口コミ検索: 栃木県のイヌのぐったりして元気がない 12件
栃木県のイヌを診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 12件の一覧です。
[
病院検索 (190件)
| 口コミ検索 ]
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
青木動物病院 (栃木県下都賀郡野木町) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: mii さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2011年07月
投稿時期: 2020年07月
|
||||||||||||||||||||||||||||
数年以上前になりますが、他の病院で見つからなかった腫瘍が愛犬に見つかりました。 知人にこちらの先生が良いと教えて頂き急いで行きました。 そのとき先生は知識も素晴らしく、エコーもたくさんみていただき説明もわかりやすかったです。 先生は静かで知的で本当に動物のことを一生懸命考えてくれて手術をすると年齢的に負担をかけるなど愛犬のことを重視した診察を選択してくれ最後まで通いました。 病院は休日の日でしたが連絡したところすぐみていただけるということで最後を先生に処置して頂き愛犬を楽にしてあげて看取ることができました。 本当に感謝しています。この御恩は家族全員忘れません。 ありがとうございます。 とても頼れる先生ですよ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
10人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
幸良動物病院 (栃木県那須郡那須町) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: 花嵐641 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2016年08月
投稿時期: 2016年09月
|
||||||||||||||||||||||||||||
先日、体調が悪化して歩けなくなった大型犬を往診して頂きました。 その日、我が家は私以外の家族が不在で、ひとりではとても病院まで運べなかったので困り果てていたのですが 休診日でも電話が繋がって、なおかつ往診も引き受けてくださいました。 実は休診日だと全く知らずに電話をしてしまったのですが、先生は何も仰らず引き受けて下さいました。 普通の動物病院は休診日や診療時間外は電話が繋がらない事が多いですが 病気のペットを飼っている飼い主にとっては、電話が繋がるというだけでも安心感があります。 また「いつでも電話して下さい」と言って頂けてほっとしました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
10人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
おがた動物病院 (栃木県小山市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: 3児☆Mama さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2016年03月
投稿時期: 2016年04月
|
||||||||||||||||||||||||||||
私は先日愛犬の体調が悪くなり近隣のおがた動物病院へ行きました!動物病院の対応や処置はどんなものかと思っていましたがとても素晴らしかったです!外見からも綺麗で病院内もとても綺麗でした!医師や看護師の対応もとてもよかったです!人気なのか動物病院でも沢山の方が居ました!また、病院内が混雑し外で待ちたいという方の為にベンチも設置されておりいろいろと優れています\(^o^)/愛犬の診察を受けていてとても感ぢたことは病気についてここまで事細かく説明をしていただけるんだと実感しました!この病院はほんとに動物を大切にされている病院なんだなと思いました!是非近隣の方、そうじゃない方も大切なペットを安心、信頼できる動物病院へ連れて行ってあげたらどうですか(o^^o)?私はオススメします!! | |||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
8人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
岩上動物病院 (栃木県宇都宮市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: はな さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2009年
投稿時期: 2016年03月
|
||||||||||||||||||||||||||||
ラブラドールの親子3匹と暮らしていた頃のことです。 我が家から病院までは1時間ほどかかってしまうのですが、この病院なら安心だと言われ初めて診察をお願いしました。 お医者様もとても親切で、本当に私たちの愛犬を心をこめて診察してくださいました。 その後、愛犬は病気になってしまい、夕方帰宅するとかなり容態が急変していて、私たち家族はすぐに病院に連絡をしました。当然、診察時間外のことです。明日の朝、そういわれて当然のところ、先生は待っているからすぐに来てくださいと言ってくださいました。 もしもあのとき、先生がそう言ってくれなかったら、愛犬は衰弱して翌朝には悲しい結末でした。 本当に、感謝しかありません。 ありがとうございました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
高野獣医科病院 (栃木県宇都宮市) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ふれのママ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2013年11月
投稿時期: 2014年05月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
2頭のフレがお世話になりました(雄・雌) 最初に診て頂いたのがメスの方 (嬉しくて興奮し過ぎるとジャンプしまくり⇒結果筋肉痛でグッタリ↘) 以前にもこの状態が有り、地元の病院での診断名は『筋肉痛』(苦笑) ですがこの時は、以前には見られなかった歩行時の“ふらつき”が出てしまい… (ブリーダーからは『この子は後々出るかもしれない』とは聞かされていたので 『とうとうこの時が来た…のか?』と覚悟はしてました) 転勤族の我が家 毎度行く先々でぶつかるのが『いかに良い動物病院が見付かるか』 ここ栃木でもネットで探しまくり 先生はのーんびりした雰囲気と喋りですが(笑) 【ペットの立場になっての診察&診療】をして下さり 『信用出来る先生だ~、地元に来て欲しーっ!』←切実(爆) ご家族で経営されてる…のでしょうかね(謎) 受付の方が若干無愛想に感じるかもしれません(^^;) これは多分、我が家がずーっと診て頂く訳ではなく 一時的&宇都宮の人ではない為、戸惑っておられたのかなーと(苦笑) 待ち時間、他の患者さんが居る場合は別ですが 余程の事が無ければ然程待つ事も無く、空いている事が多かったです。 『何故こんな良い先生の居る病院が空いてるんだろーかぁ~?』 不思議です(我が家的には大助かりでしたが(笑) もう1頭のオスも想定通り(?)皮膚疾患が出てしまった為 2頭共々、大変お世話になりました。 前回住んだ先でもそうでしたが こちらの病院に巡り会うまでに何ヶ所か、市内の病院へ行きました。 根気良く、自分のペットに合った所で(獣医との相性含め) 良い獣医師が見付かるまで探す事って大事だと、つくずく思います。 『こういった口コミサイトは信用出来ない』 私自身、以前は疑心暗鬼でした(苦笑) ですが良い病院・先生と巡り会えた事 動物病院ジプシーになっている方へ 少しでも役に立てば…と思い、今回も書かせて頂いた次第。 長くなってしまいましたが(汗) 飼主の皆さん、お互い頑張りましょーネ♪ヾ(o゚∀゚o)ノ☆゚+. |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||