口コミ: 神奈川県のマンチカン (12件)

神奈川県のマンチカンを診察する動物病院口コミ 12件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全12
jacknyacck さん 2025年05月投稿 ネコ
5.0

最高の先生です

往診で来ていただいたのは初めてですが
猫も窮屈なケージに入って緊張のあまり普段と違う元気な姿を見せてしまう、ということがなく助かりました。
(猫が自分を元気に見せすぎて通院では症状が軽く見られる という悩みのある状態でした)

猫の現状を把握してさらに決して楽観視せず治療の決断くださり
全く絶食を続けていた猫(おそらくストレスからの膵炎)にパノクエルという高価(8000円弱)だが有効なお薬を2度投与いただいて、症状が徐々に落ち着き三日目ジワジワと食欲が戻りつつあるところです

遅くまで診察でお付き合いいただき感謝しかありません。
丁寧な説明的確な医療、理想の先生と思いました
ありがとうございます!お願いしてよかったと心から思っています
また何かあったら折には頼らせていただきたいです。

(膵炎の患畜)

(一日目の価格表です(どなたかの参考に))

(お薬です)

動物の種類
ネコ《純血》 (マンチカン)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
食欲がない
病名
慢性膵炎
ペット保険
-
料金
17798円 (備考: 一日目 処置のみ検査なし)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
来院時期
2025年05月
0人が参考になった(0人中)
ブルーム動物病院 (神奈川県横浜市鶴見区)
どらちゃん さん 2025年02月投稿 ネコ
5.0

オンライン相談

お迎えして3ヶ月でFIPの診断

お迎えしてから血便を繰り返し通院、熱も高めでリンパも腫れているとのことですが元気ではあった。ある日挙動がおかしく病院で先生に動画を見せてもしかしたらFIPかもしれないと、ただし検査しても薬の取り扱いが無いから治療はできないと治療を行なっている病院を紹介されて年末に診断を受ける。お迎えしたペットショップで契約解除で系列の医療機関での治療が始まり、通常の半分くらいの投薬で終了し経過観察。ここで不安になり片山先生にオンライン治療を申し込み色々な相談を聞いてもらいアドバイスを貰いました。何も無いことが1番ですが万が一の時にはお世話になりたいと思います。親身に相談に乗って頂き有難うございました。

(お迎え時)

動物の種類
ネコ《純血》 (マンチカン)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
-
病名
猫コロナウイルス感染症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2025年02月
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2025年04月06日

どらちゃんさん、コメント評価ありがとうございます。オンライン相談で不安を取り除くことができ本当によかったです。中途半端なFIP治療をされている病院さんもありますので、不安になられる方もいるかと思います。リカバリーができないこともありますが、できる限りサポートができればと思います。
今後ともブルーム動物病院をよろしくお願いします。

0人が参考になった(0人中)
ブルーム動物病院 (神奈川県横浜市鶴見区)
ミミ さん 2022年03月投稿 ネコ
5.0

助かりました。

猫の便がずっと緩く粘液状の血液が付いている時もあり今迄3件の病院に行き、3件目の病院でFIP、ドライタイプとの診断を受けました。発症すると確実に死ぬと言われ悩んで色々探してブルーム動物病院に行きつきました。先生に診ていただいたところ、FIPではないようだとの事で、検査の結果大丈夫でした。薬、餌の変更、サプリメントで、今はとても良い便になっています。専門で診ている所が安心だと思いました。とても感謝しております。ありがとうございました。

動物の種類
ネコ《純血》 (マンチカン)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
来院時期
2022年03月
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2022年04月13日

ミミさん、コメント評価ありがとうございます。このようなケースは多々あります。FIPとなれば、他院さんだと何もできない、最悪の場合安楽死にもなるような状況です。変な話、そのように言ってしまえばそれ以上何もしなくて済むという話になります。最近ではFIPが治療可能になり、セカンドオピニオンで、実際はFIPではなく治療して改善した子を何人も見てきました。FIPの診断は経験が必要だと個人的には思います。通常の病院さんんだと、1年にFIPが1件あるかないかですが、当院は多いときだと1日3件のFIPの診察があります。FIP治療は病院選びが非常に大事です。今後ともブルーム動物病院をよろしくお願いします。

0人が参考になった(0人中)
かん犬猫病院 (神奈川県藤沢市)
aoiumi さん 2021年04月投稿 ネコ
5.0

とても親切な対応と丁寧な診察に感激

猫の健康診断とワクチン接種で訪れました。

うちの猫は大の病院嫌いなため診察中は毎回かなり派手に暴れてしまってご迷惑をおかけしていますが、先生は笑顔で対応くださるので助かっています。
予約制ではないため時間帯によっては待たされますが、午前中は比較的空いているのでおすすめです。その時間帯なら夕方以降に比べればそこまで人もいないので大体30分以内には案内してもらえています。

院内もよく掃除されていますし、なにより先生がとても親切にしてくれるのでこれからもお世話になりたいと思います。

動物の種類
ネコ《純血》 (マンチカン)
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2021年03月
0人が参考になった(1人中)
マルクペットクリニック (神奈川県川崎市宮前区)
もぐら さん 2019年04月投稿 ネコ
5.0

信頼できる優しい先生です。

1件目は感染症と言われ、通いましたがまったく改善せず、
2件目でも感染症と言われ、通いましたが同じく改善しませんでした。
2件目では見放された感じだったので、
どうしようと悩んでいた時にネットで検索し、
ここの病院にたどりつきました。

一年以上も他病院で感染症と言われ、全く改善しなかったのに、
副鼻腔炎と初めて診断され、やっと改善に向かいました。
初めからここに来れていれば、
もっと早く良くなっていたのかもと思うと悔しい思いがします。

先生は同じ目線で親身になって考えてくれるので、とても信頼できます。
不安な事があった場合、LINEで質問すると返事をくれるので安心できます。
逆に今までここまでの先生に出会っていないので、
こんなに丁寧な対応をしてくれていいの?
っと少し不安になる時があるくらいです。

動物の種類
ネコ《純血》 (マンチカン)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
鼻水が出る
病名
副鼻腔炎
ペット保険
アイペット
料金
1604円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • ベルベゾロンF
来院時期
2019年04月
7人が参考になった(9人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール