割には治療費も安かったです。
若い先生で、とても綺麗な病院だったので
まだ開院したばかりなのかな、と思います。
人気のクリニックのようで、待ち時間は20分ほどでしたが
受付・待合室のスペースが広く、ストレスなく待てました。
近かったら掛かり付けのクリニックにしたいと思いました。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- -
- 料金
- 11600円
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年01月
去勢手術
アメリカンコッカースパニエルの男の子の去勢手術のため、こちらの動物病院にお願いをしました。
何件か電話でお値段と対応を調べてから決めました。
院内は清潔感のある待合室、検査台、作業部屋全て綺麗な印象で安心して愛犬を診ていただけました。
受付の方も動物が大好きという気持ちが伝わってくる程、優しく対応してくださり不安もありませんでした。
去勢手術は初めてでしたが、先生はこちらの質問にとても丁寧にお答えいただき、帰宅後エリザベスカラーのふちで術後のテーピングが剥がれたので次の日に行くと丁寧に貼り替えて下さいました。
別の動物病院で手術痕をご覧になった先生も、「とても綺麗ですね」と仰るほど素晴らしい技術だったと思います。
もちろん術後はとても元気で、快復が速く驚きました。
今後は何かありましたら、こちらの動物病院で診ていただく予定です。
ただ、やはりとても人気ですので多少の待ち時間は覚悟された方が良いと思います。無料駐車場もあり、遠方からでも安心です。
基本情報
- 動物病院名
- めばえ動物病院
- 動物病院名(かな)
- めばえどうぶつびょういん
- 住所
- 〒612-8435 京都府京都市伏見区深草泓ノ壺町15-3 伏見ガーデンヒルズ1F (地図)
- 公式サイト
- https://mebae-ah.com/
- 電話
-
075-634-9001
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥
※その他のペットにつきましては、ご来院いただく前にお電話でご確認ください。
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 16:30 ~ 19:30 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※水曜日午前は予約診療です。
緊急時は休日・時間外診療も行っていますので事前に電話でご連絡の上、ご来院下さい。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能- 駐車場
- 救急・夜間
- 時間外診療
往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 腫瘍・がん |
うさぎも見てもらえます
うさぎを見てくれる病院が少なく、こちらへ。
結果的に、良いところでした。
♂うさぎの去勢もこちらでお願いしましたが、アフターケアも良かったですよ。
うさぎの爪切りは家ではむずかしいので、切っていただいたりもしていました。
駐車場は隣接していませんが、1~2分歩いたところにあるのでそこまで問題...
うさぎを見てくれる病院が少なく、こちらへ。
結果的に、良いところでした。
♂うさぎの去勢もこちらでお願いしましたが、アフターケアも良かったですよ。
うさぎの爪切りは家ではむずかしいので、切っていただいたりもしていました。
駐車場は隣接していませんが、1~2分歩いたところにあるのでそこまで問題はありません。
院内も綺麗ですし、動物のにおいとかも無いです。
小動物自体、見てもらえるところが少ないので、うさぎ飼いとしては助かりました。