口コミ: 北海道のブンチョウ 8件【Calooペット】

口コミ: 北海道のブンチョウ 8件

北海道のブンチョウを診察する動物病院口コミ 8件の一覧です。

[ 病院検索 (135件) | 口コミ検索 ]
10人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
Youペットクリニック (北海道札幌市北区)
とても親切です! フィンチ 投稿者: ちゅんぴママ さん
5.0
来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年05月
大切な文鳥が突然卵を産んで、膨らんだまま元気が無くなりました。
小鳥を診てくれる病院がわからず、一番近くにあったこちらに電話をしたところ、すぐに診てくれました。
先生はとても優しく、説明もわかりやすくて本当に安心しました。
小鳥の扱い方もとても優しくて娘と見ていたのですが思わず微笑んでしまうほどでした。
苦手だった爪切りもささっとして下さり、本当に助かりました。
何かあったらまた是非この病院へ来ようと思います!
動物の種類 フィンチ (ブンチョウ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 生殖器系疾患 症状 腹部がふくれる
料金 6000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
15人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ハーティ動物病院/美園病院 (北海道札幌市豊平区)
小鳥を安心して診て貰いました。 フィンチ 投稿者: ふなちゅん さん
5.0
来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2018年12月
一度目にお世話になったのは、怪我をさせてしまった時です。ずっと診てもらっていた小鳥の専門病院の予約がとれなく、たまたま小鳥も診てくれるこちらの病院を知り、お世話になりました。
普段は犬や猫ちゃんなど診てらっしゃると思っていたので、正直少し不安もありました。
その時は、案外さっぱりと診断され大丈夫かなぁと、少し心配していたのですが、結局先生の診断通りあっさり回復していました。

専門病院だったら、色々お薬とかレントゲンとかで高額な診療費がかかっていたかと思いましたが、先生の見立て1つで、安静にと言われた診療費でした。

今回も怪我でしたが、迷うことなくこちらの病院にお電話しました。快い応対に安心してお伺いしました。
小鳥の専門ではない先生の、手慣れた小鳥の治療に驚きました
と言うより、それ以上に思えました。
ありがとうございました。

小鳥の専門病院は少なく、満足な治療を受けられないと思われている方、私と同じ愛鳥家の方に是非お知らせしたかったので、クチコミ⁉させて頂きました。
動物の種類 フィンチ (ブンチョウ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 くちばしがおかしい
病名 くちばしから血を出していて、鼻が潰れてしまっていた。 ペット保険
料金 4000円 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
19人中 17人が、 この口コミが参考になったと投票しています
昭和動物病院 (北海道函館市)
とても良い先生でした フィンチ 投稿者: せっちゃん さん
5.0
来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
生後4ヶ月の文鳥が爪が伸びすぎて、自分の脚に絡まってしまい脚の力もだんだん弱くなり、ご飯も食べず水も飲まずで半日でだいぶ衰弱してしまいました。
保定して治そうとしましたが、なかなか捕まえられず自分でやろうとすればストレスだけ与えてしまうと判断し、自宅から遠いのですが口コミを見て昭和動物病院へ来院しました。
受付のお姉さんも診察してくださった先生もとても感じの良い方で、不安だった気持ちが安心することができました。
先生はすぐに捕まえて脚の絡みを治し爪を切ってくれました。
今は、すごく元気です!
以前に数件動物病院をハシゴした時にどこも「小鳥は専門外」と言われていたなかで、「小鳥も診ています」と即答した昭和動物病院に色々と救われました。
今後も利用していきます!
動物の種類 フィンチ (ブンチョウ) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 3分未満
診察領域 けが・その他 症状 爪がおかしい
料金 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
23人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
さっぽろ小鳥のクリニック (北海道札幌市豊平区)
とても親切な病院です。 フィンチ 投稿者: ぽた さん
5.0
来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
病院の名前の通り小鳥専門の病院です。
鳥しか診ませんが、症例に関して丁寧に説明してくれまた、親切です。
場所は少しわかりにくいところにありますが、ナビを使うと良いと思います。
予約は絶対にしたほうがよいでしょう。

急病になって行くことになっても、電話で確認してから行くといいと思います。
北海道に1つしか鳥専門の病院がないということもあるとは思いますが、混み合っている場合も多いです。
あと、カルテは5年で消滅してしまうそうです。
私自身は健康診断などで1年に1度は行くようにしてカルテを消滅させないようにしています。

怪我、病気だけでなく健康診断、健康の相談にも乗っていただけます。
先生は非常に勉強家で物知りです。
毎回こちらも感動して帰ってきます。
動物の種類 フィンチ (ブンチョウ) 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯
待ち時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
13人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ガーデン動物病院 (北海道札幌市中央区)
文鳥の健康診断のため フィンチ 投稿者: Caloouser65745 さん
5.0
来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年06月
3月に卵からかえった文鳥が5月5日に口からプチプチ音がするようになり急死してしまい他の同居文鳥の様子も気になったため(他の文鳥は元気だったけど)健康診断のために受診しました。
最初は小鳥のクリニックに予約しようとしていたんですが学会で休診だったので他にどこかオススメの病院がないか聞いてみところこちらを紹介されました。
予約の電話の段階からとても親切丁寧な応答で不安だった気持ちが安らぎました。

受診当日自宅から病院は高速道路利用で約2時間の距離で初めての場所で土地勘も無かったため道に迷ってしまい電話連絡をしたらとても親切に現在の場所の確認、どれくらいで着きそうか、道案内の提案等をしてくださいました。
昼の診療時間を過ぎた時間に着くことになってしまうので17時からの診察時間に変更してもらおうと話したらせっかく遠方から来ていただいたので今診察中の他のペットさんが終わってからになるので待ち時間は長くなるのですが(午後は夕方まで手術等のため)お待ちしておりますのでそのままお越しくださいと言われ、夜になる前に診察していただけました

鳥担当の先生は女性のかたで説明が分かりやすく鳥に対しても優しかったです。ほていもしっかりしていて触診(肛門やおしりの脂のせんの目視時には私たちにも見せてくれました)もそのう検査もフン検査もバッチリで文鳥5匹もいて大変そうでしたが安心して預けることが出来ました。いろいろとご迷惑をおかけしましたがこちらの病院は信頼できると思いますので何かあれば必ずこちらの病院へ来ようと思います。

病院はマンションの一階部分にありとてもきれいでホテルみたいです。駐車場も台数は少ないですがあります。
😃
動物の種類 フィンチ (ブンチョウ) 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 寄生虫 症状 口から変な音がしている
料金 5400円 (備考: そのう検査、フン検査など(一羽につき)) 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ