口コミ: 北海道のジャンガリアン・ハムスター 10件
北海道のジャンガリアン・ハムスターを診察する動物病院口コミ 10件の一覧です。
[
病院検索 (179件)
| 口コミ検索 ]
8人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ガーデン動物病院
(北海道札幌市中央区)
5.0
来院時期: 2020年04月
投稿時期: 2020年05月
ジャンガリアンハムスターでお世話になりました。
1歳半でお腹に腫瘍ができ、ハムスター可の病院をあちこちまわりましたが、どこの病院でも「腫瘍ですか。ハムスターの場合、外科手術をするにもリスクが大きいので、もうどうしようもできません」と匙を投げられる一方でした。そんな中、エキゾチック専門のこちらの病院を紹介してもらい、来院しました。
ガーデン動物病院さんの先生は、ハムスターを抱いて(落とさないようにと床に座られて)事細かに体を触って肉付き、歯、腫瘍、毛並み、頬袋などの状態を丁寧に診てくださいました。今までいくつもの病院を転々としてきましたが、どの先生もケース越しに眺めるような診察でしたので、すごく嬉しく、信頼できました。
リスクはあるが外科手術をするか、投薬で様子を見るかの選択で、飼い主であるわたしの意見を尊重して治療方針を決めました。わたしは投薬を選択し、腫瘍の成長を抑える飲み薬を処方していただきました。
月に二回ほど診察をしてきましたが、毎度丁寧に時間をかけてお話をしてくださいます。それに、スタッフの方もとても丁寧で驚きました。
半年以上通いましたが、最後ハムスターが亡くなった際も温かい言葉をかけてくださいました。
わたしのように、ハムスターの病気などで困っている方がおりましたら丁寧に診察をしてくださる、こちらの病院をおすすめします。地下鉄から徒歩圏内ですし、車のない方も通えます。このクチコミの投稿で、困っているハムちゃんが少しでも早く良い診察を受けられるきっかけになると嬉しいです。
1歳半でお腹に腫瘍ができ、ハムスター可の病院をあちこちまわりましたが、どこの病院でも「腫瘍ですか。ハムスターの場合、外科手術をするにもリスクが大きいので、もうどうしようもできません」と匙を投げられる一方でした。そんな中、エキゾチック専門のこちらの病院を紹介してもらい、来院しました。
ガーデン動物病院さんの先生は、ハムスターを抱いて(落とさないようにと床に座られて)事細かに体を触って肉付き、歯、腫瘍、毛並み、頬袋などの状態を丁寧に診てくださいました。今までいくつもの病院を転々としてきましたが、どの先生もケース越しに眺めるような診察でしたので、すごく嬉しく、信頼できました。
リスクはあるが外科手術をするか、投薬で様子を見るかの選択で、飼い主であるわたしの意見を尊重して治療方針を決めました。わたしは投薬を選択し、腫瘍の成長を抑える飲み薬を処方していただきました。
月に二回ほど診察をしてきましたが、毎度丁寧に時間をかけてお話をしてくださいます。それに、スタッフの方もとても丁寧で驚きました。
半年以上通いましたが、最後ハムスターが亡くなった際も温かい言葉をかけてくださいました。
わたしのように、ハムスターの病気などで困っている方がおりましたら丁寧に診察をしてくださる、こちらの病院をおすすめします。地下鉄から徒歩圏内ですし、車のない方も通えます。このクチコミの投稿で、困っているハムちゃんが少しでも早く良い診察を受けられるきっかけになると嬉しいです。
動物の種類 | ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
料金 | 6000円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
表参道ペットクリニック
(北海道札幌市中央区)
5.0
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2017年06月
いつも行っている病院が定休日だった為、こちらを受診しました。
結果としては以前行ったところよりも、親切な対応でしたので行ってよかったと思っています。
診てもらった結果、脱毛ではなく、物理的にされてハゲができているとのこと。
回し車を一時的に取り除くなどして、擦れる原因を探って行くように指示を受けました。
薬の処方は毛の伸びやすくなるサプリをもらいました。
受診後、2週間ほどで原因となる物(寝床でした)がわかりハゲも治り安心しました。
結果としては以前行ったところよりも、親切な対応でしたので行ってよかったと思っています。
診てもらった結果、脱毛ではなく、物理的にされてハゲができているとのこと。
回し車を一時的に取り除くなどして、擦れる原因を探って行くように指示を受けました。
薬の処方は毛の伸びやすくなるサプリをもらいました。
受診後、2週間ほどで原因となる物(寝床でした)がわかりハゲも治り安心しました。
動物の種類 | ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
料金 | 2500円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
16人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
イセ動物病院
(北海道釧路郡釧路町)
5.0
来院時期: 2016年11月
投稿時期: 2016年11月
ハムスター(ジャンガリアン)の片目が開かなくなったので診ていただきました。最初に予約しようと思って電話をかけましたが、予約制ではないとのことで直接病院へ伺いました。
駐車場は病院の隣に4台くらいスペースがあります。平日の午前中に行ったこともあって2台分の空きがありましたが、土曜日(日曜は休診)だと混んでいるかもしれません。
待ち時間もほとんどなくすぐに診ていただき、炎症を起こしていた目に軟膏を塗って注射を打ってもらいました。時間にして5分もないくらいです。
当然注射は痛がっていましたが、注射の後に先生が「ごめんねー」とやさしく声をかけながら背中をなでてくれました。なんとなく先生の人柄が分かった気がします。
先生はかなり忙しそうでしたがテキパキと仕事をこなされていて、おそらく隣の部屋でワンちゃんかネコちゃんの診察をしている合間に来てくれたようでした。待ち時間がほとんどなかったのはこのおかげだと思います。そして診察が終わるとまたすぐにさっきの部屋に戻っていきました。そんな忙しい診察の合間にうちのハムスターにやさしく声をかけてもらえたことが単純に嬉しかったし、安心して診てもらえるところだと思いました。
また何かあった時はお願いしたいと思います。
駐車場は病院の隣に4台くらいスペースがあります。平日の午前中に行ったこともあって2台分の空きがありましたが、土曜日(日曜は休診)だと混んでいるかもしれません。
待ち時間もほとんどなくすぐに診ていただき、炎症を起こしていた目に軟膏を塗って注射を打ってもらいました。時間にして5分もないくらいです。
当然注射は痛がっていましたが、注射の後に先生が「ごめんねー」とやさしく声をかけながら背中をなでてくれました。なんとなく先生の人柄が分かった気がします。
先生はかなり忙しそうでしたがテキパキと仕事をこなされていて、おそらく隣の部屋でワンちゃんかネコちゃんの診察をしている合間に来てくれたようでした。待ち時間がほとんどなかったのはこのおかげだと思います。そして診察が終わるとまたすぐにさっきの部屋に戻っていきました。そんな忙しい診察の合間にうちのハムスターにやさしく声をかけてもらえたことが単純に嬉しかったし、安心して診てもらえるところだと思いました。
また何かあった時はお願いしたいと思います。
動物の種類 | ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目をつむったまま |
料金 | 約2,000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
14人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
(北海道旭川市)
5.0
来院時期: 2014年08月
投稿時期: 2015年05月
子供が飼っていたジャンガリアンハムスターが、目のと耳の間が腫れていて、まぶたが開かない状態になっていました。
動物病院には行ったことがなかったのですが、友人が前にハムスターを連れて行ったことがあると聞いていたので、緑の森動物病院に連れて行きました。
病院に行くと犬や猫の他にも鳥・ハムスター等の小動物も待合室にいたので、安心して受付をしました。
小学生の息子も一緒に診察室に入れてもらい、やさしくハムスターを扱う先生。
たくさんかまれてもいやな顔しないで、「よくかむね~」って笑ってくれました。
飼い主が息子なので、小学四年生の息子にも丁寧に症状を説明してくれる先生。
治療後に薬をもらって「ちゃんとお薬のませてあげてね。お大事に。」といってくれる先生を見て、息子が獣医さんになりたい!というぐらい(笑)
ハムスターも2週間ほどで傷口もきれいになり、元気になりました。
大型犬から小動物まで見てくれる病院です。
ただ、評判がいいので土曜日は待ち時間が長いです。
受付後におおよその待ち時間を教えてくれますので、受付してから一度家に帰っても大丈夫です。
動物病院には行ったことがなかったのですが、友人が前にハムスターを連れて行ったことがあると聞いていたので、緑の森動物病院に連れて行きました。
病院に行くと犬や猫の他にも鳥・ハムスター等の小動物も待合室にいたので、安心して受付をしました。
小学生の息子も一緒に診察室に入れてもらい、やさしくハムスターを扱う先生。
たくさんかまれてもいやな顔しないで、「よくかむね~」って笑ってくれました。
飼い主が息子なので、小学四年生の息子にも丁寧に症状を説明してくれる先生。
治療後に薬をもらって「ちゃんとお薬のませてあげてね。お大事に。」といってくれる先生を見て、息子が獣医さんになりたい!というぐらい(笑)
ハムスターも2週間ほどで傷口もきれいになり、元気になりました。
大型犬から小動物まで見てくれる病院です。
ただ、評判がいいので土曜日は待ち時間が長いです。
受付後におおよその待ち時間を教えてくれますので、受付してから一度家に帰っても大丈夫です。
動物の種類 | ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | しこりがある |
病名 | ものもらい | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
26人中
25人が、
この口コミが参考になったと投票しています
屯田三番通動物病院
(北海道札幌市北区)
5.0
来院時期: 1999年04月
投稿時期: 2013年11月
飼っているハムスターにしこりができ、動物病院など行ったことがなかったのですが、色々な病院に電話したところ、ハムスターみたいに小さい動物は難しいと断られました。どうしようもなく、自宅より近い病院に電話をせずですが、行ってみることにしました。
病院は待合室からすぐに診察室があり、小さい動物も見れるのか聞いたところ、「大丈夫ですよ」と笑顔で答えてくれました。
受付でハムスターの名前といつ生まれたかなどの軽い内容の診断書を書きました。
何名か待っている方がいたのですが、数分くらいで診察室に呼ばれました。
診察室に入り先生にハムスターを預けると、しこりのあるところを触って確認し、小さいメガネのようなものでしこりの部分を見て頂き、診察台に乗せていました。
先生が「脂肪腫なので、ちょっと脂肪を取り除きます。見ているのが辛かったら待合室で待っていても構いません。」と優しく促してくれました。
私は不安で見ていると小さなメスのようなもので脂肪を出して頂き、ハムスターもあまり痛がることもなく、数分で終わりました。
小さい動物を見てくれる病院が少ないなか丁寧で迅速な対応をして頂きました。
病院は待合室からすぐに診察室があり、小さい動物も見れるのか聞いたところ、「大丈夫ですよ」と笑顔で答えてくれました。
受付でハムスターの名前といつ生まれたかなどの軽い内容の診断書を書きました。
何名か待っている方がいたのですが、数分くらいで診察室に呼ばれました。
診察室に入り先生にハムスターを預けると、しこりのあるところを触って確認し、小さいメガネのようなものでしこりの部分を見て頂き、診察台に乗せていました。
先生が「脂肪腫なので、ちょっと脂肪を取り除きます。見ているのが辛かったら待合室で待っていても構いません。」と優しく促してくれました。
私は不安で見ていると小さなメスのようなもので脂肪を出して頂き、ハムスターもあまり痛がることもなく、数分で終わりました。
小さい動物を見てくれる病院が少ないなか丁寧で迅速な対応をして頂きました。
動物の種類 | ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | しこりがある |
病名 | 脂肪腫 | ペット保険 | - |
料金 | 2500円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
1歳半でお腹に腫瘍ができ、ハムスター可の病院をあちこちまわりましたが、どこの病院でも「腫瘍ですか。ハムスターの場合、外科手術をするにもリスクが大きいので、もうどうしようもできません」と匙を投げられる一方でした。そんな中、エキゾチック専門のこちらの病院...