口コミ: 江東区北砂の動物のけが・その他 4件【Calooペット】

口コミ: 江東区北砂の動物のけが・その他 4件

東京都江東区北砂の動物を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

[ 病院検索 (2件) | 口コミ検索 ]
14人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
南砂どうぶつ病院 (東京都江東区)
小さな病院ならでは イヌ 投稿者: オレンジ662 さん
4.5
来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
実家の犬がびっこをひいていたので連れて行きました。
待合室は三人程しか座る席はなく、とてもじゃないけど広いとは言えませんが大型犬を連れている人がいなければ十分だと思います。
ゲージに入れてきてリードを忘れてしまった際などにご自由にお使い下さいと貸し出し用のリードが数本、診察室の入り口前にあったのが今まで見たことがなかったので親切だなぁと、とても印象的でした。
受付で簡単に症状を聞かれ伝えてあるので診察室に呼ばれてからもスムーズに一通り触診等した後、有無を言わずレントゲンを撮るんだろなと思っていたら、そこまでひどくなかったのもあるのか心配なら撮りますがどうしますか?とこちらに判断を任せてくれて、レントゲン撮影はお願いしましたが今時売り上げ優先ではないことにびっくりしました。
症状の説明、今後のケアも丁寧に説明してくれ不安や心配もスッキリした状態で帰れたのでとてもよかったと思います。
試供品のドックフードもご自由にお持ち帰り下さいとあって、至れり尽くせりだなぁと感心してしまいました。
小さな病院ならではだと思います。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 歩き方がおかしい
料金 6000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
磯貝動物病院 (東京都江東区)
対応もよくて安心です。 イヌ 投稿者: けい さん
4.5
来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2012年09月
長期の海外出張に行くことがあったため、友人に預ける前にわが家の小型犬に健康診断をさせたくて、
近所にあった磯会動物病院を利用させていただきました。
通り沿いにあるここの病院はあまり大きな建物ではないですが、外観も病院内も
清潔感があって安心です。朝に行ったのでもともと混んでは居なかったので
待たされることもなかったのですが
受付の方と先生の対応も非常によく、優しくて笑顔で診察していただきました。
うちの犬も安心したのか、おとなしく診察されてました。
健康診断、予防接種をするときはここを利用させてもらっています!
ここは診察したわんちゃんたちには別料金でトリミングをしてくれるということなので
次回はそちらも利用したいと思います。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間
診察領域 けが・その他 症状
料金 約2000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
15人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
苅谷動物病院グループ 江東総合病院 (東京都江東区)
事故で行きました。 イヌ 投稿者: HNR さん
4.0
来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2015年06月
飼い犬が事故にあい行きました。

飼い主、私の不注意です。
皆さんも良く見かけると思いますが、買物中にリードを木につないで買物をする光景です。
それでうちの仔は事故にあいました。
リードが抜け道路に飛び出し車の引かれ、パニックになり、いなくなりました。
探しに探し、見つかったのが夜中4時くらいでした。
事故にあったのは夜中1時ころで見つけたときは4時くらいでした。
その時間に夜間診療しているところが無かったのでネットで調べこの病院に行きました。
わが仔は車にぶつかった衝撃で、片目は飛び出て、顔は傷だらけ、口周りは血だらけでした。

眼球を元に戻す手術を受けました。
先生はかなり大人数いますが、夜勤は2~3人くらいだったと思います。
後は看護師さんです。

手術には1時間くらいかかりました。
全身麻酔でまぶたを切開して眼球を慎重に眼窩に戻し、まぶたを縫い合わせて元に戻す治療です。

夜間の預かり金は2万円でした。

次の日に様子を見に行きました。
午後に行きましたが、待ち時間が1時間以上は待っていました。

先生の説明の分かりやすかったです。

(つれて帰れますが、もう一泊したほうがいいかもしれません。)といわれましたが、病院でする事と帰宅してする事が同じだったため(目薬して安静)自宅の方が安心できると思い連れで帰りました。
その後何度か、通院しました。
その後は何も無く、元気に過ごしています。

治療費はものすごく高かったです。
後々、聞きましたがこの病院はお金がかなり高いらしいです。
お金だけの感じがするのは私だけでしょうか?
避妊・去勢手術もかなり高いです。

今後通うかはわかりませんが、あの時は本当に、助かりました。

感謝します。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 けが・その他 症状 目が飛び出して見える
病名 眼球整復 ペット保険
料金 200000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
苅谷動物病院グループ 江東総合病院 (東京都江東区)
愛犬の出産 イヌ 投稿者: tsukino-wa さん
4.0
来院時期: 2009年12月 投稿時期: 2012年02月
愛犬の出産が年末年始になりそうだったので、念のため24時間対応可能な病院で受診。
基本的には自然出産が希望だったので、万が一の時の為の受診と赤ちゃんの頭数確認について、母犬の健康診断もかねてお願いしました。
検査中、他の病院ではバックヤードに連れて行かれて見えないことも多いのですが、検査の様子を見せてもらえたり、
超音波検査では安心するので頭を撫でて声をかけてあげてくださいと言ってくれ、赤ちゃんの様子もいろいろ教えてもらいました。
担当の先生は若い先生でしたが、先生も愛犬の出産に立ち会ったことがあるということで、心構えや
処置の仕方なども教えてもらい、「もし心配ならまず電話で問い合わせてもらえば、必ず当直医師がお答えできますし、
電話なら無料ですからね」と言ってもらえて安心できました。
こちらも出産立会いは初めてだったので、2匹目と3匹目の間隔があいたときなどに何度か電話で先生に聞け、
無事5匹の出産を終えることが出来ました。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状
料金 12500円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ