診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
17:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(7件)
GW中の急病で初診
GW中に愛猫1歳半雄が激しい嘔吐をしぐったりしてるので、すぐに病院と思いましたがかかりつけの病院はGWで休院。
口コミを調べに調べサイトを見、こちらに連れて行くことに。
X線撮影、採血検査、注射、点滴をして貰いました。
採血時なかなか血がとれず、ウチの猫が嫌がってむずかったんですが、先生が猫を押さえてた助手の方に押さえが甘いとキツく叱ったのが印象に残ってます。
点滴して頂きましたが、終了して針を抜いた直後から点滴剤が流れ出したのでそのことを伝え、助手の方が止めて下さいました。ですが止まりが悪かったようで会計を待ってる間にとまってない事をもう一度伝えると点滴した所を押さえてて下さいと言われました。
長毛種で毛の量が厚いからか上から押さえても効かず溢れに溢れ毛がぐっしょりに。
内容はどうあれ、処置して頂いて快方に向かえば良しと思いましたが、翌日も芳しくなく、他病院に連れて行きました。
結果、即、緊急手術になりました。
先生に感謝です(*´˘`*)♡
トイプードル女の子12歳
今までは、病気した事が無い。
とも動物病院を選んだキッカケは、散歩してるに教えて貰い、こちらの口コミを読ませて頂き
決めました。
今回お世話になったのは、
あさ、お散歩前に急に尻尾がさがり
何となく具合が悪そうで
様子を見ていましたが
病院に連絡をし、予約をしました。
そして、診察を受けましたら
子宮蓄膿症でした。
わかりやすく説明していただき、結果
今日手術しましょうとなりました…
涙が出てしまい…不安で
悩みました。
でも、口コミを思い出し
我が家の犬も
先生に助けて貰えるかもしれないと、
先生に委ねました。
それから
4月11日
午後すぐに手術してもらいました。
夕方連絡頂きました。
まだ辛そうですと、火曜日ぐらいまで
入院かなと…涙
翌日12日
朝9時頃、先生から連絡もらいました。
あまりまだ元気が無いから点滴しましょうと
夕方面会に行くとまだ、辛そうでした…
30分ほど抱っこさせて貰いました。
ササミを茹でたご飯を持っていき
食べさせましたが、吐いてしまいました…
食事も点滴だけです。
13日病院は、休みで面会出来ないですが
朝、夕方と先生から連絡いただきました。
不安でしたが、先生の判断に委ねました。
朝連絡頂きました。
少し元気になりました…涙
まだ少しでした。
夕方は、尻尾ふるようになりましたと
連絡頂きました…良かったと
ほっとしました。あした退院できますと…
14日12時に無事に退院出来ました。涙
11日から14日の短期間で
最高の処置をしていただきました。
先生に全てをお任せして本当に良かったです。
14日帰宅してからは
久しぶりのササミを食べてくれました。
15日あさ、ゆっくり散歩して
ご飯もしっかり、おやつのおねだりまで
するほどに回復しました。
とも動物病院の先生、スタッフの皆さまに
心から感謝致します。
ありがとうございました。
参考になれば幸いです。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 生殖器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 子宮蓄膿症
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
-
- 抗生物質
- 受診時期
- 2020年04月
予約制
野良猫の子猫を保護し、猫風邪で目やにもすごくて早く見てもらいたかったのですが、予約優先で待ち時間が2時間以上ありました。予約もネットでとるのですがなかなかとれません。先生もスタッフの方はとても親切で目薬と飲み薬を処方してもらいました。来週も来院してくださいとの事だったのですが、子猫を他の方に譲渡していて様子を見るとの事だったので次の診察には行きませんでした。他の病院で避妊手術や白血病などの検査をして大丈夫だったので1度きりの診察でしたが待ち時間の事を考えると足が遠のきます。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 2時間以上
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 感染症系疾患
- 症状
- 目やにや涙がでる
- 病名
- 猫カリシウイルス感染症
- ペット保険
- -
- 料金
- 3000円 (備考: きちんと覚えてません)
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
-
- 目薬
- 飲み薬
- 受診時期
- 2018年09月
うちのわんこを元気にしてくれた先生
突然ぐったりしたうちのわんこ
いつもなら元気よくガツガツ食べるごはんもおやつも食べなくて、とても心配になり連れて行った病院が、とも動物病院
知人からの紹介で、「ココの病院は良心的でいいよ~」の言葉をきき、こちらの動物病院に駆け込みました。
すぐに見てくださり、おそらく・・・と、
病気がなんなのかがすぐにわかったようでした。
点滴とお薬をいただきました。
できることなら(費用が掛かるので配慮してくださっている様子でした。)もう少し詳しく検査をしておいた方がいいですよ。と言われましたが、
動物保険に加入をしていなかったので悩みました。
わんこは話せないし、あのぐったりとしているうちのわんこを見ると、
やっぱり検査をしよう!と思い検査をしました。
きっと他の病院なら、MRIなどをされたかもしれません(;'∀')
とも先生は、必要最低限の検査をしてくださいました。
そして一つ一つ、この検査を受けるにはこれだけの費用がかかります。と、一つ一つ丁寧に教えてくれました。
あれから半年がたちます。
お薬と定期的な診察で今は元気に吠えています(●^o^●)
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 症状
- 腹部がふくれる
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 受診時期
- 2016年01月
おすすめ動物病院
2、3日前から飼い犬の調子が悪く、膀胱炎だと勝手に判断し、かかりつけの動物病院は不信感を抱いてたので、ネットで尼崎市おすすめ動物病院検索するとこちらの動物病院がヒットしました。行って見ると待ってる人が1人と少なく、先生と看護師さん1人しかいなくて正直大丈夫かなぁと思ってました。すぐに呼ばれ、診てもらうと子宮蓄膿症という病名で即手術した方がいいと言われました。検査する時も先生は細かく検査をしなければならない理由を説明してくれて、その上で検査してもいいですか?と丁寧に聞いてくれました。とにかく本当に必要な検査しかしないし、治療費が他の院に比べて安いです。あと、飼い主の意見をすごく聞き入れてくれて、本当に気に入りました。おすすめしたい動物病院です。
感謝
動物を飼った経験がない中、野良猫を保護してしまいました。事情があって飼う事が出来ないので、里親募集して、決まるまで保護しようと思い、まず、動物病院を探していました。何も知らなく不安だらけでしたが、院長先生、スタッフの方々、とても優しく診ていただけました。診察中ももう一人の先生がずっと撫でてくれて猫もおとなしく怖がることなく済みました。目は口ほどにものを言う、と言いますが、全員優しい眼をしていました。不安でいっぱいだった心が、ほっと安心でき、涙が出る思いでした。駐車場も三台分あって営業時間も夜9時までなので助かります。それぞれに相性があると思いますが私にはピッタリ、治療はこれからですが、信頼していこうと思います。本当に本当に有難うございました。
基本情報
- 動物病院名
- とも動物病院
- 動物病院名(かな)
- ともどうぶつびょういん
- 住所
- 〒661-0975 兵庫県尼崎市下坂部3-18-3 (地図)
- 公式サイト
- https://www.tomo-ah.com/
- 電話
-
06-6480-7728
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 17:00 ~ 20:00 ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
土・日・祝の20時まで診察可。月曜のみ休診。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
トリミング- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん |
◯ ◯ ◯ 完全予約診療 ◯ ◯ ◯ 前日までのご予約をお勧めします。 予約サイト(24時間OK)に移動、もしくは、お電話(9:00~11:30対応)していただき、予約をお願いいたします。 当日の場合...
治療費は安い…
治療費は安いが
先生が独特で飼い主によって態度が違う。
知り合いも言っていたので
個人的な感想ではありません。
患者(飼い主)の言う事をまずは否定から入ってからの馬鹿にした言い方をされます。
うちの子が暴れたので逃げたりしたらまずい!と思い、手を出したら大きな声で触らんといて!と怒鳴られま...
治療費は安いが
先生が独特で飼い主によって態度が違う。
知り合いも言っていたので
個人的な感想ではありません。
患者(飼い主)の言う事をまずは否定から入ってからの馬鹿にした言い方をされます。
うちの子が暴れたので逃げたりしたらまずい!と思い、手を出したら大きな声で触らんといて!と怒鳴られました。
結局私がやりましたが…。
治療費が安いので通院していますが
どちらを取るかですね。
料金が安いのは良心的に思います。
ここまで書くと個人特定されます。