口コミ: 杉並区高井戸東の動物のけが・その他 6件【Calooペット】

口コミ: 杉並区高井戸東の動物のけが・その他 6件

東京都杉並区高井戸東の動物を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 6件の一覧です。

[ 病院検索 (0件) | 口コミ検索 ]
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
動物総合医療センター高井戸 (東京都杉並区)
良い先生方です ネコ 投稿者: miumiu さん
5.0
来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年08月
すぐ近くに出来て、大きい病院なので、設備も整っています。
どの先生も、皆さん話をしっかり聞いてくださいます。
何かを強要する様なこともなく、こちらの希望になるべく沿った治療法を提案してもらえます。
土日は、犬の方は患者さん?がたくさんいますが、猫はいつもあまり居ない、印象です。平日は割と余裕があるように見えます。
CTなども取れるので、小さい病院では出来ない事も出来て、助かります。
何より、どの先生に当たっても良い先生方なのがありがたいです。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 鼻水が出る
病名 慢性鼻炎 ペット保険
料金 1500円 来院理由 近所にあった
  • アモキクリア
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ミ・サ・キ・動物病院 (東京都杉並区)
先生に本当に感謝しています。 イヌ 投稿者: カプセラ717 さん
5.0
来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年02月
ヘルニアで、痛がる姿を見ていられず、痛み止めを飲ませていましたが、一生飲ませ続けられないし、ステロイドの治療はどうしてもしたくなかったので、困り果てていた時にかかりつけの獣医さんから鍼灸を勧められ、当院を紹介して頂きました。正直最初はやらないよりやっと方が痛みが和らぐ位にしか思っていませんでしたが、2回の治療で、痛み止め無しで痛がる様子もなく元気になり本当に驚きました。院長先生は親切で、優しく動物に接してくれます。ヘルニアで悩んでいる方にお勧めします。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状
病名 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ミ・サ・キ・動物病院 (東京都杉並区)
一番よい動物病院です ネコ 投稿者: phantom さん
5.0
来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2014年11月
10年以上猫を飼っており、その間によい動物病院を探して10件以上回りましたが、ここはダントツでよい病院です。

獣医師、看護師が10年以上ほとんど変わっていないため、ペットの生涯を通じて診て頂いています。
途中、引っ越しなどで数年行けなかった間もカルテが保存されており、以前の疾患、症状を踏まえて、診察して頂きました。
また、わかったこと、わからないことを正直に話していただき、治療方針もリスクと期待する治療効果をちゃんと説明した上で、複数案提示して頂きました。また、なによりもペットの事を飼い主と同様に思ってくれていると感じるのがとても安心感が持てます。
対処療法ではなく、ペットと飼い主にとって本当に意味のある治療は何かを一緒に考えて、アドバイスしていただける病院です。

この病院で見てもらった猫は10匹以上、うち、1匹は若くして入院治療中に死亡しましたが、親身に見てくれて、リスクも予め説明を受けた上で、治療を受けることを自分が決定し、最後も看取れたので、未だに感謝しております。

環八沿いですが、ちょっと離れたところに無料駐車場もあり(数は少ないです)、京王高井戸駅からもそれほど離れていないので、行きやすいと思います。
ただ、病院自体は広くなく、人気があるため待つことも多いですが、決して公開しない治療を受けられると思っています。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 けが・その他 症状 発熱がある
料金 50000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
浜田山かじわら動物病院 (東京都杉並区)
高い技術のお医者さん ハムスター 投稿者: Caloouser66017 さん
4.5
来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2015年06月
生まれて1ヶ月くらいのちびっこハムスターの体調がおかしいと感じ、受診しました。

病院前の道路が狭くて車では行きにくい場所にありますが、電車で行けば京王井の頭線・浜田山駅からすぐでとても便利です。

病院の第一印象は、こじんまりとした入り口で淡泊な印象の先生という感じでした。待合室が狭いため大きなわんちゃんが来ると少し心配にもなりましたが、とくに吠えたり暴れたりということもなく、静かに順番を待っていられました。

呼ばれて診察室へ入ると、医療器具がずらり。診療台の上でうずくまるうちの子をじっと診て、手のひらにとって、手際よく糞を見たり口の中を見たり、お腹のしこりを確認したり。

うちの子は薬の処方だけで経過観察となりましたが、必要があれば入院・手術もできるそうです。見た目はいかにも病院!という雰囲気ですこしびくびくしましたが、とても親身に診てくださいました。
動物の種類 ハムスター 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
料金 6000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ミ・サ・キ・動物病院 (東京都杉並区)
不妊手術 ウサギ 投稿者: 中野 さん
4.5
来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2014年02月
雑種のメス、うさぎの不妊手術をうけました。
日曜も診療してくれますが、手術は予約制なので、
いきなりいってもやってくれませんから
まず、受診して健康チェックに2回通いました。

バス利用で通ったのですが、この辺はすごく道路が混みます。
渋滞は年中です。
高井戸のバス停をおりて、少しあるくと看板が見えます。

待合室は4人も入れば、ぱんぱん。狭いです。
犬も猫も同じ待合室なので、必ずキャリーバックに入れて通院させました。
診察室は設備が整っており、一階で診察、別部屋で手術、
2階が入院の子。という感じでした。

女医さんだったのですが、獣医師院長は男性で、
私が見て頂いた女医さんは、すごく説明の丁寧な方でした。
少し、子宮が赤くなって腫れていた。
強い発情を迎えているころで、手術が早くてよかった、と言っていました。

この後、不妊手術をして、1年たった頃、
うさぎが突然動かなくなり、体温が急激に下がって行きました。
すぐに連れて行き、即入院。検査後、腎臓機能が低下しているとのことで、
緊急手術。入院しましたが、病院で死んでしまいました。
まだ3歳でした。

でも、ここの病院のせいにはしていません
うさぎは、いきなり急変することはよくあることです。
年中診察してくれるし、入院設備もホテルも整っているので
すばらしい病院だと思っています。





動物の種類 ウサギ 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状
病名 メスうさぎの不妊手術 ペット保険
料金 25000くらいだったかな円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ