待ち時間
いつものかかりつけがお休みで急遽こちらにかかりました。診察内容はあまり不満はありません。
血液検査をしてレントゲンを撮ってから1時間以上待たされて、その間に他の患者さんがどんどん呼ばれ、忘れられてるのでは?と思うほど。
10時に行ったのに12時までかかりました。いつもの病院ならそんなにかからないので、その点が不満です。
金額に関しても割高だなという印象です。
高評価だっただけに残念です。
遠くてもいつもの病院に戻します。
猫 嘔吐が続いて
六角橋から片倉町駅に続くバス通りにある昔からある動物病院さんです
今回初めてお世話になりました。
1か月もたたない前に他の猫を亡くしました。
悲しみにくれる間もなく、もう1匹も食欲不振、またほぼ決まった時間に毎日にのように嘔吐が続き、体重も減少してきたため心配で伺いました。
問診、身体検査、血液検査、レントゲン検査をして頂きました。検査結果は1時間もかからずでました。
検査の結果上は特特筆する異常は見受けられませんでしたが、問診から、胃の出口の流れが悪いのではないかという所見を受け、1週間分の薬を頂きました。
が、嘔吐の回数が増えた為、飲み切らないうちに伺うと別のもう少し強めの薬を出してくださいました。
結果、その晩だけは嘔吐しましたが、その後嘔吐は止まりいやいや食べていたご飯をガツガツ食べるようになりました。本当に安心しました。
子供と同じですので、子供が辛い時は親も辛いですから。
初めて伺ったクリニックさんでしたが、30年以上のキャリアのある院長先生は、とにかくしっかり問診をして下さり、推察してくださいます。説明もわかりやすく上手でとても信頼のできる先生です。
いつもそうなのかはわかりませんが、看護師さんや受付の方はいらっしゃらず、検査の内容によっては飼い主のサポートが必要です。また待合室は2組ほどのスペースです。
ケースバイケースだと思いますが、じっくり診てくださいますので、多少待つと思います。
太り気味なので今度はフードの相談に伺おうと思います。
13か月後 追記-----------------------------------------------------
上記全て撤回します。
その後も嘔吐が続き、嘔吐の度に薬を処方して頂いておりましたが。余りにも嘔吐が頻回で元気がないので、セカンドオピニオンとして別のクリニックで診て頂きました。
すると慢性腎不全のIRISステージ2でした(限りなく3に近い2)
ショックで倒れそうでした。
血液検査、尿検査、そしてエコーで全体を診て頂きましたが、胃の病変は無く、それよりも片方の腎臓は萎縮し恐らく全く機能しておらず、嘔吐の原因は以前からの腎臓疾患によるものではないかとのことでした。約1年前の血液検査の結果を持参しましたが、すでに初期の腎臓疾患に罹患しており、この時から積極的に治療を開始していればと言われました。ドクターもなんでだと怪訝な顔をされていました。
「腎臓は大丈夫」と言われていたのですが、もっと検査結果をしっかり見て知識を学ぶべきだったと悔やんでも悔やみきれません。セカンドオピニオン、積極的に受けるべきです。そして、出来る限り設備の整ったクリニックに行くべきです。
最高の先生です
往診で来ていただいたのは初めてですが
猫も窮屈なケージに入って緊張のあまり普段と違う元気な姿を見せてしまう、ということがなく助かりました。
(猫が自分を元気に見せすぎて通院では症状が軽く見られる という悩みのある状態でした)
猫の現状を把握してさらに決して楽観視せず治療の決断くださり
全...
往診で来ていただいたのは初めてですが
猫も窮屈なケージに入って緊張のあまり普段と違う元気な姿を見せてしまう、ということがなく助かりました。
(猫が自分を元気に見せすぎて通院では症状が軽く見られる という悩みのある状態でした)
猫の現状を把握してさらに決して楽観視せず治療の決断くださり
全く絶食を続けていた猫(おそらくストレスからの膵炎)にパノクエルという高価(8000円弱)だが有効なお薬を2度投与いただいて、症状が徐々に落ち着き三日目ジワジワと食欲が戻りつつあるところです
遅くまで診察でお付き合いいただき感謝しかありません。
丁寧な説明的確な医療、理想の先生と思いました
ありがとうございます!お願いしてよかったと心から思っています
また何かあったら折には頼らせていただきたいです。
(膵炎の患畜)
(一日目の価格表です(どなたかの参考に))
(お薬です)