診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(10件)
信頼の厚い先生、病院です。
学生時代に雨の中衰弱していた猫を見つけそのまま病院へ駆け込み診察していただきました。駆け込みにも関わらず優しく親切に対応してくれてとても助かりました。また、無知な私に先生や職員の方々は丁寧に病気について教えてくれました。その猫はお陰様で元気で現在は飼い猫が4匹に増え今でも何かある度に通わせていただいております。
今も昔も人気が高く予約は1ヶ月先くらいまで埋まってたりしますが、信頼の厚い先生、病院です。
エキゾチックアニマルにも対応していますので、ウサギやハリネズミ、トカゲなどを飼っている人にもおすすめします。
丁寧な診察に感謝
ウサギの右目だけが濡れていて他の病院に連れて行って目薬を処方されて暫くは直ったのですが、又再び目だけ濡れていたので心配になってあかね動物病院に連れて行き本当ここに連れてきて良かったなぁと思いました!長くは待ちますが、待って良かったと思います!こんなに沖縄で人気な病院あるのかなと思うくらいです!診察も丁寧にしてくださりわかりやすい!鼻涙管洗浄してもらいました!他もどこが悪いか見て貰って耳の中フケが出てたみたいで、お薬処方して貰いました!お家に帰って来て、なんかいつもより凄く元気になった気がして感謝です!高橋先生ありがとうございます!ウサギを買って診察で迷って方はこちらで見て貰うのはおススメです!
信頼できる
6歳の愛犬のかかりつけです。
皮膚が弱く、これまで何件か動物病院を回ってみたのですが他の病院では「たいしたことない」と言われ、とりあえずステロイドの処方しておきますと、痒がる愛犬を見ながらこのままでよいのかと悩んでいました。こちらの先生は、細かいところまできちんと診察してくださり、信頼できる方だと思います。生活環境のアドバイスも頂き、上手にお薬のコントロールをしながら痒みを最小限に抑えられています。スタッフの皆さんも、とても親切で明るい病院です。
人気の病院なので、予約がないと待ち時間が少し長いのですが、大切な愛犬のために通っています。
信頼できる先生です
県内で他に5軒ほど動物病院にお世話になったことがありますが、こちらのあかね動物病院の先生が断トツでオススメです。
まだ目も開かない子猫を保護して近所の病院に毎日通っても良くならず、藁にもすがる思いでここにたどり着きました。的確な処置と、手際の良さと、近所の病院との差は一目瞭然で、料金もかなり良心的でした。子猫は残念ながら亡くなってしまったのですが、最初からこちらで診てもらってたら生きれたのかも…と思います。
それ以降は、自宅の猫も具合悪くなると30分以上運転してこちらで診てもらってます。猫を扱うときに先生の優しいお人柄がよくわかりますよ。
待合室はいっぱいで待ちますが、飼い主さんたちとの雑談で、みんな口を揃えて「ここの先生は本当に良い方!」とおっしゃいます。多少遠くてもこちらの病院は通う価値あります!!!
感動しました。
急病で生死が危うい状態での診療。
遅い時間だったのですが、夜間当番病院が「あかね動物病院」さんでした。
夜間診療が始まると同時に説明しながらも急いで処置をして頂き、
突然の事で混乱してましたが、処置後は分かりやすいよう丁寧に説明してくださいました。おかげでさまで順調に回復中です。
普段通っている病院では大きな病気や飼育管理下での問題も出たことが無かったので、そのままこちらへ通わせて頂いております。
退院後も、通院や不安からちょっとした事で足を運んでも、懸命にお世話してくださった看護婦さんたちもとても優しくて色々話を聞いてくれるので自分自身もすごく落ち着いて対処できるようになりました。
獣医師さん共に助手さんの方たちも凄く真剣に向き合ってくれます。
話をしていてもたまに涙ぐんじゃうぐらい良いお言葉をかけてくれるときもありました。
動物病院は何件か足を運んだことがありますが、安心して家族を任せる事の出来る病院だとお勧めできます。
信頼できる先生
数年前、我が家のワンコが急に悲鳴のような鳴き声をして、駆け寄ってみると跛行していました。何件か病院を回って検査をしてもらったのですが「異常ありません」「家族の気を引きたいだけですよ」と言われ、毎日心配しながらすごしていました。そんな中、こちらの先生はレントゲン写真にかすかにあった骨の変形からレッグペルテスの可能性があると診断。この手術はこちらの病院では出来ないからと、この症例を多くの見ていらっしゃるという先生を紹介して下さいました。その先生もレントゲン写真を見ながら「あかねの先生、よくこの(早い)段階でこの病気に気づいたね。さすが、経験値だね。」とおっしゃっていました。
手術後、ワンコは元気に走り回れるようになり、家族みんな「いい先生に出会えてよかったね」と話しています。
色々と相談しやすい、信頼できる先生だと思います。
素晴らしいクリニック
道路に捨てられていた、仔猫2匹を保護してくださいました。
私は旅行者で、警察に仔猫を届けると引き取ってもらえず、自らインターネットで検索し深夜12時まで診てくれる病院はここしかなく電話にて問い合わせをしたところ、院長先生が親切に電話で対応してくださいました。車にひかれそうな目が潰れた仔猫たちを助けていただき本当にありがとうございます。22時を過ぎていましたが、複数患者さんがいました。さすがだかと察しました。
先生の対応に感動
私のかわいがっていたマルチーズは18年近く私たちを癒してくれました。予防接種から介護の時までずーっとあかね動物病院にお世話になりました。
特にきのこを盗み食いしてしまい、倒れ体に血栓ができて生死の境をさまよった時には先生に助けていただきました。本当にやさしく丁寧に診断の説明をして飼い主を安心させてくださいました。
また、こんなエピソードもありました。
待合室で待っている間、小学生の男の子が散歩中に車にひかれた飼い犬を抱きかかえて病院に駆け込んできました。男の子は泣きそうな顔でどうしたらいいかわからない様子。先生は割り込み受診を、待っている私たちに謝り、この犬を診察室に入れ診察を始めました。しばらくするとその犬をひいた女の人が怒りの形相で病院に怒鳴り込んできました。「私は悪くない」と対応した先生に怒鳴り始めると先生は一括。
「とにかく病院は運び込まれた動物の命を助けなければいけません。話は後で聞きます。」
私ともう一人待っていたおばあさんは顔を見合わせてにっこり。こころの中で拍手しました。
人によっては動物の命は小さく物のように考える人もいると思います。でもこんな熱い思いで動物に向きあっているあかね動物病院の先生のような人もまだまだいるんですね。感動です。
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- きのこ中毒
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2014年07月
ペットと飼い主の事を考えてくれます。
ウサギを飼っていて仕事が終わり帰るとグッタリしてかなり様子がおかしくブルブル震えてるようだったの急きょ近所にあるあかね動物病院に行きました。
中は混み合っていて受付の順番を待っていると私の様子を察知してくれたのか声をかけてくれ症状を説明しウサギを見せると危険な状態と判断したのかすぐに診察室に移動して診てくれました。
看護師の方が必死にタオルをこすりドライヤーで温め必死に処置してくれましたが残念ながらそのまま息を引き取ってしまいました。
原因は栄養失調?からくる痙攣だったようで発見が早ければ助かったようです・・・
初めての飼育で勝手がわからず残念な結果を迎えましたが看護師の方や医師の方の一生懸命に助けようとする姿勢が伝わりました。
遺体を引き取り引き上げる時にペットを飼う時の心得、注意点、命の大切さを教えて下さいました。
残念な結果でしたが近所にこんなに素晴らしい動物病院があり心強く感じました。
- 動物の種類
- ウサギ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2011年01月
基本情報
- 動物病院名
- あかね動物病院
- 動物病院名(かな)
- あかねどうぶつびょういん
- 住所
- 〒903-0803 沖縄県那覇市首里平良町2丁目31番地 (地図)
- ネット予約
- ネット予約ページ
- 公式サイト
- https://akane-ah2.com/
- 電話
-
098-887-4488
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類
※その他、チンチラ、デグー、ハリネズミ、フクロモモンガ、カメ・トカゲなどの爬虫類などの診療を行います。 ただし、野生動物、有毒動物、霊長類、飼育禁止動物の診療は行っておりません。※犬・猫以外の診療ご希望の場合は事前にお問い合わせください。
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 18:30 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
毎月第3金曜日はメンテナンスのため休診です。2022年2月より毎週木曜日午後は休診となりました。臨時休診については公式ホームページをご確認ください。
当院は公益社団法人沖縄県獣医師会による夜間診療に参加しております。診療受付時間は午後8時から深夜11時までとなっておりますので、もし夜中にペットの具合が悪くなってしまったら、 098-833-6067にお電話ください。
※沖縄本島中南部エリアの病院が当番制で実施しており、当番病院は毎日異なります。詳しくはホームページhttp://okijyu.jp/をご確認ください。
※必ず電話予約の上、ご来院ください。正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員アニコムアイペット- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
エキゾチックアニマルも安心!
他県から沖縄に引越してきて、
フクロモモンガを診てもらえる病院を探していました。
他の方の口コミ通り、素晴らしい病院だと思いました!
フクロモモンガの脱毛症状で受診したのですが、先生のおかげで思いがけず別の病も発見でき治療に取り掛かる事が出来ました。
先生も看護師さんもとても親切で優しく...
他県から沖縄に引越してきて、
フクロモモンガを診てもらえる病院を探していました。
他の方の口コミ通り、素晴らしい病院だと思いました!
フクロモモンガの脱毛症状で受診したのですが、先生のおかげで思いがけず別の病も発見でき治療に取り掛かる事が出来ました。
先生も看護師さんもとても親切で優しく、こちらの話を親身に聞いてくださいます。この先生なら安心して色んな事を相談出来ると思いました。
エキゾチックアニマルを診ていただける病院は少ないので、診療代が高額になる事は覚悟の上でしたが(実際他の病院では相当な金額がかかると言われたので)
こちらの病院はかなり良心的で驚きました!
遠くからでも通う価値のある病院だと思います。