胃腸炎 (いちょうえん)
カテゴリ: 消化器系疾患
安心しました
友達の紹介でお伺いしました。
先生の優しさにびっくりしました。
以前の病院では大騒ぎだったんですが、今回は先生が優しく声を掛けながら接して診察してくださったので、
我が家のワンコも最初は緊張していたようですが、全く吠えることなく落ち着いていられたので安心しました。
胃腸炎の診断でしたが、アトピーの可能性もあると詳しく教えて下さり、
以前の病院とは全然違う対応で、本当に信頼できる先生に出会えたと思っております。
以前の病院で後ろ足の関節の病気を疑われていましたが、先生に相談させて頂いたところ、
病気の説明や触診をして下さり、「大丈夫だよ。」と言って下さったのでホッとしました。
これを機に、やまざき動物病院さんをかかりつけの病院にさせて頂こうと思いました。
誠実で診断も処置も適切でした。料金も良心的です。
実家に引っ越してからどのこ病院にかかったら良いか迷っていた所、知人のワンコは岩崎先生に診てもらっていると聞き、受診。
こちらの書き込みもチェックして行きました。
残念な結果になってしまった飼い主さんの書き込みも見ましたが、ワンコの病状が回復に向かわなければ再度、別の病院を受診する等しなかった飼い主さんに過失があると私は思ったので、知人からのクチコミを信じて行きました。
先生の診察、処置、看護師さんのサポート、どれも良かったです。
点滴と注射をして頂き、翌日にはご飯が食べられる様になりました。
引越し前も、引越し後も、色んな動物病院をドクターショッピングしてきました。
薬を出すだけの先生、点滴だけの先生
色んな先生がいらっしゃり、注射をしてくれた先生は引越し前にお世話になっていた病院と岩崎先生だけです。
初診料も再診料も取らず、行った処置だけの料金なのも、先生の誠実さを感じ、とても良い病院だと思いました。
これからもお世話になります。
良い先生だった!
初めて受診しました。受診しているのはワンちゃんばかりでした。
うちは、4ヶ月のミックスの女の子が通院しました。嘔吐・下痢・食欲なし。家を出る前に連絡したら生年月日が分かる物を持参し来て下さいとの事でした。呼ばれて診察室2に入りました。まず体重計になってる台に乗せて体重を計り先生が来るのを待ちました。注射して薬を処方されました。診断は胃腸炎でした。
受付で問診票を記入。順番待ちでブザーを渡され車で待機するシステム⭐︎そして待合室で待ち名前を呼ばれます。
先生の説明も分かりやすくて質問は?何か聞きたい事ありますか?と親切でした。信用できる先生だなと思いました。
待合室には、ちゅ〜る 100円 肉球クリーム 200円 で売られており置いてある 缶に お金を入れて払う。
丁寧です
犬を飼い始めてから、大通り沿いにあるこちらをかかりつけに決め通院しています。先生は2人体制で、院長先生も副院長先生もとても優しく、丁寧に診察してくださいます。他の動物病院はわかりませんが、診察台に体重計がついているので、乗せるだけで体重がわかるので安心です。犬が下痢したとき、元気がない時、息が荒い時など痛みや辛さを人間のように訴えることができないので、まず気になる事があれば受診するようにして、先生が診察してくださりお薬で良くなるので安心しています。
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 胃腸炎
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- 3000円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2024年11月
安心な診察
昨晩、嘔吐下痢がありぐったりしたチワワを
連れて診察に伺いました。
電話連絡した際も冷静になるよう配慮くださる感じがしました。
診察では、先生も気さくな方で
的確に診断してくださり、安心していられました。過度な診察はせず、可能性のある病気を
調べてくださり、結果大事には至らなかったです。
...
昨晩、嘔吐下痢がありぐったりしたチワワを
連れて診察に伺いました。
電話連絡した際も冷静になるよう配慮くださる感じがしました。
診察では、先生も気さくな方で
的確に診断してくださり、安心していられました。過度な診察はせず、可能性のある病気を
調べてくださり、結果大事には至らなかったです。
GWでしたので、昨日は混んでいたようですが
他の飼い主さんへの別の先生の対応も
不安にならないよう気遣っているのを見て
こちらも安心しました。
出来たら夜間だけでなく、かかりつけ医で
お願いしたいと思いました。
本当、夜間救急に行って良かったです。
ありがとうございました。